Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
森林と林業
Search
TANAKA TAKASHI
December 16, 2018
Education
0
810
森林と林業
田中隆志オリジナル
TANAKA TAKASHI
December 16, 2018
Tweet
Share
More Decks by TANAKA TAKASHI
See All by TANAKA TAKASHI
ホイットルセイ.pdf
takashitanaka
15
1.4k
農業
takashitanaka
2
2k
ケッペン.pdf
takashitanaka
0
170
日本の自然.pdf
takashitanaka
0
450
環境問題.pdf
takashitanaka
0
1.1k
09気候.pdf
takashitanaka
0
2.3k
世界の気候_景観写真_.pdf
takashitanaka
0
330
平安_.pdf
takashitanaka
0
430
奈良_.pdf
takashitanaka
0
260
Other Decks in Education
See All in Education
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
130
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
150
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
620
View Manipulation and Reduction - Lecture 9 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
著作権と授業に関する出前講習会/dme-2025-05-01
gnutar
0
210
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
290
Alumnote inc. Company Deck
yukinumata
0
1.2k
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
170
Pydantic(AI)とJSONの詳細解説
mickey_kubo
0
160
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
180
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
470
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
240
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
世界の森林と林業
「だいち」レーダーによるデータで作成された森林分布図
(1)世界の森林面積( 億ha) 1割 3割 陸地面積中の割合 全地球表面積中の割合 1 世界の森林と林業 40
地球が直径1mだとして 面積は2畳,森林はB4の 大きさ
(2)森林タイプ別の構成割合 ①熱帯林(48%;乱伐が進む) ②温帯林(16%;人工林が多い.急激に減少) ③冷帯林(別名:タイガ) (36%)
セルバ ジャングル 交通 市場 東南 カリブ海 熱帯林 照葉樹 市場 地中海
人工林 シュバルツバルト森 落葉広葉樹 針葉樹 タイガ
(3)国土面積に占める森林面積の割合で(森林率)が60%を超える国
▪山がち、あるいは寒冷で、耕地化があまり進んでいない 北欧 → (73.9%)・ (66.9%)など。 フィンランド スウェーデン ▪降水量が多く湿潤な モンスーンアジア →
(68%)・ (63.5%)など。 日本 韓国
(4)地域別の森林率の特徴 ※世界平均は %程 30
④ 東アジア・・・・・・ %程度 ① 南アメリカ・・・・・ %程度 ② ヨーロッパ・・・・・ %程度。 40
50 30 20 10 ⑤ 北アフリカ・・・・・ %程度 → アマゾン流域に熱帯林が発達するため比較的高率。 → 人工林が多いため,比較的高率。 → 平野部や山麓部は耕地・牧草地で、山岳部は乾燥地 となっているために森林割合が小さい。 ③ 北アメリカ・・・・・ %程度 → 内陸部が乾燥地や、チベット高原のような高冷地のため、 森林面積割合は小さい。 → サハラ砂漠が広がるため、森林面積割合は小さい。
(5)森林面積の増減の傾向
①増加地域・・・ アジア(中国) ヨーロッパ ②減少地域・・・ 南アメリカ アフリカ →中国,ベトナムで植林進む →人口増加に伴う森林破壊
(3)木材の輸出入上位国 …かつては熱帯林の生産が盛んだったが,現在は の生産 が中心 ▪輸出は1位 (世界の1/4)・2位 ・3位 . ▪輸入は1位 (激増)・2位
・3位 . ①丸太 冷帯林 ロシア 米国 ニュージーランド 中国 オーストリア ドイツ ※中国の輸入増加は が背景 経済発展
③製材(角材に加工された木材)… の生産が中心 ▪輸出は1位 (激減)・2位 (激増)・3位 . ▪輸入は1位 (激減)・2位 (激増)・3位 .
※米国の輸入減少は の減少が要因,中国の輸 入増加は が背景 住宅着工戸数 冷帯林 カナダ ロシア スウェーデン 米国 中国 ドイツ 住宅着工戸数の増加
③合板(薄く切った単板を互い違いに重ねて熱圧接着した木質 ボードのこと) ▪輸出は1位 (激増)・2位 (激増)・ 3位 (熱帯林加工) ▪輸入は1位 (激減)・2位 ・3位
. ※中国の輸入減少は, 中国国内での の発展による 合板製造業 中国 ドイツ マレーシア 米国 ドイツ 日本
(3)日本の木材輸入 ①日本の木材自給率・・・・ % → 林業は沈滞し、 などが行われず人工林の荒廃が進 んでいる。 24 間伐
②日本の外材依存 ・・・・製材は %,パルプ・チップ用材は100%,合板は %外 材に依存 60 80
▪丸太・・・ が激減 1998 2008 総量 ③木材の輸入先変化(1998年から2008年の変化)
1998 2008 ▪製材・・・・ からの輸入が増加 欧州
1998 2008 ▪パルプ・チップ・・・・製紙原料に適した 等の人工林資 源が充実しつつある が増加 ユーカリ オーストラリア
この木はユーカリの木。 コアラが食べる タイプのユーカリではありません。 非常 に成長が早い木で、植えてから7年でパル プのチップ用として伐採される。
1998 2008 ▪合板・・・・・伐採量を制限している からの輸入が 大きく減少する一方、マレーシアやかつてはほとん ど実績のなかった からの輸入割合が増加 している インドネシア 中国