Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Prettier のしくみ
Search
sosukesuzuki
July 30, 2019
Programming
4
2.6k
Prettier のしくみ
2019年7月30日のginzajsのLT資料です
sosukesuzuki
July 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by sosukesuzuki
See All by sosukesuzuki
デザインシステムと生成AIの相性について考える
sosukesuzuki
4
1.1k
イテレータとイテラブルの概要と課題、未来
sosukesuzuki
5
3.4k
JavaScriptCoreのObject.groupBy/Map.groupByのバグを自分で報告して自分で直す
sosukesuzuki
1
540
「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」スピーカーノート
sosukesuzuki
8
11k
Prettier 3.0 の VSCode 拡張対応における技術的な意思決定~VSCode 拡張で dynamic import が動かない~
sosukesuzuki
1
2k
ESM移行は無理だけどおれもSindreのライブラリが使いたい!
sosukesuzuki
2
1.2k
JavaScript エコシステムを維持する OSS の努力と課題
sosukesuzuki
14
9.5k
Prettierに従わなくてもいい場合
sosukesuzuki
7
3.1k
Prettier 2.0
sosukesuzuki
2
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Claude Code派?Gemini CLI派? みんなで比較LT会!_20250716
junholee
1
540
NPOでのDevinの活用
codeforeveryone
0
900
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
270
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
760
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
620
20250708_JAWS_opscdk
takuyay0ne
2
130
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
200
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
280
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
200
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
500
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
170
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
2
15k
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
A better future with KSS
kneath
238
17k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
Scaling GitHub
holman
460
140k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Transcript
Prettier のしくみ ginza.js 2019/07/30
自己紹介 - 鈴木颯介(Suzuki Sosuke) - GitHub(@sosukesuzuki) - Twitter(@__sosukesuzuki) - Ubie,
inc インターン(フロントエンドエンジニア) - Boostnoteメンテナ - Prettier コントリビュータ - 筑波大学情報科学類
Prettier - JavaScriptで書かれたコードフォーマッター - JS / TS / HTML /
CSS / YAML / GraphQL などに 対応
フォーマット例
使い方①ーCLI
使い方②ーNode.js
使い方③ーBrowser(ESM)
Prettier のすること もとのテキスト フォーマットされたテ キスト
Prettier のすること もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
パース PrettierはもとのテキストをパースしてAST(抽象構文木)を作る パーサーは外部ライブラリに依存する - JavaScript → @babel/parser - TypeScript →
@typescript-eslint/typescript-estree - Markdown → remark.js - など 作ったASTはprinterと呼ばれる関数にわたされる
Prettier の扱うAST パーサーに外部のものを使うので当然ASTも外部のものを扱う。 - JavaScript/TypeScript: ESTree - Markdown: mdast -
など ESLint ルールや Babel プラグインなどを作ったことがある人は printer のコードを理解 しやすいかも。
プリント① ASTから、Docと呼ばれる Prettier がコードを整形するために使う中間形式への変換を 行う。 それぞれのASTごとに異なる関数が用意されている。 - JavaScript/TypeScript: src/language-js/printer-estree.js -
Markdown: src/language-markdown/printer-markdown.js ASTの各ノードの種類に応じてSwitch文で分岐させて具体的なフォーマットを決定する 実際にテキストの整形が行われるのはここ
Doc コードを整形するために使う中間形式 AST とは違って整形対象の言語に依存しない テキストに近いかたちをしていて、次のような情報を含む - どこにインデントが入るか - どこに改行が入るか -
など どの言語のASTから変換されたDocでも同一のアルゴリズムでテキストに変換される
プリント② Docから文字列に変換する ここで変換された文字列が最終的なフォーマット結果 - src/doc/doc-printer.js (printDocToString) どの言語のコードから変換されたDocでもこの関数を使ってテキストに変換される
まとめ もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
まとめ もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
ありがとうございました