Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Proxmox_VE.pdf
Search
Sigma
August 21, 2023
0
190
Proxmox_VE.pdf
Sigma
August 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Sigma
See All by Sigma
Stable Diffusionで遊んでみた
seiyasugimoto
1
130
EVAフレームワーク
seiyasugimoto
0
100
SSR+SPA
seiyasugimoto
0
130
Nuxtにおける設計
seiyasugimoto
0
88
Atomic Designを ディレクトリ以外で表現
seiyasugimoto
0
79
throttleすげぇぇぇ
seiyasugimoto
0
77
スマホでPythonしたい
seiyasugimoto
0
66
平文で保存するな!
seiyasugimoto
0
87
ソースコードを読もう
seiyasugimoto
0
81
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
960
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
52k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
270
21k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
Proxmox VE 仮想化基盤のある生活
自己紹介 • 杉本聖也 sigma • 6年目エンジニア • 現在フリーランス ◦ 160
Hour / Month で株式会社パートナーサクセスにコミット中 • フロントエンド Nuxt.js, TypeScript • バックエンド Go, Laravel • バンタンという学校で講師もやってる
フリーランスがProxmox VEを導入する モチベーション • Proxmox VEとは ◦ QEMU KVM LXCに基づくオープンソースのサーバ仮想化ソリューション
• フリーランスとサーバ仮想化 ◦ 一つの環境に複数案件のコードやクレデンシャル等が混ざって欲しくない ▪ ブラウザ ▪ 開発環境 ▪ node.js docker etc … ◦ 何かあった時サーバへのアクセスを遮断すれば済むようにしたい ◦ 開発環境の仮想化基盤をサーバ側に持ちたい
構成
構成
Proxmox VEのインストール • USBにイメージ焼いてネットワークに繋がっている状態のマシンにインストール ◦ 自動で設定してくれる ▪ ネットワークに繋がっていないとネットワーク関係の設定が自動でされず、どうやってもコン ソールへアクセスできない。(一敗 ◦
ルーター変えた時などに再設定が必要になる • DebianベースでLinuxのバージョンが新しい ◦ 現在でLinux 6系が入る ▪ IntelのPコア/Eコアのマネジメントに関わる
None
コンソール • ブラウザからコンソールが見れる • VMのシェルも使える
XRDPでWindowsからログイン • RDPというMS製のUDPベースのプロトコルがある • XRDPというRDPサーバのオープンソース実装がある • XRDP on XubuntuにWindowsのクライアントから繋ぐ
まとめ • PCの紛失は大事故 ◦ 必要以上に強い権限が付与された鍵渡されたりしてないですか? ◦ 鍵は任意のクライアント機からのアクセスをいつでも無効化出来る状態になっていますか? • 自己防衛 ◦
だから国なんかあてにしちゃだめよ ◦ あてにするから文句が出るわけでしょ