Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ものづくり寺子屋活動報告
Search
高見知英
PRO
December 03, 2011
Design
0
62
ものづくり寺子屋活動報告
2011-12-03 浜小学校コミュニティハウス文化祭で紹介した資料です。
高見知英
PRO
December 03, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
14
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
24
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
420
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
74
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
71
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
55
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
170
ゲームについて 地域活動やってる人と話してみた話し
takamichie
PRO
0
560
AIを使う~プログラミングがAIでできるって本当ですか?~
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Design
See All in Design
若手デザイナーチームが手がける CADC2024クリエイティブディレクションの全貌 / opening-design
cyberagentdevelopers
PRO
1
1.5k
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
140
Personal Story Sequence - Vendetta(WIP)
elrns88
0
390
2024/11/25 ReDesigner Online Meetup 会社紹介
cybozuinsideout
PRO
0
350
Masked shaman-Storyboard 2025
ashley0521
0
130
HCDフォーラム2024 「HCDとHAI ~人間とAIが共存する世界の実現~」
kamechi7222222
0
270
Designship2024 Panel Discussion インハウスデザイナーは 何をデザインしているか、するべきか で使用したスライドを公開します。
kiyoshifuwa
0
2.4k
AIネイティブな時代におけるUXデザインの在り方とは
kuni29
0
1.2k
デザイナーのマネジメント職、 身構えずにやっていこう
fumink7
0
750
実利の世界で、表現者である
kiyou77
2
390
最速[要出典]アクセシビリティチェック
magi1125
2
180
生成AIを受け入れ共創できるデザイナーマインドへープロセス改革を想定したデザイナーの準備ー
takumasaito
1
1.7k
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
39
2.4k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
20
3.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
128
19k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Transcript
ここではなにをしているの? 第二・第四日曜日の朝、パソコン講座を やっている阿部翔平といいます パソコンのなんでも相談コーナーをやっ ています そのほか、自分が参加している団体、も のづくり寺子屋という団体の紹介もやっ
ています
ものづくり寺子屋ってなに? 「パソコンでのものづくり」の楽しさを、子 供たちに伝えたい こんな考えを元に、展示やワークショップを 行う団体です さまざまなイベントでプログラミング(パソコ ンでのものづくり)の楽しさを知った学生た ちが活動しています
プログラミングってなに? パソコンでのものづくりの方法のひとつです みなさんが使っているゲームやソフトを作る ことができます。 ただ、本当のプログラミングは、複雑で、大変 です。 ものづくり寺子屋の活動内容では、プログラミ ングのはじめの一歩の環境として、Scratch
(スクラッチ)をつかっています
Scratch(スクラッチ)って? はじめての人向けのプログラミング(パソコ ン上でのものづくり)のための環境です ブロックを組み合わせることで、画面上の キャラクターを動かすことができます。 ものづくり寺子屋は、このScratchを使って、 プログラミングに多くの人がふれるための
展示やワークショップのイベントをやってい ます