Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

jakartaee-starter-glassfish-jjug-night-seminar-...

Avatar for tnagao7 tnagao7
October 27, 2025

 jakartaee-starter-glassfish-jjug-night-seminar-october-2025

Avatar for tnagao7

tnagao7

October 27, 2025
Tweet

More Decks by tnagao7

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Starter特集: Getting started with Jakarta EE Today ~GlassFish編~ 2025/10/27 長尾

    貴浩 JJUG ナイトセミナー © 2025 Fujitsu Limited 1
  2. 自己紹介 ⚫ 富士通株式会社 ソフトウェアエンジニア ⚫ アプリケーションサーバー製品の開発・保守 ⚫ Jakarta EE/MicroProfile関連のOSS開発 ⚫

    MicroProfileステコミ委員 ⚫ X (Twitter): @tnagao7 ⚫ JJUG CCC 2024 Fallなどで登壇 長尾 貴浩 © 2025 Fujitsu Limited 2
  3. Eclipse GlassFish ⚫オープンソースのJakarta EEアプリケーションサーバー ⚫開発元: Eclipse Foundation ⚫公式サイト: https://glassfish.org/ ⚫最新バージョン

    (2025/10/27時点) ⚫Eclipse GlassFish 7.0.25 … Jakarta EE 10 Platform準拠 ⚫Eclipse GlassFish 8.0.0-M13 … Jakarta EE 11 Platform準拠 ⚫Jakarta EE Starterのランタイムの1つとしてGlassFishを選択可能 ⚫Jakarta EE Starter: https://start.jakarta.ee/ © 2025 Fujitsu Limited 3
  4. StarterとGlassFishを利用したアプリ開発の流れ © 2025 Fujitsu Limited jakartaee- hello-world.zip ソースコード (Mavenプロジェクト) Jakarta

    EE Starter ①ダウンロード ②編集 ③ビルド&実行 展開 mvnw jakartaee- hello-world.war アプリケーションのビルドから GlassFish上でのアプリ実行までが 自動で実行される ダウンロード Runtimeとして GlassFishを選択 4
  5. StarterでGlassFishのDockerイメージを利用する方法 © 2025 Fujitsu Limited jakartaee- hello-world.war (Webアプリ) jakartaee- hello-world.zip

    アプリソース Dockerfile jakartaee- hello-world:v1 (コンテナイメージ) 展開 mvnw docker build Jakarta EE Starter ダウンロード Docker Supportを Yesに設定 GlassFishのDockerコンテナイメージ(*)でStarterのアプリを動かす方法もある (*) https://ghcr.io/eclipse-ee4j/glassfish 5
  6. まとめ © 2025 Fujitsu Limited GlassFishはJakarta EE Platform対応のアプリケーションサーバー Jakarta EE

    StarterとGlassFishを利用して Jakarta EEアプリケーション開発を簡単に始められる Jakarta EE 11の利用も、Dockerコンテナイメージの利用も、 Starterを使って簡単に始められる 6
  7. ①アプリケーションのダウンロード © 2025 Fujitsu Limited 1. Jakarta EE StarterのWebサイトにアクセス https://start.jakarta.ee/

    2. GlassFishを利用するにはRuntimeとして “GlassFish” を選択する 3. “Generate Project” をクリックしてアプリケーションをダウンロード 9
  8. ②アプリケーションの編集 © 2025 Fujitsu Limited 1. ダウンロードしたZIPファイル “jakartaee-hello-world.zip” を展開 2.

    必要に応じてアプリケーションのソースコードを編集 (そのままでもOK) jakartaee-hello-world/ ├── ... ├── README.md ├── mvnw ├── pom.xml └── src/main/ ├── java/org/eclipse/jakarta/hello/ │ ├── Hello.java │ ├── HelloApplication.java │ └── HelloWorldResource.java └── webapp/ ├── ... └── index.html アプリケーションのファイル構成 (抜粋) 10
  9. ③アプリケーションのビルド&実行 (1/2) © 2025 Fujitsu Limited ⚫README.mdに書かれているコマンドでアプリケーションをビルド&実行する $ chmod +x

    mvnw $ ./mvnw clean package cargo:run [INFO] Scanning for projects... ... [INFO] Building war: /tmp/jakartaee-hello-world/target/jakartaee-hello- world.war ... Downloading from central: https://repo.maven.apache.org/maven2/org/glassfish/main/distributions/glassf ish/7.0.23/glassfish-7.0.23.zip ... [INFO] Command start-domain executed successfully. [INFO] GlassFish 7.0.23 started on port [8080] [INFO] Press Ctrl-C to stop the container... WARがビルドされる GlassFishがダウンロードされる この表示になったら アプリケーションが利用可能 コマンドを実行 11
  10. Jakarta EE 11アプリをGlassFishで動かす方法 © 2025 Fujitsu Limited ⚫ Starter WebサイトはJakarta

    EE 11対応がこれから (2025/10/27時点) ⚫ Jakarta EE 10アプリをダウンロードして修正することでJakarta EE 11を利用可能 <properties> -- snip -- <jakartaee-api.version>11.0.0</jakartaee-api.version> -- snip -- </properties> <container> <containerId>glassfish8x</containerId> <artifactInstaller> <groupId>org.glassfish.main.distributions</groupId> <artifactId>glassfish</artifactId> <version>8.0.0-M12</version> <type>zip</type> </artifactInstaller> </container> ダウンロードしたJakarta EE 10アプリの pom.xmlを次のように書き換える • 10.0.0 → 11.0.0 • glassfish7x → glassfish8x • 7.0.23 → 8.0.0-M12 13
  11. 構築済みGlassFish環境でアプリを動かす方法 © 2025 Fujitsu Limited 1. (“mvnw clean package” でアプリケーションをビルド

    2. GlassFishのコマンドを使ってアプリケーションを実行 $ asadmin start-domain …GlassFishを起動 $ asadmin deploy target/jakartaee-hello-world.war …アプリケーション配備 $ chmod +x mvnw $ ./mvnw clean package → targetディレクトリ内に “jakartaee-hello-world.war” が作られる Starterで作ったアプリを構築済みのGlassFish環境で動かすことも可能 14