Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
布教Git
Search
Kasai Kou
December 02, 2022
Technology
0
1.9k
布教Git
Kasai Kou
December 02, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kasai Kou
See All by Kasai Kou
社内LLMハッカソン2024発表資料
streamwest1629
0
860
ひとりぐらしになってからかわったこと - ゆるゆるりとして、けれども楽しく忙殺される日々
streamwest1629
1
190
Dev Containers ことはじめ - 失敗から学ぶ開発環境運用法
streamwest1629
0
19k
はじめてのTerraform
streamwest1629
0
320
かさいさんの旅路
streamwest1629
0
150
今年の総括とコミュニティ
streamwest1629
0
86
クリーンアーキわからんかった人のためのオニオンアーキテクチャ
streamwest1629
1
32k
Other Decks in Technology
See All in Technology
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
0
390
ドキュメント管理の理想と現実
kazuhe
1
200
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
290
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
3
1.7k
YOLOv10~v12
tenten0727
4
960
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
670
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
0
100
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
160
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
1
610
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
540
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
3k
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
6
550
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
36
3.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
Transcript
布教 Git GitHubとVSCodeを用いたGit入門 Kasai Kou (@streamwest1629)
なぜGitを使うのか ①複数人での共同編集がしやすい 複数のファイルを行単位で機能ごとに編集管理 できる 「君ちょっとこの機能直しといて~」が簡単にできる 「なんでこの変更加えたんだっけ」が記録に残る →個人開発だったとしても便利
なぜGitを使うのか ②色んな人が使っている 現状,多くの場面で使われているバージョン管 理ツール →ドキュメントやツールが 揃っている
Gitにおける「変更」の諸所の概念 VSCodeの「Git Graph」 という拡張機能で見れる
Gitにおける「変更」の諸所の概念 各行「コミット」 ファイル(一個でも複数でも) の変更のGitにおける最小単位 すべてのコミットには変更内容に ついてのメッセージが残る
Gitにおける「変更」の諸所の概念 各線「ブランチ」 追加する機能以外を変えないよう にするための仕組み
Gitにおける「変更」の諸所の概念 各線「ブランチ」 追加する機能以外を変えないよう にするための仕組み 青い線のブランチからブランチを 作り,「マージ」でその変更を青 い線のブランチに反映する
Gitにおける「変更」の諸所の概念 ここまでできるようになるのが この記事における目標
この記事で取り扱うタスク • 各種インストール • Githubでのプロフィールページ の作成 • 実際にIssue →Pull Request
→Review→Mergeを体験
Githubでのプロフィールページの作成 実際に,git cloneなどを行って ローカルでファイルを書き換えてリ モートに反映するまでの流れを確認 する
Issue → Merge体験では 前章では気にしなかった, ブランチの扱い方の一例とレビュー ,被レビューを経験して 実際に組織的に開発するとはどのよ うなものかを体験する