Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
セキュア・バイ・デザイン 読書会 はじめの一歩 / Secure_by_Design_Doku...
Search
t2-kob
November 21, 2021
Programming
1
1.1k
セキュア・バイ・デザイン 読書会 はじめの一歩 / Secure_by_Design_Dokusyo-Kai_FirstStep
#dddcj で行われる『セキュア・バイ・デザイン 読書会』の説明用資料です。
t2-kob
November 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by t2-kob
See All by t2-kob
雑談@Radio / Zatudan@Radio
t2kob
0
720
#居酒屋DDD 「DDD質問箱のつまみ喰い」お通し - Izakaya DDD
t2kob
1
240
DDDは変える / ddd is change
t2kob
0
130
DDD: ドメイン駆動設計 入門 ~はじめの一歩~
t2kob
1
420
アートオブアジャイル輪読会はじめの1歩
t2kob
3
1.2k
Evans本輪読会 はじめの一歩
t2kob
1
2.4k
ModelingKai 第3回 Event Storming (Design Level)
t2kob
2
740
Other Decks in Programming
See All in Programming
Rancher と Terraform
fufuhu
0
100
技術的負債で信頼性が限界だったWordPress運用をShifterで完全復活させた話
rvirus0817
1
2.1k
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
140
TanStack DB ~状態管理の新しい考え方~
bmthd
2
330
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
1
490
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
110
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
110
AWS Serverless Application Model入門_20250708
smatsuzaki
0
130
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
AI OCR API on Lambdaを Datadogで可視化してみた
nealle
0
180
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
8k
兎に角、コードレビュー
mitohato14
0
150
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Transcript
セキュア・ バイ・デザイン 読書会 はじめの1歩 #dddcj
まず参加者の皆さんへのお願い • ハッシュタグは #dddcj です。 • 感想でも気づきでもなんでもOK!テキトーに呟いてください!
スタッフ紹介 • なかじま(J.Nakajima) ◦ ファシリ役 ◦ タイムキーパー役 • こばやし(t2_Kobayashi) ◦
ラジオパーソナリティ役 ▪ 皆さんのテキストチャットを拾います。 ときどき猫先生もリアル参加し て鋭い意見をくれます。 アイコン アイコン
練習会場 • はじめましての方もいらっしゃるかもしれません。 • まずはテキストチャットで挨拶してみましょう! ◦ 一言書き込むだけで何故か書き込みやすい感じになります! ◦ スタッフがはじめに挨拶をしますので、それに合わせて挨拶をお願いします 🙌
※ テキストチャットで構いません!
参加の仕方 • みんなの学びの場です。皆さんで楽しい会を作り上げましょう! ◦ DDD-Community-JP の Discord サーバにある 「読書会」カテゴリの「 #セキュア・バイ・デザイン読書会
」「VC-読書会」で行います。 ◦ 招待 URL はこちら: http://discord.gg/fBTE9wf • マイク発話はいつでも大歓迎です! • テキストチャットでも万事OK! 読み上げ担当が適宜拾っていきます。 • もちろん聞いているだけでも問題ありません! ◦ なんだか書くのも怖いな~ と思ったらリアクション 👍👏😭 から始めましょう! 注意: ・意図せぬ爆音やループバックが続く場合やむを得ずミュートすることがあります。ご了承ください。
ディスカッションを豊かにするグランドルール(抜粋版) • 楽しい読書会はチャットから! ◦ ボイスチャットやテキストチャットに対して、 チャットやリアクション👍👏😭で反応しましょう! ▪ リアクションは貰うと結構うれしいです! ▪ コミュニケーションが活性化して学びがどんどん深まります!
◦ チャットは「なるほど~」とか「納得」とかでもOK! 一切遠慮不要! チャットの熱量 = 学びの量 です! 雰囲気はゆるく、議論や学びの内容は熱く楽しくしていきましょう! ◦ 適宜読み上げ役がテキストチャットを拾っていくので、 マイクなしでも安心して参加いただけます!
ディスカッションを豊かにするグランドルール(抜粋版) • DDDなどの経験がなくても一切遠慮しなくてOK! • アウトプット7割、インプット3割くらいの気持ちでいきましょう! ◦ 未経験だからこそ気がつくことの出来る視点には物凄く価値があります! ◦ アウトプットすればするほど学びにつながります。 こんな質問したら馬鹿にされるかな・・・とか考えなくてOK!
◦ あなたが分からないことは、きっと誰かも分からないはず! とりあえず聞いてみましょう! ※ ただし『確実な答えがもらえる場』 ではないので、その点ご注意願います🙇
取り上げて貰えなかったもやもやは・・・ • あまりに沢山の方々に参加いただいているため、 限られた時間では全てを取り上げることが出来ない可能性があります😭 • 取り上げてもらえなかった・・・という方や、新たな質問が沸いた方など、 読書会終了後でもOKですのでチャットや質問部屋に投下してください! • #dddcj でのツイートもお待ちしています!
この後の流れ • アンケートの後 10分間 、HackMD にある みんなの感想・気づき・疑問を眺めて 推しに 👍 をつけるタイム
です。 ◦ 自分も気になる!というものを見つけたら 末尾に 👍 をつけてください。 ◦ 👍 は 質問ひとつごとに1人ひとつまで です。全部にひとつずつでもOK! ◦ 👍👍👍👍 の多いものから読書会のテーマとして順番に取り上げていきます。 • その後時間を区切って、みんなでやんややんやします。 ◦ 詳しいタイムテーブルについては、会の冒頭でなかじまさんよりお知らせします。
さいごに参加者の皆さんへのお願い • ハッシュタグは #dddcj です。 • 感想でも気づきでもなんでもOK!テキトーに呟いてください!
Let's セキュア!