Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
帰ってきた Delphi
Search
Tiny Mouse
November 26, 2016
Programming
0
240
帰ってきた Delphi
浜松IT合同勉強会 2016/11/26
Tiny Mouse
November 26, 2016
Tweet
Share
More Decks by Tiny Mouse
See All by Tiny Mouse
今年がんばったこと
tinymouse
0
73
【LT会】インプット・アウトプットどうしてる?
tinymouse
0
38
今年がんばったこと
tinymouse
0
170
.NET MAUI+Blazor を使ってみた
tinymouse
0
170
【LT会】この技術書がすごい
tinymouse
1
180
蔵書管理アプリを作り直した
tinymouse
1
950
Windows アプリの開発手段の選択肢をまとめてみた
tinymouse
0
140
蔵書管理アプリを作りました
tinymouse
0
630
Google Apps Script アプリを配付する
tinymouse
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
350
Cache Me If You Can
ryunen344
2
4k
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
130
楽して成果を出すためのセルフリソース管理
clipnote
0
190
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
190
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
630
スケールする組織の実現に向けた インナーソース育成術 - ISGT2025
teamlab
PRO
2
170
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
11
4.4k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
180
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Transcript
Tiny Mouse 帰ってきた Delphi 浜松IT合同勉強会 2016/11/26
自己紹介 @tinymouse_jp SI 企業の SE 日曜プログラマ
二児の父 静岡県浜松市出身 東京都品川区在住 Windows 愛用。iPhone Android スマホ Android の会浜松支部、よちよち Android の会 Tiny Mouse
これまで使ってきた開発環境 Quick C Quick BASIC Visual Basic
for DOS (!)
これまで使ってきた開発環境 Microsoft Access (2.0 ~ 97) Visual Basic
(2.0 ~ 4.0)
これまで使ってきた開発環境 Visual C++ (1.0 ~ 4.2) 全くビジュアル開発じゃなかった・・
これまで使ってきた開発環境 Delphi (4 、5 、6 、7 、2006) これこそビジュアル開発!
Delphiとは Windows (Win32) アプリが書ける Object Pascal+VCL VB
くらい使い易い! VC++ のように DLL や NT サービスも書ける オープンソースのライブラリが豊富で優秀
Delphi で作ってきたアプリ エクスプローラ拡張 EzExpEx ブログ投稿アシスト 簡単LANメール ezMail
簡単ファイル管理 EZFM
これまで使ってきた Delphi Delphi 3 (1997) Delphi 4 (1998)
Delphi 5 (1999) Delphi 6 (2001) Delphi 7 (2002) Turbo Delphi (2006)
こんな Delphi もあった Borland→Inprise(社名変更)→Borland(社 名変更)→CodeGear(子会社化) →Enbacadero(売却) Kylix (Delphi
6 ~ 7) ・・Delphi 言語(+CLX ライブラリ)で Linux ア プリが書ける Delphi for .NET (Delphi 8 ~ 2008) ・・Dephi 言語で .NET アプリが書ける
最近の Delphi 高い! Pro版 18万円、Ent版 43万円、Arc版 69万円 買えない・・
Delphi XE ~ 10.1 Delphi 言語(+FMX ライブラリ)で Windows 、MacOS 、 iOS 、Android の アプリが書ける。
無償の Delphi Delphi 10.1 Starter 無料! Win32 アプリのみ 機能制限なし。使用制限あり。
帰ってきた Delphi 以前に書いたソースコードをビルドし直した それだけでユニコード対応になった
実は最新の Delphi (?) Delphi を開発したアンダース・ヘルスバーグ が Microsoft に移籍して設計したのが .NET
Framework 。Delphi の VCL に似ている。 Basic と Pascal は似ている VB.NET は最新の Delphi だ
Delphi はいいぞ! ということで・・
最後に・・ @tinymouse_jp SI 企業の SE 日曜プログラマ
二児の父 静岡県浜松市出身 東京都品川区在住。名古屋市在住。 Windows 愛用。iPhone Android スマホ Android の会浜松支部、よちよち Android の会 Tiny Mouse