Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ソースコードを読もう

Sigma
October 10, 2022

 ソースコードを読もう

Blenderのプラグインのソースコード読んだ話の触り

Sigma

October 10, 2022
Tweet

More Decks by Sigma

Other Decks in Programming

Transcript

  1. ヒントを探す • 数値積分っぽいコードを発見 ◦ パラメータを乗じて総和取ってる ◦ idxとかあるし多分数値積分 (ガウス求積)やろ • 完全に数値積分だと勘違いしてハマった

    ◦ ガウス求積の変形を調べても合うパラメータが無い ◦ ノードを求めるアルゴリズムが書いてない ◦ そもそも何を積分してるんや
  2. もっとヒントを探す • 「うんたらvector」が「smoothうんたらvector」に ◦ 滑らかにするアルゴリズムか … • filterって書いてある ◦ ガウシアンフィルターは平滑化処理

    … • idxはこれなんだろう ◦ indexをidxって略すことがあるらしい、しらないよ … ◦ 0以上 numnode-1 以下ならI+k-5 ◦ forループは11回まわる ◦ つまり、現在のノードを中心に手前のノード 5個と後ろのノード 5個を 合わせた11ノードに対しての処理 • ガウシアンフィルターとは ◦ ガウス関数(ガウシアン)を元にした主に画像などに使われる平滑化 フィルター ◦ 「ガウシアンぼかし」とも ◦ GIMPにも実装されてる