Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Prettier のしくみ
Search
sosukesuzuki
July 30, 2019
Programming
4
2.5k
Prettier のしくみ
2019年7月30日のginzajsのLT資料です
sosukesuzuki
July 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by sosukesuzuki
See All by sosukesuzuki
イテレータとイテラブルの概要と課題、未来
sosukesuzuki
5
3.1k
JavaScriptCoreのObject.groupBy/Map.groupByのバグを自分で報告して自分で直す
sosukesuzuki
1
490
「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」スピーカーノート
sosukesuzuki
8
11k
Prettier 3.0 の VSCode 拡張対応における技術的な意思決定~VSCode 拡張で dynamic import が動かない~
sosukesuzuki
1
1.9k
ESM移行は無理だけどおれもSindreのライブラリが使いたい!
sosukesuzuki
2
1.2k
JavaScript エコシステムを維持する OSS の努力と課題
sosukesuzuki
14
9.3k
Prettierに従わなくてもいい場合
sosukesuzuki
7
3.1k
Prettier 2.0
sosukesuzuki
2
1.6k
Prettier の TypeScript 3.7 対応について
sosukesuzuki
0
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
Jakarta EE meets AI
ivargrimstad
0
1k
[JAWS DAYS 2025] 最近の DB の競合解決の仕組みが分かった気になってみた
maroon1st
0
210
良いコードレビューとは
danimal141
10
9.8k
RecSys2024 参加報告
unonao
1
130
複数のAWSアカウントから横断で 利用する Lambda Authorizer の作り方
tc3jp
0
140
機能が複雑化しても 頼りになる FactoryBotの話
tamikof
1
270
Ça bouge du côté des animations CSS !
goetter
2
170
技術好きなエンジニアが "リーダーへの進化" によって得たものと失ったもの
pospome
4
790
Drawing Heighway’s Dragon- Recursive Function Rewrite- From Imperative Style in Pascal 64 To Functional Style in Scala 3
philipschwarz
PRO
0
200
推しメソッドsource_locationのしくみを探る - はじめてRubyのコードを読んでみた
nobu09
2
380
変化の激しい時代における、こだわりのないエンジニアの強さ
satoshi256kbyte
1
930
クックパッド検索システム統合/Cookpad Search System Consolidation
giga811
0
200
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.3k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
115
51k
Transcript
Prettier のしくみ ginza.js 2019/07/30
自己紹介 - 鈴木颯介(Suzuki Sosuke) - GitHub(@sosukesuzuki) - Twitter(@__sosukesuzuki) - Ubie,
inc インターン(フロントエンドエンジニア) - Boostnoteメンテナ - Prettier コントリビュータ - 筑波大学情報科学類
Prettier - JavaScriptで書かれたコードフォーマッター - JS / TS / HTML /
CSS / YAML / GraphQL などに 対応
フォーマット例
使い方①ーCLI
使い方②ーNode.js
使い方③ーBrowser(ESM)
Prettier のすること もとのテキスト フォーマットされたテ キスト
Prettier のすること もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
パース PrettierはもとのテキストをパースしてAST(抽象構文木)を作る パーサーは外部ライブラリに依存する - JavaScript → @babel/parser - TypeScript →
@typescript-eslint/typescript-estree - Markdown → remark.js - など 作ったASTはprinterと呼ばれる関数にわたされる
Prettier の扱うAST パーサーに外部のものを使うので当然ASTも外部のものを扱う。 - JavaScript/TypeScript: ESTree - Markdown: mdast -
など ESLint ルールや Babel プラグインなどを作ったことがある人は printer のコードを理解 しやすいかも。
プリント① ASTから、Docと呼ばれる Prettier がコードを整形するために使う中間形式への変換を 行う。 それぞれのASTごとに異なる関数が用意されている。 - JavaScript/TypeScript: src/language-js/printer-estree.js -
Markdown: src/language-markdown/printer-markdown.js ASTの各ノードの種類に応じてSwitch文で分岐させて具体的なフォーマットを決定する 実際にテキストの整形が行われるのはここ
Doc コードを整形するために使う中間形式 AST とは違って整形対象の言語に依存しない テキストに近いかたちをしていて、次のような情報を含む - どこにインデントが入るか - どこに改行が入るか -
など どの言語のASTから変換されたDocでも同一のアルゴリズムでテキストに変換される
プリント② Docから文字列に変換する ここで変換された文字列が最終的なフォーマット結果 - src/doc/doc-printer.js (printDocToString) どの言語のコードから変換されたDocでもこの関数を使ってテキストに変換される
まとめ もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
まとめ もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
ありがとうございました