Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
Search
高見知英
PRO
June 01, 2024
Technology
0
110
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
2024/06/01 ゲームのハナシをする会で発表した資料です
高見知英
PRO
June 01, 2024
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
50
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
31
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
44
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
56
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
470
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
80
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
ゲームについて 地域活動やってる人と話してみた話し
takamichie
PRO
0
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
Tiptapで実現する堅牢で柔軟なエディター開発
kirik
1
150
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
140
複数のGemini CLIが同時開発する狂気 - Jujutsuが実現するAIエージェント協調の新世界
gunta
13
3.7k
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
100
今日からあなたもGeminiを好きになる
subaruhello
1
650
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
200
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
0
150
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
150
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
310
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
9.7k
AI工学特論: MLOps・継続的評価
asei
10
2k
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
400
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
720
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
山手縁乃庭のいまと これから考えていること NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英
N E X T 山手縁乃庭は横浜市山手のコミュニティスペース 多くの人が集まって自分たちのやりたい活動をしている わたしたちは木曜日に、 まちのお茶の間子どものフリースペースを開催 Switchで遊んだり、ボードゲームで遊んだり
N E X T 最近は子どもが1~10人くらい Switchで遊んだり、ボードゲームで遊んだり その保護者が様子を見に来たり とりあえず参加している人、 スタッフやってる人たちは納得の様子
N E X T 個人的にはちょっと不満・・・ ゲームを遊ぶのって子どもだけ・・・? ゲームの中を知る必要があるのは子どもだけ・・・?
N E X T この活動のねらい
N E X T 課金システムの複雑化 ゲーム文化の多様化 ゲームって万人がある程度知っておかないといけない 大人だったらわかること 大人が見ることでより理解できること 大人もゲームをする機会を作りたかった
海外だと図書館にゲームがある 学校で触れられるゲームもある (This War of Mine, The Oregon Trailなど) 日本人って好きな人はゲームに触れるけど
そうでない人はまったく触れなくない? そもそも日本 ゲームに関わらない人多過ぎ?
公民館にゲームを置きたい! というのが個人的な野望 老若男女地域の人が集まり会話が生まれる 安否確認にも、情報共有にもなる 交流ツールとしてのゲーム
デジタルコンテンツに関わる すべての人に適切な評価がある社会へ
None