Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
大人数会議のカオス化を防ぐ振り返りフレームワークを考えてみた
Search
sara.ohtani.mt2
December 27, 2024
Business
0
99
大人数会議のカオス化を防ぐ振り返りフレームワークを考えてみた
15人以上で1年規模のプロジェクトのふりかえりを1時間でしよう!!!!!!
sara.ohtani.mt2
December 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by sara.ohtani.mt2
See All by sara.ohtani.mt2
【供養】DynamoDBでも部分一致検索したかった
smatsu
1
660
サンプル発話からVUXを考える
smatsu
0
76
Other Decks in Business
See All in Business
20241211_CMCNagoya_9
hideki_ojima
1
860
スーパーマーケットのこれまでとこれから
10xinc
5
6.2k
NEXERA inc. | Company Deck
nexera
0
8.1k
Arches 会社説明資料/ HR Deck
arches0501
0
8.6k
株式会社9課🧠会社紹介資料(2024)/About section9
abenger
5
29k
SpiderPlus & Co. 会社紹介資料
spiderplus_cb
0
140
Japan Open Chain ホワイトペーパー
gugroup
2
450
Cobe Associe: Who we are? /コンサル・市場調査・人材紹介のCobe Associe
nozomi
6
19k
workx-company-profile
eastfields
1
21k
フォロワーシップ、ビジョン共有の重要性を学べる「部課長ゲーム」
chibanba1982
PRO
0
250
Yakudo_採用ピッチ資料
reben
0
310
Lablup at CES 2024: 우리의 CES 활용법
inureyes
PRO
0
180
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
2
210
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
230
52k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
170
14k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
5
190
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Done Done
chrislema
182
16k
Transcript
大人数会議のカオス化を防ぐ 振り返りフレームワークを考えてみた 大谷 紗良
期間:キックオフからは約1年、開発期間は約半年 規模:主な開発チームだけでも2チーム、デザイナー・QA・PdM含めて15人くらい この体制での開発は一旦一区切り 今後また複数チームで開発するプロジェクトがあったときに活かせる振り返りがしたい プロジェクトの振り返りをしよう
しかしざっと 15人もいる 大人数会議あるある 話が発散しすぎる 発言してない人が 出がち 議論する時間が 取れない 前提情報の共有状況 のばらつき
今後もこの体制で開発するなら思い切って半日くらいかけるのもいいけど・・・ みんなもう次の開発に入っているし1時間くらいである程度コンパクトにやりたい
前提情報の共有状況のばらつき問題 1年前のことなんて覚えてない プロジェクト参加タイミングも参加者によって異なる
主要なイベントは先に書いておく 短めの制限時間内にどんな小さなことでもいいのでみんなで書く → ハードル低めのタスクを短時間に集中してやる時間でアイスブレイクを兼ねる 「タイムライン」をアイスブレイクとして用意する 20yy/ mm キック オフ 20yy/
mm 開発 開始 20yy/ mm リリー ス xxx xxx xxx xxx xxx
話が発散しすぎる問題 期待している状態とのギャップを洗い出したいが 参加者ごとに期待する内容や対象が大きく異なると 議論が発散しすぎてしまうのではないか
今回の振り返りで焦点を当て、深掘りしたいポイント • プロジェクトが成功だったのか • 成功要因 • 失敗要因 • 次に活かせるアクション
プロジェクトの成否の観点とは 四天王ですよねぇ! 出典『アジャイルサムライ』( Jonathan Rasmusson 著)
中心に四天王を置く
観点ごとに気づきを書き出す • Good • Bad • チャレンジ • 予想外 •
リスク • そぼぎ • etc… XX でよかっ た よかった つらかっ た
気づきを起点に要因を深掘りし、アクションに落とし込む 「なぜXXを実現できたのか」を確認して KeepとTryの形に落とし込み XX でよかっ た よかった つらかっ た •
Good • Bad • チャレンジ • 予想外 • リスク • そぼぎ • etc…
順番に話を聞くと時間がかかるけど 自由に話していると発言していない人が出がち 発言してない人が出がち問題
付箋は話しながらグルーピング A A' A+ 進行役だけでなく参加者自身にもグルーピングしてもらう 付箋に名前を書いてもらうと話をふりやすい、グルーピングがあっているか確認しやすい グルーピングしながら自然な流れで会話できる
付箋の内容を集約しつつ進行すると時間短縮はできるが 付箋を書いていない人を取りこぼしてしまいがち 今回は一言コメントを順番に聞く時間を最後にとった 感謝タイムでもある 議論パートと別に順番に話を聞くパートを用意する
まとめ 今回行った振り返りの流れ 1. タイムライン 2. 四天王KPT 3. 一言タイム
• 観点を絞ったおかげで話が発散しすぎた感触はなかった • グルーピングしながら話すと意見の差分に焦点をあてて話せるのも効率的 • みんなで振り返りの振り返りを簡単でいいからやれたらよかった ◦ 時間がなくて諦めてしまったけどぱっと5段階評価つけてもらうだけでも 振り返りの振り返り
参考 • アジャイルサムライ 四天王 • アジャイルなチームをつくる ふりかえりガイドブック • おまけ:時間があればおすすめしたい、じっくり振り返れるフレームワーク ◦ LIFULLでふりかえりにLDJ(Lightning
Decision Jam)を使ったら良いことしかなかった話し。
Thank you!