Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
shokodo_SILK.pdf
Search
shokodo
September 25, 2019
Business
0
520
shokodo_SILK.pdf
shokodo
September 25, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社マイクロアド 会社説明資料
yuiiii0412
0
180
【Agile Japan2025 発表資料】AI時代におけるアジャイルチームの価値
agile_effect
0
250
BizMowサービス資料紹介
bizmow
0
700
AI駆動開発の成功と失敗 クラスメソッドの実践事例集
satoshi7
3
680
Things - Company Deck
things2109
0
3.5k
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
80k
test_taiju
tami134
0
240
Srush Corporate Brand Book
tomomifuruya
1
9.1k
ARI会社説明
arisaiyou
1
19k
ネクストビートコーポレートガイド/corporate-guide
nextbeat
3
83k
実体験:エンジニアの妊娠・出産と仕事/real-life-experience-pregnancy-childbirth-and-work-for-engineers
emiki
9
1.7k
merpay-Overview
mercari_inc
8
190k
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.4k
Done Done
chrislema
186
16k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
680
Scaling GitHub
holman
464
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Designing for Performance
lara
610
69k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
980
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
None
None
1300
脈々と受け継がれる、木の文化
日本の「木の文化」を脅かす、大きな問題
None
None
-Why we do?- 私たちはどんな課題に取り組んでいるのか
None
None
・大手住宅メーカーが社寺を建築 ・伝統工法を用いないプレハブ工法 (建築的ルールも無視) ・耐用年数は50年を想定 (その後は建物そのものを取り壊し) ・建設費用は従来の2分の1以下
None
None
None
None
None
None
①失われゆく日本らしい街並み ②日本のモノづくりに携わる職人のモラル低下 ③職人の減少と高齢化 私たちが直面する問題
経営理念の実践
私たちは岡本棟梁より受け継いだ 伝統的木造建築技術を駆使して 高い品質と大きな感動を届け 日本文化の伝承と発展に貢献します
None
None
母 屋
追掛け大栓継ぎ
腰掛け蟻継ぎ
未来の宮大工へ メッセージ
マルチステークホルダー への配慮
1.住職様・宮司様
2.檀家・信奉者の皆様
3.全ての関係者の皆様
4.協力会社様
ソーシャルイノベーション の創出
①モラル向上のための徹底した人材教育 ②伝統建築のPR ③職人の若返りと新規採用 ④モノづくり日本のプレゼンス復活の 設計・施工の超協力体制 私たちが取り組む課題
取り組み①:徹底した人材教育
古い道具の扱いを学ぶ、社内研修
業界を巻き込んだオープン勉強会
技能競技大会への参加
取り組み②:伝統建築のPR
ホームページ twitter instagram
企業・学校の見学会受け入れ・異業種交流
中学生からのお礼の手紙
取り組み③:若手人材の採用・登用
創業初年度から続く新卒採用
None
若手社員の幹部登用 で 才能の引き出し
取り組み④:設計・施工の超協力体制
設計士と大工が意見をぶつける
設計・施工の連携を深める約束 •設計技術者と宮大工は対等である •全方面から検証したクオリティはどうか •200年後のためになるかどうかの視点
設計・施工の連携を深める約束 •設計技術者と宮大工は対等である •全方面から検証したクオリティはどうか •200年後のためになるかどうかの視点
設計・施工の連携を深める約束 •設計技術者と宮大工は対等である •全方面から検証したクオリティはどうか •200年後のためになるかどうかの視点
•設計技術者と宮大工は対等である •全方面から検証したクオリティはどうか •200年後のためになるかどうかの視点
設計・施工の連携を深める約束
おわりに
モノづくりへの誇りを胸に 若くエネルギーのある職人たちとともに 高度な日本の建築技術で 美しい日本の風景を守り続ける 私たちが目指す、これからの1000年
これまでの 1300年
これまでの 1300年 これからの 1000年
None