Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームの境界をブチ抜いていけ
Search
tokai235
October 08, 2025
Programming
0
100
チームの境界をブチ抜いていけ
2025/10/8 の TSUDOI by giftee Tech #1 で話した内容です。
tokai235
October 08, 2025
Tweet
Share
More Decks by tokai235
See All by tokai235
俺たちは雰囲気で scope をやっているけどもうちょっとなんとかならんのか?
tokai235
0
1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
190
Local Peer-to-Peer APIはどのように使われていくのか?
hal_spidernight
2
460
Signals & Resource API in Angular: 3 Effective Rules for Your Architecture @BASTA 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
110
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
1.9k
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
180
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.1k
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
1
620
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
680
CSC509 Lecture 05
javiergs
PRO
0
300
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
200
Pythonスレッドとは結局何なのか? CPython実装から見るNoGIL時代の変化
curekoshimizu
5
1.5k
Conquering Massive Traffic Spikes in Ruby Applications with Pitchfork
riseshia
0
150
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Transcript
チームの境界をブチ抜いていけ TSUDOI by giftee Tech #1 2025-10-08 tokai235
自己紹介 • toki(@tokai235)です • 現実世界ではギフティで働いています • 京都在住です これを作ってます
チームを越えた開発 すること、ありませんか? (社内の話です)
チームを越えた開発 • 基盤チームと機能開発チームとか • フロントエンドチームとバックエンドチームとか • プロダクトAとプロダクトBとか
たいへん
むずい
なんもわからん
わかる
なんとかうまく やっていけんか? とはいえ...
今日の話: チームを越えた開発をするときに 大事だと思っていること
Tips1: 「私はあなたの敵ではあり ません」と伝える
Tips1: 「私はあなたの敵ではありません」と伝える • 忘れがちなんだけどめちゃくちゃ大事 • まんま言葉に出してもいい • チームが違うと社内でも「敵」のように見えてしまうことがある ◦ 短期的、直接的なミッションが違うので
◦ 忙しいときほどこうなっていく(ツライ) • でも最終的に目指したいところは同じはず ◦ これを思い出す ※以前どなたかが言っていたことの受け売 りなんですが、出典を見つけられず...
Tips2: オーナーを立てる
Tips2: オーナーを立てる • それぞれのチームに担当がいるだけだと不十分 ◦ お見合いになっちゃう • 2つのチームを1つのプロジェクトでまとめ、そのオーナーを立てる ◦ 1つの大きなチームと見立てる
• オーナーの目的はただ一つ ◦ プロジェクトを終わらせること
Tips3: 目に見える形で合意する
Tips3: 目に見える形で合意する • なぜ? ◦ チームにはプロジェクト以外にも仕事がある ▪ プロジェクト ≠ プロダクト
◦ チームが違うと見えてない情報も多い • 境界や全体像をいつでも見られるようにする • 例えばマイルストーン、API スキーマなど
まとめ • 「私はあなたの敵ではありません」と伝えよう ◦ チームが違うとミッションが違うので忘れがちだけど大事 • オーナーを立てよう ◦ オーナーの目的はただ一つ、「プロジェクトを終わらせること」 •
目に見える形で合意しよう ◦ 境界や全体像をいつでも見られるようにする
ブチ抜いて いきましょう💪
他にもTips • 定例 MTG 入れる • はみ出す心意気を持つ ◦ プロダクトの責務 ≠
チームの責務 • 飲みに行く • 最悪やり直す気持ちを持つ • 少人数で議論 ⇒ みんなに共有のサイクル • 飲みに行く