Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
蔵書管理アプリを作り直した
Search
Tiny Mouse
November 14, 2022
Programming
1
940
蔵書管理アプリを作り直した
DevFest Nagoya 2022/11/14
浜松IT合同勉強会 2022/12/3
Tiny Mouse
November 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by Tiny Mouse
See All by Tiny Mouse
今年がんばったこと
tinymouse
0
72
【LT会】インプット・アウトプットどうしてる?
tinymouse
0
37
今年がんばったこと
tinymouse
0
170
.NET MAUI+Blazor を使ってみた
tinymouse
0
170
【LT会】この技術書がすごい
tinymouse
1
180
Windows アプリの開発手段の選択肢をまとめてみた
tinymouse
0
140
蔵書管理アプリを作りました
tinymouse
0
630
Google Apps Script アプリを配付する
tinymouse
0
110
蔵書管理アプリを作っています
tinymouse
1
520
Other Decks in Programming
See All in Programming
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
940
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
180
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
1
160
AI時代に学習する意味はあるのか?
tomoyakamaji
0
100
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
200
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
Rancher と Terraform
fufuhu
1
130
RDoc meets YARD
okuramasafumi
3
150
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
770
オープンセミナー2025@広島「君はどこで動かすか?」アンケート結果
satoshi256kbyte
0
220
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
210
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
160
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
600
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
KATA
mclloyd
32
14k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Transcript
Tiny Mouse 蔵書管理アプリを作り直した DevFest Nagoya 2022 2022/11/14
n @tinymouse_jp n SI 企業の SE n 日曜プログラマ n 二児の父
n 静岡県浜松市出身 n 東京都品川区在住。名古屋市在住。 n Windows 愛用。iPhone Android スマホ n Android の会浜松支部、Hamamatsu.js 、 よちよちサンデープログラミングの会(名古屋) Tiny Mouse 自己紹介
蔵書のリストを作りたい l 置き場所(どの部屋かどの書棚か)記録し たい l 多量の蔵書を一気に登録したい(読んだ都 度でなく既存の蔵書を登録する) l スマホで入力してパソコンで管理したい
そんな蔵書管理ソフトが見つからない ないなら作るか 置き場所ごとに一気に登録できる スマホで入力してパソコンで管理できる
蔵書管理アプリを作る HTML+JavaScript+Cordova フロントエンドは・・
蔵書管理アプリを作る Onsen UI+jQuery+Vue.js フロントエンドは・・
蔵書管理アプリを作る Google Spreadsheet データベースは・・
蔵書管理アプリを作る Google Apps Script バックエンドは・・
サーバサイドに Google Apps Script を使う GET メソッド、POST メソッドを受けて JSON などでレスポンスできる
https://sites.google.com/view/tinymouse-zoshodaicho 蔵書管理アプリを作った
フロントエンドに Cordova を使う ストアを使わないと導入できない
フロントエンドにブラウザを使う 「ウェブアプリとして公開」機能を使う
https://sites.google.com/view/tinymouse-zoshodaicho 蔵書管理アプリを作り直す
蔵書管理アプリを作り直す JavaScript のコードはそのまま使う
バーコード表示を読んで登録する
ウェブアプリでバーコード読取する
Qiita に書いた https://qiita.com/tinymouse/items/6aa75c30f828fe3f0c42 ウェブアプリでバーコード読取する
バーコード表示がある とは限らない
ISBN コードを OCR できるようにする
ウェブアプリで OCR する
Qiita に書いた https://qiita.com/tinymouse/items/ec3a6dfae0b334c95894 ウェブアプリで OCR する
iOS の Safari でカメラ画像を表示できない Android の Chrome 、FireFox で OK
なのに iOS の Safari 、Chrome でエラー Unhandled Promise Rejection: NotAllowedError: The request is not allowed by the user agent or the platform in the current context, possibly because the user denied permission.
mediaDevices.getUserMedia() と iOS の Safari でハマった Qiita に書いた https://qiita.com/tinymouse/items/8b82f3578e167627d209
https://sites.google.com/view/tinymouse-zoshodaicho 蔵書管理アプリができた
苦労したこと n 使っていて、バグとか見つけたり、改善内容と か気づくと、修正するためプログラミングしてし まって、肝心の蔵書の登録できない
サーバサイドは開発者のリソースを使う よくあるウェブアプリとサーバサイドアプリ
開発者のプログラム一式を利用者に配付する
GAS のコードやドライブのオブジェクトを配付する ボタン一つでコピーして公開する処理したい
Qiita に書いた https://qiita.com/tinymouse/items/352aa8582b6c2ef1ddf0 GAS のコードやドライブのオブジェクトを配付する
実は・・ 以前に書いたコードが動かなくなった 直した この顛末だけで 一つの発表になる
実は・・ 事前に Google アカウントの 設定を変更して貰わないといけない
実は・・ 処理の途中で実行を承認して貰わないといけない
実は・・ 配付できたスクリプトの 実行を承認して貰わないといけない
苦労したこと n 他のユーザの Google ドライブにプログラム を配付して使用して貰うのが一苦労