Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今日から始めるEnvoyの開発
Search
Rei Shimizu
January 08, 2020
Programming
1
220
今日から始めるEnvoyの開発
Rei Shimizu
January 08, 2020
Tweet
Share
More Decks by Rei Shimizu
See All by Rei Shimizu
俺のメッシュがこんなに可愛いわけがない
shikugawa
1
1.3k
Envoy API/xDS Deep Dive
shikugawa
1
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
110
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3k
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.1k
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
740
Range on Rails ―「多重範囲型」という新たな選択肢が、複雑ロジックを劇的にシンプルにしたワケ
rizap_tech
0
6.7k
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
320
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
130
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
210
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
770
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
140
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
380
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
630
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Transcript
Rei Shimizu (@_iy4) 01-08-2020 今日から始めるEnvoyの開発
Agenda • 自己紹介 • Issueを見つける • 開発環境を整える • テストを書く •
コードフォーマットを整える • PRを作ってレビューを受ける 2
自己紹介 • 大学生 / ソフトウェアエンジニア @ Tetrate.io • Twitter :
@_iy4 3
✨駆け出しコントリビューター ✨
issueを見つける たくさんある
たくさんありすぎ.... どうやって選ぶ?
ラベルの活用 • Issueはラベルでカテゴライズされている • 初めてのコントリビュートは Beginner ラベル から探すのが おすすめ •
Help Wanted ラベル がつけられているものを潰すと喜ばれ る
Help Wanted かつ Beginner な issue は結構たくさんある
issueの詳細が分からなければ... • Slack / issue でどんどん聞けばいい • いろいろ教えてくれる
開発環境を整える • DEVELOPER.md を読みましょう • 書いてあるとおりにやればある程度環境は整う • リモートインスタンスで開発したければ https://github.com/tetratelabs/getenvoy-package/wiki/Envoy-dev-env-setup
Coding...
テストを書く • テストを書いて通さないと基本レビューが貰えない • Envoy では GoogleTest / GoogleMock を使っている
• 追加した機能によっては統合テストを書かないとマージされない
コードフォーマットを確認する • push 時に pre-push hooks が走る • 大体なにかしら引っかかる •
指摘されたスクリプトを実行してフォーマットを修正しましょう
CIを通す • Envoy では Circle CI と Azure Pipelines が動く
• チェック項目は結構多い • 慣れないとなかなか全項目通せない
レビューを受ける • PRとしての体裁が整ったらレビュアーが見にきます • ドキュメントの修正とかでなければそんなにすぐにマージされない • レビュアーの方々と結構議論することもある • かなり長期に渡って議論されているものも
None
None
Let’s Contribute!
We are hiring!