Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
就転職活動ことはじめ Remix for web designer biginners
Search
shsh0310
October 14, 2017
Education
1
120
就転職活動ことはじめ Remix for web designer biginners
@DegitalHollywoodStudioYokohama
shsh0310
October 14, 2017
Tweet
Share
More Decks by shsh0310
See All by shsh0310
WP REST API と React で始める リモートワークでの有料Webメディア開発
shsh0310
0
480
デザイナードラフト LT UXDAYS TOKYO
shsh0310
0
220
就転職ことはじめ for web designer biginners
shsh0310
0
75
就転職の手引き for web designer biginners
shsh0310
0
140
Other Decks in Education
See All in Education
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
610
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.7k
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
3
5.4k
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
380
核燃料政策を問う─英国の決断と日本
hide2kano
0
180
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
750
実務プログラム
takenawa
0
15k
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
1.8k
Online Privacy
takahitosakamoto
0
110
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
130
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
230
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
160
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Transcript
就転職活動 ことはじめ Remix
業界略歴 Webデザイナー兼ディレクター@川崎の制作会社 フロントエンドエンジニア@渋谷のチャラい感じの会社 webアプリケーションエンジニア@↓の会社 現職紹介 自己紹介 shunsuke.shimada.3 shsh0310
おまけ 自社の採用担当をしています。 元は医療・福祉業界で、総合職(経営企画・会計経理・人事 ・総務・労務)やってました。 Web業界に入ったのは 30歳直前。 異業界・異職種からの転職組です。 本業エンジニアですが、 副業でデザイナーとかディレクター 兼エンジニアとかしてます。
自己紹介 shunsuke.shimada.3 shsh0310
アジェンダ • 未経験からでも就職できる? • 実際webデザイナーって何してる? • デザインスキル以外に見られるものは? • どうやって転職活動する? •
いつから活動する?
ゴール 就転職活動の前に Webデザイナー、 Web業界の理解を少し 深める
と思ったんですが、 路線変更しました。
None
なぜなら 何が気になるのかを、 まず知りたい。
そのためにも 教えてください!
なぜなら いろんな人が、 いろんなことで悩むはず • 学生の方 • 社会人の方 • 転職したことある方 •
Web/IT業界っぽい感じの 経験がある方 • デザイナー経験者
ということで • 自己紹介 • 気になることを書く • 質疑応答
自己紹介 • お名前 • 現職(前職)のお仕事 (※学生の方は学部や専攻) • デジハリ入学のきっかけ • 卒業後の抱負
質問例 • 面接で聞かれること • ネットに載っていない生の情報 • 他の受講生が感じている課題 • デザイナーとしての心構え •
就転職の情報収集方法 • ポートフォリオについて • 現場で通用するのか • デザイナーの待遇面について • どんな企業があるのか • どうやって転職(就職)するのか などなど...
質疑応答
一旦おわり
未経験で就転職できる?
回答 できます!
現役の 業界の人は どこで学習した? ※Web Designing編集部(2016年01月29日) 「Webデザイナー白書2014-2015」マイナビ出版 より
疑問1 デザインて、美大とかの人たち の専門分野じゃないの?
回答 (学歴) 中学・高専: 約3% 高校 :( )% 専門学校 :( )% 大学 :( )% 大学院 : 約3% ※美大などは専門学校に含む どれが一番多い?
回答 (学歴) ※Web Designing編集部(2016年01月29日) 「Webデザイナー白書2014-2015」マイナビ出版 より
回答 (学歴) どうやら美大生だけがするもの じゃないらしい!
疑問2 高校・大学はあっても、専攻分 野とかありますよねぇ…
回答 (専攻分野) ※Web Designing編集部(2016年01月29日) 「Webデザイナー白書2014-2015」マイナビ出版 より
回答 (専攻分野) ※Web Designing編集部(2016年01月29日) 「Webデザイナー白書2014-2015」マイナビ出版 より
回答 (専攻分野) デザインっぽいのじゃない 専攻分野の人が 62%
だそうです!!! http://school.dhw.co.jp/school/yokohama/ 引用
実際にWebデザイナーって 何してる?
回答 いろいろです!
なぜいろいろ? 「制作会社で、クライアントの ウェブサイトのデザイン作成す る。」 「Webに関連する、ビジュアルデ ザインに関係する様々な成果 物に携わる人。」
なぜいろいろ? 「制作会社で、クライアントの ウェブサイトのデザイン作成す る。」 「Webに関連する、ビジュアルデ ザインに関係する様々な成果 物に携わる人。」
なぜいろいろ? 「制作会社で、クライアントの ウェブサイトのデザイン作成す る。」 「Webに関連する、ビジュアルデ ザインに関係する様々な成果 物に携わる人。」
• Webサイトのデザイン • 既存サイトのデザイン改修 • アプリのデザイン • ディレクション • イラスト作成
• Webライティング • SEO • 素材写真の撮影 • 広告用のバナー作成 • アクセス解析、広告効果測定 などなど、、 実際何をするか?
めちゃたくさん!
安心してください 全てを完璧に 求められるわけではないです!
それぞれに専門家 がいるから!
専門家って? • ディレクター • エンジニア • プログラマ • 営業 •
マーケター • イラストレーター • フォトグラファー • SEO担当 などなど、、
なぜ いろいろな業務が ある?
回答 いろいろな会社がある から!
• 制作会社系 • 自社Webサービス系 • インターネット広告系 どんな 会社がある?
実際の仕事内容 求人広告サイトなら気軽に求人内容を 見られるので、気になる人は見てみま しょう! Green https://www.green-japan.com FindJob www.find-job.net moreworks https://www.moreworks.jp
デザインスキル以外に見られ るものは?
回答 これまでの経歴全てです! (※未経験だと余計に)
全てって 例えば? • 隣接スキル • 汎用スキル
• イラスト得意 → イラスト作成 • 写真/動画が得意 → 撮影、編集 • SE経験
→ ディレクション • 営業経験 → ディレクション • プログラム経験 → コーダー • マーケティング → 広告運用 隣接スキル
• 営業・企画 → ディレクター • 総務 →広報 汎用スキル
卒業生の例 写真が得意 → デザイナー + フォトグラファー SE → ディレクター 広報担当
→ 広告運用の担当者 イラスト得意 → デザイナー + イラストレーター プログラマ → フロントエンドエンジニア フォトグラファー → ECサイト運用者 などなど、、
どうやって転職活動する?
転職全般 ※2012年(2011年度)のマクロミル調査
• Green https://www.green-japan.com • FindJob www.find-job.net • moreworks https://www.moreworks.jp 求人広告サイト
• ハリウッドエージェント http://hlywd.co.jp/ • イマジカデジタルスケープ https://www.dsp.co.jp/ • ギークリー https://www.geekly.co.jp/ 人材紹介サービス
で、いつから活動する?
回答 人それぞれ • 在学中からバイト • 卒業後に活動開始 • 卒業後にすぐ転職 • 在学中にバイト、卒業後に改めて転
職 理由は、 現職の退職、家庭の都合、在学中は勉強 に集中したい。など色々です。
卒業生の例 • 卒業と同時に活動開始 • 卒業前くらいに活動しはじめて、卒業と 同時に入社 • 在学中からアルバイトして、卒業後も そのまま •
在学中からアルバイトして、卒業後に 改めて活動開始 現職の退職、ご家庭の都合、まずは学校で ちゃんと学習したい。 理由はホントいろいろです。
まとめ 「これから何がやりたいか」を考えるのと同 時に、 「今の自分ができること」を改めて考えるい い機会になると思います。 学校で勉強していると、次第にゴールも明 確になると思うので、初心を忘れず一緒に 頑張りましょう! 気軽に相談してくださいね!
余談 実際の転職活動の際には、 こちらも参考に! https://goo.gl/50GxcJ
おわり
質疑応答