Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWS re:Invent 2021 IoT 関連総まとめ ― re:Cap with AWS IoT Hero/Updates-for-IoT-announced-at-AWS-reInvent-2021

SORACOM
PRO
December 15, 2021

AWS re:Invent 2021 IoT 関連総まとめ ― re:Cap with AWS IoT Hero/Updates-for-IoT-announced-at-AWS-reInvent-2021

2021年12月15日(水)開催の JAWS-UG千葉支部オンライン#13 re:Invent re:Cap レジェンド&ヒーロー祭り にて、ソラコム松下が発表した「AWS reInvent 2021 IoT 関連総まとめ」の資料です。

SORACOM
PRO

December 15, 2021
Tweet

More Decks by SORACOM

Other Decks in Technology

Transcript

  1. re:Cap with AWS IoT Hero
    AWS re:Invent 2021 ― IoT 関連 総まとめ
    Dec. 15, 2021
    JAWS-UG千葉支部オンライン#13 re:Invent re:Cap レジェンド&ヒーロー祭り
    株式会社ソラコム
    テクノロジー・エバンジェリスト
    松下 享平 (Max / @ma2shita)

    View Slide

  2. 株式会社ソラコム
    テクノロジー・エバンジェリスト
    松下享平 (まつした こうへい)
    "Max"
    JAWS-UG IoT 専門支部
    AWS ヒーロー (IoT 部門、2020年)
    好きな言葉「論より、コード」
    好きな AWS サービス
    • AWS IoT Core
    • AWS IoT Events
    • awscli
    @ma2shita
    お気軽にフォローを!
    AWS re:Invent 歴
    2015 … AWS IoT (Core)、AWS IoT Ent. Button
    2016 … AWS (IoT) Greengrass
    2019 … Amazon SageMaker 祭、AWS WL
    … And Online

    View Slide

  3. #jawsugchiba
    #jawsug
    ついでに #soracom も
    入れてもらえると嬉しい (-人-)
    入れてもらえると嬉しい!!!
    #soracom

    View Slide

  4. AWS re:Invent 2020 【昨年】
    キーノート
    ➢ “Game Changer”
    ➢ データ活用 is 機械学習
    ➢ IoT でのデータ収集は
    「できてあたりまえ」
    新サービス・新発表
    ➢ 185+

    View Slide

  5. AWS re:Invent 2021
    https://www.youtube.com/watch?v=WGA2P_oH5Xc AWS re:Invent 2021 - Keynote with Adam Selipsky
    Modernize
    ― 近代化
    Pathfinders
    ― 開拓者

    View Slide

  6. IoT の「近代化」
    ― AWS re:Invent 2021 IoT 関連アップデートのメッセージ
    デバイス開発速度の
    引き上げ
    モノの管理単位は
    群体へ
    プロビジョニングから
    オンデマンド
    Internet of billions of Things
    多くのモノがつながり始めている
    お客様のフィードバックを
    クラウド品質で反映
    ゴール探しから本番利用まで
    シームレス

    View Slide

  7. クラウド
    センサー/デバイス
    “モノ”
    ネットワーク
    現場を
    デジタル化
    現場とクラウドを
    つなげる
    デジタルデータの
    活用
    モノやコトをデジタル化
    現場を知る、現場を動かす
    IoT とは?

    View Slide

  8. クラウド
    センサー/デバイス
    “モノ”
    ネットワーク
    AWS re:Invent 2021 IoT 関連アップデートマッピング
    • AWS IoT Greengrass Software
    Catalog
    • AWS IoT Greengrass と AWS
    Systems Manager の統合
    • FreeRTOS EMP
    • AWS IoT ExpressLink
    • AWS Private 5G
    • AWS IoT Core for LoRaWAN
    (発表済)
    • Amazon Sidewalk (発表済)
    • AWS IoT RoboRunner
    • AWS IoT FleetWise
    • AWS IoT TwinMaker
    • Serverless and on-demand
    Analytics

    View Slide

  9. 20000以上のお客様、300万を超える IoT 契約回線
    1回線の検証から
    数十万回線のビジネス活用まで
    通信回線をクラウドのように
    セルラー、Sigfox、LoRaWAN を含む SORACOM Air 総回線数

    View Slide

  10. IoT の近代化 ― AWS re:Invent 2021 IoT 関連アップデート
    モノの管理単位は “群体” へ
    Fleet (フリート; 群体) 管理
    ➢ AWS IoT Device Management (発表済) ― 汎用
    ➢ Fleet Hub for AWS IoT Device Management (発表済) ― 汎用
    ➢ AWS IoT RoboRunner ― ロボット向け
    ➢ AWS IoT FleetWise ― 車両向け
    ※ 管理だけでなくデータ収集等、それぞれ守備範囲は異なるので同列ではないことに注意
    《とはいえ…》個体管理も強化
    ➢ AWS IoT Greengrass の AWS Systems Manager 統合
    ➢ AWS IoT TwinMaker ― デバイス状態の可視化

    View Slide

  11. クラウド対応ハードウェア開発の課題
    SORACOM if-up 2019 / eSIM でつながるコンシューマープロダクトを作る
    https://www.slideshare.net/SORACOM/ifup-2019-c4-esim/38
    デバイス屋さんは
    慣れていない
    お客様は
    クラウドと同等の
    サービスを期待
    ギャップ

    View Slide

  12. IoT の近代化 ― AWS re:Invent 2021 IoT 関連アップデート
    デバイス開発速度の引き上げ
    AWS IoT Greengrass Software Catalog
    IoT のユースケースに沿った GitHub 上のコード集
    Apache-2.0 License で改変利用可能、土台として活用できる
    FreeRTOS EMP (Extended Maintenance Plan)
    LTS の満了後(!)から、10年間のバグ修正とセキュリティパッチ提供
    LTS = 2022/12/31 なので EMP は 2032/12/31 まで
    AWS IoT ExpressLink
    IoT Greengrass がカバーできない MCU 領域において、
    特定ハードウェア向け IoT Core 接続モジュールの提供

    View Slide

  13. IoT データの課題「いつ発生するのか予測できない」
    サーバーは作らない!「サーバーレス」がIoTに適している理由と、AWSが語るIoT向けサービス&アーキテクチャー
    https://speakerdeck.com/soracom/soracom-tech-days-2021-day1-1?slide=13
    プロビジョニング型は
    費用面で不利になりがち

    View Slide

  14. IoT の近代化 ― AWS re:Invent 2021 IoT 関連アップデート
    プロビジョニングからオンデマンド
    “Serverless and on-demand analytics”
    ➢ Amazon Redshift Serverless
    ➢ Amazon EMR Serverless
    ➢ Amazon MSK Serverless
    ➢ Amazon Kinesis Data Streams On-demand
    ➢ Amazon SageMaker Serverless Inference
    ※ストレージは料金が発生する等あるので注意
    https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/introducing-amazon-redshift-serverless-run-analytics-at-any-scale-without-having-to-manage-infrastructure/

    View Slide

  15. サーバーレスの意味に「従量課金」も付与されていく…?
    サーバーは作らない!「サーバーレス」がIoTに適している理由と、AWSが語るIoT向け
    サービス&アーキテクチャー
    https://speakerdeck.com/soracom/soracom-tech-days-2021-day1-1?slide=12
    今後の方向性となるか?
    pay-per-use

    View Slide

  16. IoT の「近代化」
    ― AWS re:Invent 2021 IoT 関連アップデートのメッセージ
    デバイス開発速度の
    引き上げ
    モノの管理単位は
    群体へ
    プロビジョニングから
    オンデマンド
    多くのモノが
    つながり始めている
    お客様のフィードバックを
    クラウド品質で反映
    ゴール探しから本番利用まで
    シームレス

    View Slide

  17. ちなみに…
    IoT デバイスと AWS サービスをつなげる SORACOM サービス
    ビーム
    SORACOM Beam
    ファネル
    SORACOM Funnel
    ファンク
    SORACOM Funk
    Amazon Kinesis Data Streams
    Amazon Kinesis Data Firehose
    AWS Lambda
    AWS IoT Core
    IoT デバイス
    Lambda 関数を
    直接実行
    データ収集向け
    AWS サービス連携
    AWS IoT Core を
    フル活用
    MQTT
    HTTP / TCP / UDP
    HTTP / TCP / UDP
    On-Demand Mode も
    もちろんサポート!

    View Slide

  18. AWS On Air に一瞬だけ出た!
    じゃぱー--ん
    https://twitter.com/AWSonAir/status/1465923592349097985
    IoT ヒーローは 世界で6名※
    次の IoT ヒーローは?!
    ※2021年12月現在
    吉江さん、あざます!
    あれが無ければ、見逃してた

    View Slide

  19. SORACOM も UG がありまして。
    初心者向け!
    今週土曜
    隔週でやってる!
    #SORACOMUG で探してみてください!

    View Slide

  20. AWS re:Invent 2022
    現地でお会いできれば! ノシ

    View Slide

  21. 世界中のヒトとモノをつなげ
    共鳴する社会へ

    View Slide