Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
音楽素人がAWS DeepComposerで作曲してみたよ
Search
sksk_go
April 23, 2020
Technology
2
270
音楽素人がAWS DeepComposerで作曲してみたよ
sksk_go
April 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by sksk_go
See All by sksk_go
enebularで爆速でリモートワークの課題解決してみた
sksk_go
0
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
180
自己的售票系統自己做!
eddie
0
440
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
570
「O(n log(n))のパフォーマンス」の意味がわかるようになろう
dhirabayashi
0
130
それでは聞いてください「Impeller導入に失敗しました」 #FlutterKaigi #skia
tacck
PRO
0
110
us-east-1 の障害が 起きると なぜ ソワソワするのか
miu_crescent
PRO
2
840
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
260
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
170
これからアウトプットする人たちへ - アウトプットを支える技術 / that support output
soudai
PRO
18
5.4k
QAセントラル組織が運営する自動テストプラットフォームの課題と現状
lycorptech_jp
PRO
0
390
コンピューティングリソース何を使えばいいの?
tomokusaba
1
160
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
130
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Done Done
chrislema
186
16k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
380
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.2k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Transcript
音楽素人が AWS DeepComposerで 作曲してみたよ @sksk_go ゆるふわマシンラーニング #yurufuwaml
2 プロフィール Twitter:@sksk_go ProtoOut Studio 1期生 趣味はSplatoon、読書 星野源の曲が好きで、 仕事中ずっと聴いてます。
おすすめの曲は「くだらないの中に」 #yurufuwaml
3 AWS DeepComposerとは
4 AWS DeepComposerとは ・敵対的生成ネットワーク(GAN)を 使って音楽を生成 ・自分が入力したメロディをもとに 機械学習でオリジナルの曲を自動で作れる ・専用のキーボードがある (ハードウェア、仮想キーボードも) ※残念ながら日本では売ってない
5 AWS DeepComposerとは
6 今日お話すること AWS DeepComposerで 星野源の「うちで踊ろう」を アレンジ作曲してみた #yurufuwaml
7 星野源ーうちで踊ろう #yurufuwaml 今話題の星野源のうちで踊ろうのメロディを使います
8 その1 メロディの入力 ・MIDIキーボードで メロディを入力 ※市販のMIDIキーボードでも 代用できます。
9 その2 モデルを選ぶ ・トレーニング済みのモデルを 選んで曲調を決める ※サンプルモデル ジャズ、ポップ、ロックなどがあ る
10 (その2 モデルを作る) ・自分でモデルを作ることもできる! Amazon SageMakerならスクラッチで作れる
11 その3 曲の完成! 実際に作った曲がこちら (Sound Cloudにすぐアップ可能)
12 感想 ・精度はそこまで高くないが、手軽に作曲できる ・30分もあれば曲ができる ・今なら30日間無料! ・素人にはメロディ入力がキツイ(笑) ・次は自分でモデル作ってカスタマイズしてみたい
余談1 MIDIキーボード購入して練習した ・KORG MICROKEY2-37 AIR ¥12,000くらい 3時間くらいうちで踊ろうの Youtube見てメロディ練習