Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
throttleすげぇぇぇ
Search
Sigma
October 10, 2022
Programming
0
77
throttleすげぇぇぇ
Sigma
October 10, 2022
Tweet
Share
More Decks by Sigma
See All by Sigma
Proxmox_VE.pdf
seiyasugimoto
0
200
Stable Diffusionで遊んでみた
seiyasugimoto
1
130
EVAフレームワーク
seiyasugimoto
0
100
SSR+SPA
seiyasugimoto
0
130
Nuxtにおける設計
seiyasugimoto
0
89
Atomic Designを ディレクトリ以外で表現
seiyasugimoto
0
79
スマホでPythonしたい
seiyasugimoto
0
66
平文で保存するな!
seiyasugimoto
0
87
ソースコードを読もう
seiyasugimoto
0
85
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
400
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
370
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.1k
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
33k
XP, Testing and ninja testing ZOZ5
m_seki
3
700
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
170
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
500
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
590
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
130
Writing Better Go: Lessons from 10 Code Reviews
konradreiche
0
1.3k
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Side Projects
sachag
455
43k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
throttleがすごい話 Vueのリアクティブシステム
NLP のしぐまです! • 株式会社エヌエルプラスに去年入社しました。 ◦ リファラル採用やってます! • 自分はイベント配信プラットフォーム (受託) 等やってます。
• 現在は主にNuxtとGoとGCPを触っています。 ◦ フルスタックです!何でも屋とも言う…なぜかGoも触ってる… • シニアエンジニアです。
Vueのリアクティブシステム
変数の書き換えが速さがいやらしい場合 • 変数の書き換えに反応して重たい描画機能が走っている場合。書き換えの速さに よって死ぬ。 ◦ 経験したケースでは秒間数十回走るとつらい。 ◦ 高速なチャットとか。 • throttle
で書き換え回数を制限してしまえば安定するのではないか?
throttleの概要 • 関数の実行回数をNミリ秒に一回に制限できる。 ◦ 500 ミリ秒なら秒間 2 回 • Nミリ秒内の実行は無視されず、次の実行可能タイミングに実行される。
• lodashに入ってる
どう制限するか • ウォッチャに throttle で ラップした update 関数 を仕込み、更新回数の 制限された変数を実際
にその変数を描画する コンポーネントに渡す。 DRAW COMPONENT throttled variable: drawするコンポーネントへ渡 す。 update function: throttled variableを更新 watch: callback に throttle update function, 高速 で更新される store の変数を watch STORE
こんな感じ
lodash の throttle が優秀 • 公式ドキュメントから参照され ていた記事 https://css-tricks.com/debou ncing-throttling-explained-e xamples/
にあるデモを一部 throttle 用に書き換えた。
ユースケース(throttle, debounce) • 複数回の誤クリックの対策 • スクロールイベント等の制限 • リアクティブシステムの暴走を止める
イベント駆動な JavaScript を制する