Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
enebularで爆速でリモートワークの課題解決してみた
Search
sksk_go
December 03, 2020
Technology
0
810
enebularで爆速でリモートワークの課題解決してみた
enebularとGoogleCalenderとLINE Notify APIを使って、会議の通知システムを作りました。
sksk_go
December 03, 2020
Tweet
Share
More Decks by sksk_go
See All by sksk_go
音楽素人がAWS DeepComposerで作曲してみたよ
sksk_go
2
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.6k
SRE with AI:実践から学ぶ、運用課題解決と未来への展望
yoshiiryo1
1
680
QuickBooks®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
qbsupportinfo
0
100
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
170
MCPに潜むセキュリティリスクを考えてみる
milix_m
1
680
(HackFes)米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
5
660
20250719_JAWS_kobe
takuyay0ne
1
160
エンジニアリングマネージャー“お悩み相談”パネルセッション
ar_tama
1
650
20250718_ITSurf_“Bet AI”を支える文化とコストマネジメント
helosshi
1
210
QAを早期に巻き込む”って どうやるの? モヤモヤから抜け出す実践知
moritamasami
2
170
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
840
PdM業務における使い分け
shinshiro
0
580
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Transcript
enebularで 爆速でリモートワークの 課題解決してみた @sksk_go #enebular LTも爆速だよ
2 プロフィール Twitter:@sksk_go ProtoOut Studio 1期生 在宅ワークになってから、8キロ太った 在宅環境を良くしたいと思い、
この前ハーマンミラーのエンボディチェアを買いま した。
3 今日話すのはさくっとenebularで 在宅ワークの課題を解決した話
4 リモートワークになってから ・MTGが社内外合わせて3~4倍くらいの量になった (スケジュール管理が大変) ・周りの動きがないから、時間の流れがわかりにくくなった (ついつい作業に集中しすぎてしまう)
5 大きな声で言えないけど、5回ほどMTGすっぽかしてしまった
6 そこで、 enebular×GoogleCalender×LINEでMTGの通 知システムを作った しかも15分くらい で
7 参考資料 https://qiita.com/satosiyonezawa/items/dd1d5628dd 6e56eadc7b https://speakerdeck.com/1ftseabass/20201006-rpa-e nebularmian-qiang-hui Qiita記事や田中正吾さんの資料も参考にさせていただいた
8 完成したフローがこちら node-red-node-google templateノードでテキスト処 理 LINE Notifyにtoken入れて 通知
9 定期的に実行する MTGが始まる時間になったら LINEに通知してくれる 都度実行するように Herokuにデプロイした
10 まとめ ・LINEの通知音と、この通知メッセージのおかげで、予定に気づきやすくなった ・ミニマムだし爆速で作ろうと思ったらすぐできてよかった (開発時間<<<資料作る時間) ・スケジュールをタブレットでWeb表示しようと思ったが、それこそカレンダー開いて おけば良くないか?と思い爆速でやめた ・enebularのドキュメントわかりやすくて助かる enebularのherokuデプロイを初めてやったがすぐできた