Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Spring Boot で実現する クリーンアーキテクチャとそのテスト戦略
Search
Takaichi00
December 25, 2019
Technology
0
2.5k
Spring Boot で実現する クリーンアーキテクチャとそのテスト戦略
【第1回】Java Testing Challenge LT大会 での登壇資料です
Takaichi00
December 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takaichi00
See All by Takaichi00
自分から始めるアジャイルの道 ~内発的動機をきっかけに変わった価値観~
takaichi00
0
120
Java developer introduced to Rust-ADC2022
takaichi00
0
220
野球人・落合博満さんから学ぶ、アジャイルなマインドセット・プラクティス
takaichi00
1
760
【CICD2021】デプロイメントパイプラインの原理原則を再確認する / Confirm Deployment Pipeline Principle
takaichi00
11
4.3k
【JTF2021】SonarQube をより有効活用する / Effective SonarQube
takaichi00
0
2.3k
JJUG CCC 2021 Spring-Resolving OOME with JFR
takaichi00
2
3k
【Yahoo! JAPAN Agile 2nd】野球人・落合博満さんから学ぶスクラムマスター / デベロッパー
takaichi00
0
2.6k
【Developers Boost 2020】凡人エンジニアの生存戦略
takaichi00
1
2.6k
【ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2020】CI パイプラインでのテスト戦略とその実現方法
takaichi00
3
5.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Startup CTO of the Year 2024 / Audience Award】アセンド取締役CTO 丹羽健
niwatakeru
0
990
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.1k
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
180
【令和最新版】AWS Direct Connectと愉快なGWたちのおさらい
minorun365
PRO
5
750
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間
oracle4engineer
PRO
28
12k
AWS Lambda のトラブルシュートをしていて思うこと
kazzpapa3
2
170
VideoMamba: State Space Model for Efficient Video Understanding
chou500
0
190
第1回 国土交通省 データコンペ参加者向け勉強会③- Snowflake x estie編 -
estie
0
130
インフラとバックエンドとフロントエンドをくまなく調べて遅いアプリを早くした件
tubone24
1
430
透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上: Update Edition / Improved observability of outgoing emails with transparent smtp proxy: Update edition
linyows
2
210
社内で最大の技術的負債のリファクタリングに取り組んだお話し
kidooonn
1
550
安心してください、日本語使えますよ―Ubuntu日本語Remix提供休止に寄せて― 2024-11-17
nobutomurata
1
990
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
Building an army of robots
kneath
302
43k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Transcript
Spring Boot で実現する クリーンアーキテクチャとそのテスト戦略 髙市 智章 (Tomoaki Takaichi) Dec, 25,
2019 【第1回】Java Testing Challenge LT大会 #jjtc
自己紹介 @Takaichi00 tomoaki.takaichi.5 ・髙市 智章(タカイチ トモアキ) ・Java でのシステム開発 ・アジャイル開発実践 ・ショップ向けシステムの開発
❏ テスト戦略を立てていないと... ❏ 人によってテストの実装方法が違う ❏ 不必要なテストや、ビジネス上重要なロジックにテス トがない ❏ テストコードのメンテナンス性悪化 テスト戦略立てていますか?
❏ 実践アジャイルテスト で書かれている内容 ❏ アジャイルテストの4象限 ❏ テストピラミッド ❏ クリーンアーキテクチャー ❏
凹型レイヤー テスト戦略を立てる上で考えていること
❏ 様々なテストは大きく以下の4分類に分けることができる ❏ 分類ごとに、自動 or 手動 or ツール でやるべきものが決定する アジャイルテストの4象限
https://notta55.hatenablog.com/entry/2015/05/03/161631 より引用
❏ どのテストを優先して自動化するか? ❏ 実行が速い/コストが低い単体テストを多く自動化する ❏ 実行が遅い/コストが高い結合テスト、GUI のテストは多く自動化しない ❏ 例: 境界値全網羅は単体テスト、業務シナリオテストは代表的なフロー数本
テストピラミッド https://notta55.hatenablog.com/entry/2015/05/03/161631 より引用
❏ 中心の「ビジネスロジック」はそのままに、それ以外は交 換可能なものとする考え方 クリーンアーキテクチャー https://blog.tai2.net/images/CleanArchitecture.jpg より引用
❏ TERASOLUNA や 「Spring入門」などでも紹介されてい る設計パターン 凹型レイヤー https://terasolunaorg.github.io/guideline/5.0.0.RELEASE/ja/_images/LayerDependencies.png より引用
❏ Controller, Service, Repository のそれぞれのレイヤ間 で完結する単体テスト ❏ レイヤ間で正しい振る舞いができているか? ❏ Domain
Model に対する単体テスト ❏ ビジネスロジックは正しいか? ❏ Controller ⇔ Repoistory ⇔ 対向先をモック という結合 テスト ❏ 結合した場合に正しい振る舞いをするか? Spring Boot テスト方針 ~REST API の場合~
❏ 実際にサンプルを実装してみました Spring Boot DEMO https://github.com/Takaichi00/spring-boot-sample-api /tree/master/spring-boot-sapmle-api
❏ Front 部分からの開発が可能になる ❏ 後ろの処理を実装していなくても Front の機能が実装可能 ❏ 「念の為の実装」をしなくて良い ❏
Controller のプロトコルが変わった、データ取得元が DB では なく REST API になった、といった場合でも Domain の変更を しなくて良い ❏ 複数レイヤを並行して開発できる ❏ ただしコミュニケーションコストがかかるためあまり実践はしていない ❏ (結果として) テスタビリティが高い この実装の良い点
❏ レイヤ間の値の詰め替えが退屈 ❏ 項目が多いほど値を詰め替える時間が膨大になり、テ ストも確認する項目が増え大変 ❏ 実装とテストが成熟してくると、例えば DB に項目を1 つ追加して画面に返すのにも結構手間がかかる
❏ 仮に REST API と画面を結合した GUI テストを実装し始 めた場合、結合テストのメンテナンスが大変になることも この実装の辛い点
❏ テストアワーグラス ❏ GUI テストのコストは低下傾向にある ❏ 結合テストはユーザーのニーズを満たしているか確 認できるだろうか? ❏ ATDD
(受け入れ駆動開発) ❏ Web 画面であれば Cucumber + Selenide を使用したテスト 次の挑戦 https://www.getautoma.com/blog/the-test-hourglass より引用
さいごに みなさんのテスト戦略もぜひ聞かせてください!!
ご清聴ありがとうございました