Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マゾいログ回収の話と未来
Search
s_wool
May 13, 2014
Programming
14
11k
マゾいログ回収の話と未来
Fluentd Meetup 新しい応用事例とv1に関する発表
http://eventdots.jp/event/49560
s_wool
May 13, 2014
Tweet
Share
More Decks by s_wool
See All by s_wool
ここだから話せるVPoEの現場
swool
0
620
Amazon EMR利用者がCloudera Altusを使ってみた感想
swool
0
6.5k
フリークアウトにおける大規模データの取り扱いのこれまでとこれから
swool
0
1.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
220
StarlingMonkeyを触ってみた話 - 2024冬
syumai
3
270
useSyncExternalStoreを使いまくる
ssssota
6
1.1k
「Chatwork」Android版アプリを 支える単体テストの現在
okuzawats
0
180
テストコードのガイドライン 〜作成から運用まで〜
riku929hr
5
680
MCP with Cloudflare Workers
yusukebe
2
220
PHPで学ぶプログラミングの教訓 / Lessons in Programming Learned through PHP
nrslib
3
290
Recoilを剥がしている話
kirik
5
6.8k
クリエイティブコーディングとRuby学習 / Creative Coding and Learning Ruby
chobishiba
0
3.9k
menu基盤チームによるGoogle Cloudの活用事例~Application Integration, Cloud Tasks編~
yoshifumi_ishikura
0
110
Асинхронность неизбежна: как мы проектировали сервис уведомлений
lamodatech
0
820
テストケースの名前はどうつけるべきか?
orgachem
PRO
0
140
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.4k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Transcript
マゾいログ回収の話と未来 加藤慶一 株式会社フリークアウト 2014/05/13
about me
Norikazu Kato (@s_wool or s-wool) ログ @ フリークアウト fluentd, Hadoop,
elasticsearch … 経歴 2011.04 グリー株式会社 とあるソーシャルゲームを運営 Treasure Dataの導入時にちょっと手伝ったり 2013.01 株式会社フリークアウト 5月くらいからログ担当 趣味:サバゲー
about
FreakOut 国内で初めてRTBによる広告枠の買付を行うDSPを開始 2011.01~ RTB -> Real Time Bidding DSP ->
Demand Side Platform
RTB? DSP?
RTBの簡単なしくみ
RTBの簡単なしくみ この間大体100ms
50ms or die.
この記事がとてもわかりやすい http://blog.katty.in/5143
本もいろいろ
それはさておき
フリークアウトにおける ログ回収の歴史と fluentd(td-agent)
今の構成
現構成までのタイムライン 時期 トピック 2011.1 FreakOut RTB開始 rsyncによるログ回収 +
MySQLへ格納 2012.11 fluentdの利用開始 一部のログをTDへ転送 2013.1 fluentdによる本格的なログ回収の開始 転送先はs3 + ログサーバー Hadoop運用開始(CDH3) 2013.5 データセンター移行 2013.7 CDH4へアップグレード 2014.01 elasticsearch使い始める
2011
rsync + MySQL 入札、配信サーバーなどからログをrsyncでログサーバーへ転送 ログサーバーでサマリー作成(30分区切り) 今でも動いている
2012
fluentd使い始め 新機能開発時のログの格納場所に困り始める TDに白羽の矢が立つ
2013
fluentdによるログ回収の開始 s3(バックアップ用)とログサーバーへ転送 ログサーバーはtsv(hive用)にしてhdfsにput
_人人人人人人人人_ > 突然のDC移行 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
DC移行 とあるDCからとあるDCへ 諸事情によりログサーバーから先に移行開始
DC間転送をどうするか VPNはあるけど お前それTB越えてて同じこと言えんの?
DC間転送をどうするか もともとS3に転送していたので 移行元DCにアグリゲーションノードを用意し S3を挟んでログサーバーへ転送
移行中の構成
CDH4 CDH4.3へアップグレード マスターノード系を分割 スレーブノードも一気に増築
ちなみに スレーブノードは 自作機
CDH4 WebHDFSへ直接転送開始 fluent-plugin-webhdfs 分単位のtime_slice
このあたりでいろいろハマリはじめる out_s3が詰まる queue size exceeds limit アプリケーションサーバーでのログのparseがしんどくなる msgpackのunpackエラー aggregatorに飛んでくるデータが壊れてる? LAの高まり
対処 out_s3が詰まる aggregatorでfluentdを複数起動する out_s3のnum_threadを増やす buffer_queue_limitを増やす td_monitor_agent便利 parseがしんどくなる tail時のformatをシンプルに hiveへのetl時に頑張ることに 複数起動しようとするとconfの管理とかが大変になる
initスクリプトに手をくわえる # /etc/init.d/td-agent start conf-name confはpuppet側で吸収(するつもり)
お世話になってます
2014
Elasticsearch 使用されているapiの状況をkibanaで監視 (fluentdとは関係ないけど)Hiveからログ加工して異常監視とかにも 使ってる
今後がんばりたい話
話は戻って
rsync + MySQL 入札、配信サーバーなどからログをrsyncでログサーバーへ転送 ログサーバーでサマリー作成(30分区切り) 今でも動いている
こういうこと
こういうこと ほぼ同じログ流してて リソースがもったいないね
解決への課題 現状すべての入札ログをfluentdで回収されてはいない 必要なカラム、必要ないカラムとかの精査 fluentdにやさしいログフォーマットへの統一 hiveにLoadされるまで分析できないデータになってる カラム増えた際の対応とか
解決から見える未来 リアルタイムな異常監視 ここでいう異常はシステムではなく、RTBの状況の監視 CPM, CTR, … 入札ロジック変更を即時に評価しよりよい入札へ
50ms or die. から芸術的な 1 impressionを