Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
おさらい!PHP8で廃止される機能
Search
sorch
June 30, 2020
Programming
1
640
おさらい!PHP8で廃止される機能
レガシーシステムに息を潜んでいるかも?3機能をみていきます。
sorch
June 30, 2020
Tweet
Share
More Decks by sorch
See All by sorch
他言語と比較して今こそ理解しよう! 目指せ、列挙型マスター!
soachr
0
260
アカウント発行システムをDDDでリファクタリングしたら 幸せになりそうな予感がした
soachr
1
290
元Javaエンジニアが怖いと思うPHPの仕様
soachr
0
270
Other Decks in Programming
See All in Programming
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
300
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
260
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
640
Writing Better Go: Lessons from 10 Code Reviews
konradreiche
3
6.8k
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
440
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
4.9k
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
810
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
150
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
160
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
120
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Transcript
おさらい!PHP8で廃止される機能 そーく
@soachr(そーく)
PHP8で廃止される機能 3つを厳選
mb_strrpos() with encoding as 3rd argument 注意: encoding パラメータは、 PHP
5.2.0 以降は三番目のパラメータで はなく四番目のパラメータに変わりました。 過去との互換性を保つため に encoding を三番目の引数で指定することもできますが、これは推奨 されません。 将来は削除される予定です。 https://www.php.net/manual/ja/function.mb-strrpos.php
implode() parameter order mix 注意: implode()は、歴史的な理由により、引数をどちら の順番でも受けつけること が可能です。しかし、 explode() との統一性の観点からは、
ドキュメントに記 述された引数の順番を使用しないことは推奨されません。 https://www.php.net/manual/ja/function.implode.ph p ・今後は以下の引数順のみ OKになります implode ( string $glue , array $pieces ) : string implode ( array $pieces ) : string
$errcontext argument of error handler エラーハンドラのコールバック関数のシグニチャに指定できる$errcontextが廃止されま す。 この変数にはエラーが起きたときのローカル変数の値をすべて保持しています。 handler (
int $errno , string $errstr [, string $errfile [, int $errline [, array $errcontext ]]] ) : bool ・PHP7系でWarningログが出力されていないので、いきなり機能がつかえなくなるようです。
おわりに • は生きている!淘汰される機能を適切にお見送りしましょう。
ご清聴ありがとうございました #PHPTechCafe
https://qiita.com/soachr/items/b0b6a9644 15a020a167b にまとめた版