Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ハッカソン/一生以上の友人ができるサービス
Search
チーム南部
June 05, 2018
Technology
0
340
ハッカソン/一生以上の友人ができるサービス
青森ハッカソン2018で開発したLast Mailの発表資料です
チーム南部
June 05, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
890
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
130
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
220
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
1
330
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
0
170
Operating Operator
shhnjk
1
620
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
360
TableauLangchainとは何か?
cielo1985
1
110
高速なプロダクト開発を実現、創業期から掲げるエンタープライズアーキテクチャ
kawauso
3
9.7k
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
150
Coinbase™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
officialcoinbasehelpcenter
0
460
PO初心者が考えた ”POらしさ”
nb_rady
0
220
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Done Done
chrislema
184
16k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
一生以上の友人が できるサービス チーム南部 青森ハッカソン2018
モチベーション • 今回のハッカソンのテーマは「友達(づくり)」 • 友達とは? – 困った時に助けてくれる人 – なにかあった時に駆けつけてくれる人
ターゲット調査 マーケット調査、事前調査をしていたのですが、 驚くべきデータが判明しました…
100%
100% 人類は 死んでいます
終活
自分がもし今死んだら困っていること • 大切な人に想いを伝えたかった... • 最後に一度会いたかった... • 自分しか知らない情報を伝えておけばよかっ た… • 埋蔵金のありかを誰かに伝えておくべきだっ
た... • 元カノにあの時のことを謝りたかった...
Last Mail
自身の情報を登録します
メッセージを送りたい人の送信先およ びメッセージを入力します。 動画を撮影します
・遺影登録 ・遺影判定 ・送信先 ・メッセージ動画 そのうち死ぬ人 そのうち死ぬ人の 知人 ギリギリの人 or 遺族
概要図 アプリで登録 push メッセージ送信 絶対押すなよ ボタン
AWS Lambda Amazon DynamoDB Amazon CloudFront Amazon API Gateway Amazon
SES Amazon S3 Amazon Cognito そのうち死ぬ人 ギリギリの人 or 遺族 そのうち死ぬ人の 知人 アーキテクト 絶対押すなよ ボタン AWS Lambda 遺影生成 フルマネージド、サーバレス構成なので、 みんな死んでもシステムは生き続けます! Amazon Rekognition
お気に入りの写真で遺影を作成してくれます ・グレースケール化 ・フレーム合成 亡くなった場所はGPSで推測 大切なメッセージを動画でお送ります
遺影判定 • 笑顔だったり寂しげだったりの表情をAI判定 で中立的な判定が可能 話題の AI対応! もっと 悲しんで! 目が閉じ てるよ!
Amazon Rekognition
絶対押すなよボタン ダイソーで売っているルームランプの中をくりぬいて WiFi通信できるマイコンを埋め込みました ボタンを押すと死んだことになります
シンプルなデザインはインテリアにもぴったり
手のひらサイズで持ち運びにもGOOD!! スタバやおしゃれなコワーキングでのリモートワークにも映えます 私も使ってます!
Last Mail • 大切な人一人一人に想いを伝えることができる • データとして保存ができるのでいつでも故人を偲 べる • 死後の世界でも仲良くなれそう
ちなみに間違って押した場合
• 心配する連絡がたくさん来る • 久しぶりの連絡が取れて仲良くなる 現世でもっと仲良くなれるので結果オーライ
もう少し真面目に考えると • ボタンでなくてきちんとした人が押してあげれば 使えるのでは • 身内など少人数に大事な情報を送るようなサー ビスはあるがもう少しカジュアルなサービス • ペット産業や失恋産業への展開 •
終活をやっている会社にバイアウト
demo
チーム南部 • 市川昇 フージェット代表 • 外舘大輔 フリーランスエンジニア • 立花拓也 ヘプタゴン代表 •
助川友太 アイティコワーク エンジニア • 清川 アイティコワーク エンジニア Special Thanks 岡本 信也 /寺戸 陽洋/山白慎一