Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近話題のGraphQLサーバー、Hasuraを半年使ってみて
Search
Shoki Hata
December 11, 2021
Programming
1
420
最近話題のGraphQLサーバー、Hasuraを半年使ってみて
誤表記:
・誤:「時期バージョン(v1.1.0)」
・正:「時期バージョン(v2.1.0)」
Shoki Hata
December 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by Shoki Hata
See All by Shoki Hata
GoのLanguage Server Protocol実装、 「gopls」の自動補完の仕組みを学ぶ
shohata
8
1.8k
ユニットテスト並行化の導入と運用:Goでの事例紹介
shohata
1
720
無理なく始めるGoでのユニットテストの並行化戦略
shohata
2
1.8k
Contribute to Hasura
shohata
0
620
Hasura Conference 2022 Shoki_Hata
shohata
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
790
color-scheme: light dark; を完全に理解する
uhyo
5
390
SwiftUI Viewの責務分離
elmetal
PRO
1
240
XStateを用いた堅牢なReact Components設計~複雑なClient Stateをシンプルに~ @React Tokyo ミートアップ #2
kfurusho
1
910
2024年のWebフロントエンドのふりかえりと2025年
sakito
3
250
2,500万ユーザーを支えるSREチームの6年間のスクラムのカイゼン
honmarkhunt
6
5.3k
Domain-Driven Transformation
hschwentner
2
1.9k
pylint custom ruleで始めるレビュー自動化
shogoujiie
0
120
昭和の職場からアジャイルの世界へ
kumagoro95
1
380
Conform を推す - Advocating for Conform
mizoguchicoji
3
690
仕様変更に耐えるための"今の"DRY原則を考える / Rethinking the "Don't repeat yourself" for resilience to specification changes
mkmk884
2
470
Amazon Q Developer Proで効率化するAPI開発入門
seike460
PRO
0
110
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Transcript
0 2021/12/10 Toyama.rb #70 Shoki Hata(@sho-hata) 最近話題のGraphQLサーバー、 Hasuraを半年使ってみて
1 © 2020 Ateam Inc. 自己紹介 Shoki
Hata バックエンドエンジニア @株式会社エイチーム引越し侍 sho_hata_ sho-hata 業務では主にGo、たまにTypeScriptでも 書いています。 2020新卒として株式会社エイチームに入社、 それまでは教員養成系の大学院にいました
2 © 2021 Ateam Inc. 2 今日はGraphQLサーバー、Hasuraについて
3 © 2021 Ateam Inc. 3 新サービスの開発&プライベートで
半年間使用した経験を踏まえて、 簡単にまとめてみました
4 © 2020 Ateam Inc. 話すこと •
Hasuraの概要 • 携わった新サービス開発での使われ方 • 実際に使ってみて ◦ メリット ◦ デメリット
5 © 2021 Ateam Inc. 5 新サービスをリリースしました🎉
6 © 2021 Ateam Inc. 6 新サービスの技術構成
• フロントエンド ◦ Next.js • バックエンド ◦ Hasura(GraphQL) ◦ Go(REST) • 認証 ◦ Firebase 今回の内容!
7 © 2021 Ateam Inc. 7 新サービスの技術選定
- 早くリリースしたい! - フロントエンドのユースケースに合わせた 柔軟なAPIがほしい! - 新サービスはログイン機能があるから、 データ操作はよりセキュアにしたいな!
8 © 2021 Ateam Inc. 8 Hasuraが全部やってくれた
9 © 2021 Ateam Inc. 9 Hasura
GraphQL Engine セキュアで高性能なAPIを迅速に 構築できるGraphQLサーバー Hasuraとは?
10 © 2021 Ateam Inc. 10 メリットその1
工数ゼロで、GraphQL APIが作成可能
11 © 2021 Ateam Inc. 11 テーブル設計さえすれば自動で
リゾルバを生成してくれる!
12 © 2021 Ateam Inc. 12 メリットその2
組み込みで実装されている認証・認可機能が強力
13 © 2021 Ateam Inc. 13 JWT・Webhookを使用した認証認可が
手軽に導入可能 https://hasura.io/docs/latest/graphql/core/auth/authentication/jwt.html#auth-jwt
14 © 2021 Ateam Inc. 14 JWTを使用したカラムベースの細かな
CRUD操作制限
15 © 2021 Ateam Inc. 15 メリットその3
拡張性が高い
16 © 2021 Ateam Inc. 16 ビジネスロジックは外部REST/GraphQL
APIで 拡張可能 https://hasura.io/docs/latest/graphql/core/actions/index.html#actions
17 © 2020 Ateam Inc. 新サービスにHasuraを本番導入した今、技術選定を振り返ると... -
早くリリースしたい! → 基本的なリゾルバは工数0で実現! - フロントエンドのユースケースに合わせた柔軟なAPIがほしい! → 状況に応じて、外部REST/GraphQL APIで拡張! - ログイン機能があるからデータ操作はよりセキュアにしたいな! → JWTベースの認証/認可、カラムベースのCRUD操作で制限!
18 © 2021 Ateam Inc. 18 ただ、デメリットやつらみもちらほら...
19 © 2021 Ateam Inc. 19 基本的なCRUD操作
< ビジネスロジック になってくると、Hasuraのうまみが少なくなってくる
20 © 2021 Ateam Inc. 20 Hasuraと接続する外部REST/GraphQL
APIにかかる制限が多い
21 © 2021 Ateam Inc. 21 -
接続先エンドポイントはPOSTにする必要がある - Webhookで外部APIと通信するため - 時期バージョン(v1.1.0)で解決予定 - 接続APIのレスポンスをフラットにする必要がある - ネストしたレスポンスの型をGraphQLスキーマに変換できない 接続先APIにかかる制限の例
22 © 2021 Ateam Inc. 22 -
総合して、Hasuraは高性能かつ多機能なGraqhQLサーバー - 個人開発、小〜中規模のサービスでは絶大な恩恵を受けられる - 比重が極端に CRUD < ビジネスロジックだとメリットは薄い まとめ
23 © 2020 Ateam Inc. もっと踏み込んだ内容については、以下にまとめています Qiita記事
- 引越し業界初の新サービスを支えるバックエンドの技術 - https://qiita.com/sho-hata/items/054c77392cc61bc2f3ac - 多機能なGraphQLサーバー: Hasura GraphQL Engineを知っておき たい人が読む記事 - https://qiita.com/sho-hata/items/2dbd41be42662007071e
24 「みんなで幸せになれる会社にすること」 「今から100年続く会社にすること」