Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Windows アプリの開発手段の選択肢をまとめてみた
Search
Tiny Mouse
December 19, 2020
Programming
0
130
Windows アプリの開発手段の選択肢をまとめてみた
Tiny Mouse
December 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by Tiny Mouse
See All by Tiny Mouse
今年がんばったこと
tinymouse
0
58
【LT会】インプット・アウトプットどうしてる?
tinymouse
0
31
今年がんばったこと
tinymouse
0
160
.NET MAUI+Blazor を使ってみた
tinymouse
0
160
【LT会】この技術書がすごい
tinymouse
1
170
蔵書管理アプリを作り直した
tinymouse
1
920
蔵書管理アプリを作りました
tinymouse
0
620
Google Apps Script アプリを配付する
tinymouse
0
110
蔵書管理アプリを作っています
tinymouse
1
520
Other Decks in Programming
See All in Programming
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
180
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
1
1.3k
顧客の画像データをテラバイト単位で配信する 画像サーバを WebP にした際に起こった課題と その対応策 ~継続的な取り組みを添えて~
takutakahashi
4
1.3k
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
8
3k
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
280
DMMを支える決済基盤の技術的負債にどう立ち向かうか / Addressing Technical Debt in Payment Infrastructure
yoshiyoshifujii
3
410
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
500
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
620
可変変数との向き合い方 $$変数名が踊り出す$$ / php conference Variable variables
gunji
0
180
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
0
350
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
260
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
260
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
830
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
520
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
Tiny Mouse Windows アプリの開発手段の 選択肢をまとめてみた 浜松IT合同勉強会 2020/12/19
n @tinymouse_jp n SI 企業の SE n 日曜プログラマ n 二児の父
n 静岡県浜松市出身 n 東京都品川区在住。名古屋市在住。 n Windows 愛用。iPhone Android スマホ n Android の会浜松支部、よちよち Android の会、 Hamamatsu.js Tiny Mouse 自己紹介
どんなアプリを開発するか スマホやタブレット ウェブフロントエンド ウェブバックエンド デスクトップ・・Windowsなど
Windows アプリの開発手段 どれを選ぶのがいいのか Win32 API WinForms WPF UWP
Windows アプリの開発手段の 選択肢をまとめてみた Qiita に書いた https://qiita.com/tinymouse/items/416eecb21ebadb0bb4c7
Windows アプリの種類と概要
Windows API とは、Microsoft Windows のシステムコール用 API のこと。特に Windows 95 以降や
Windows NT で利用できるものは Win32 API と呼ばれる。 (Windows API - Wikipedia)
.NET Framework は、実行中のアプリにさまざまなサービスを提供する、Windows 向けのマ ネージド実行環境です。 実行中のアプリを処理する実行エンジンである共通言語ランタイム (CLR) と、開発者が独自 のアプリから呼び出すことができる検証済みの再利用可能なコード ライブラリである
.NET Framework クラス ライブラリから構成されています。 (.NET Framework の概要 | Microsoft Docs)
WinForms(Windows Forms)は、.NET Framework に含まれるグラフィカルユーザーインターフェ イス API である。Windows API(GDI/GDI+)をマネージコードでラップし、Windows のユーザー インターフェイス要素へのアクセスを提供するフレームワークである。
従来から Visual C++ 用に提供されていた、複雑なネイティブ C++ ベースの MFC や、旧 Visual Basic(VB6)のフォームにとって代わるものとされる。 (Windows Forms - Wikipedia)
WPF(Windows Presentation Foundation)は、.NET Framework 3.0 以降に含まれるユーザイン タフェースサブシステムである。 (Windows Presentation Foundation
- Wikipedia) WPF は、Extensible Application Markup Language (XAML) を使用して、アプリケーションのプ ログラミング用に、宣言型モデルを提供します。 (WPF とは - Visual Studio | Microsoft Docs)
UWP(Universal Windows Platform)とは、Windows 10 のコアだと言える。そこにデバイスごとの 機能を追加したものが、デバイスに応じた Windows 10 の各製品である。 UWPアプリの開発には、主に
C#/VB.NET/C++ 言語と XAML 、もしくは JavaScript 言語と HTML を用いる。 ベースとなるフレームワークは Windowsランタイム (WinRT) だが、デバイスに応じてWindows API や DirectX 、そして .NET Framework を用いることも可能である。 (UWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)とは? UWPアプリ開発の特徴 - Build Insider)
Windows アプリの開発手段の選択肢
Win32/64 API Win32/64 API アプリ 今更これはないかな Tiny Mouse は自作ソフトのインストーラはこれで書いた
VB6 VB6 アプリ 今更これはないかな Tiny Mouse はこれで作ったことない
WinForms WinForms アプリ 仕事で作るアプリは圧倒的にこれ Tiny Mouse は C# より VB
が好き
WPF アプリ WPF Tiny Mouse はこれで作ったことない。XAML は好きで ない
UWP UWP アプリ Tiny Mouse はこれで作ったことない。 業務システムをこれで作ったら配布が面倒だった。
Xamarin アプリ Mono Xamarin ? どのタイプになるかよく分からない。
HTML Electron アプリ JavaScript VS など ウェブフロントエンドのエンジンを同梱する。Windows からすると Win32 アプリに見えると思われる。
VCL Delphi アプリ Delphi 言語(Object Pascal) Delphi Delphi FireMonkey Delphi
言語(Object Pascal) Tiny Mouse は長くこれを使っていた。
Windows アプリの開発手段 どれを選ぶのがいいのか .NET Framework .NET Core .NET 5
.NET Core は、クロスプラットフォームを特徴としてMicrosoftが開発を主導している .NET 実装 の1つ。Windows・Linux・macOS に対応している。以下のタイプ(シナリオ)のアプリケーションを 開発できる。 ・Webアプリ(ASP.NET Coreによる)・コマンドラインアプリ・ライブラリ・GUIアプリ(Windows
のみ) .NET Core 3
「.NET Core」「.NET Framework」「Xamarin/Mono」が .NET ファミリーを構成していたが、.NET 5 以降はこれらを1つの「.NET」に集約する。 .NET 5 は
.NET Core 3 の後継。.NET Framework 4 があるので、バージョン番号を飛ばした。 .NET 5
Windows アプリの開発手段 どれを選ぶのがいいのか Win32 API WinForms+.NET Framework+VB WPF UWP