Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
メモリ使用率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕方ない作るか-MemStat.Net作りました
Search
Tomohisa Takaoka
October 26, 2024
3
290
メモリ使用率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕方ない作るか-MemStat.Net作りました
メモリ使用率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕方ない作るか。
1. メモリ使用率が欲しいとき
2. マルチプラットフォームの対応
3. Nugetでのリリース
4. まとめ
Tomohisa Takaoka
October 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tomohisa Takaoka
See All by Tomohisa Takaoka
Azure Cognitive Services / Speech で話者分離の音声文字起こしをする / Speaker-Diarized Transcription with Azure Cognitive Services Speech
tomohisa
0
150
DCB版のSekibanのコード、動作、ベンチマークのデモ/dcb sekiban code and benchmark
tomohisa
0
24
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
320
Distributed applications made with Microsoft Orleans (& Dapr) and Event Sourcing using Sekiban
tomohisa
0
62
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
240
AIコーディング新時代を生き残るための試行錯誤 / AI Coding Survival Guide
tomohisa
9
14k
イベントソーシングとAIの親和性ー物語とLLMに理解できるデータ
tomohisa
1
290
Orleans + Sekiban + SignalR でリアルタイムWeb作ってみた
tomohisa
1
360
AIコーディングの理想と現実
tomohisa
41
45k
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
660
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Transcript
メモリ使⽤率取得したいけど、簡 単に取得できない - 仕⽅ない作る か。 MemStat.Net作りました #dotnetlab
⾃⼰紹介 高丘 知央 ( Tomohisa Takaoka ) 株式会社ジェイテックジャパンCTO イベントソーシング・CQRSフレームワーク Sekiban
メンテナ 鉄道指向プログラミングライブラリ ResultBox 開発 米国カリフォルニア州ロングビーチ在住(ロスの近く) • X : @tomohisa • Github : @tomohisa • Linkedin : tomohisatakaoka 自作キーボード、3Dプリント自作トラックボール製作 London Tech Talk ポッドキャストとブッククラブ出演 #dotnetlab 🆗
株式会社ジェイテックジャパンの紹介 • 創業50年を超えた総合IT企業、株式会社 ジャパンテクニカルソフトウェア (JTS) のグループ企業。 • New York 所在
J-Tech Creations, Inc. と 協業 • B2C / B2B アプリケーションを 開発‧運⽤するソフトウェア開発企業。 • .NET‧Azure 等 Microsoft の 技術スタックを主に使⽤。 #dotnetlab 🆗
概要 メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に取得 できない - 仕⽅ない作るか。 1. メモリ使⽤率が欲しいとき 2. マルチプラットフォームの対応 3.
Nugetでのリリース 4. まとめ #dotnetlab 🆗
メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に 取得できない - 仕⽅ない作るか。 1.メモリ使⽤率が欲しいとき
#dotnetlab 🆗 Sekiban - イベントソーシング・ CQRSフレームワーク • イベントソーシングは過去のイベントを再生してステートを作成する • 毎回データベース(Cosmos
DB, Dynamo DB or Postgres)にイベントを取りに 行くと遅い • イベントのローカルキャッシュ機能を作りたい • 無制限に保続したくない • → メモリの残量によってコントロールしたい • メモリ残量をマルチプラットフォームで知る機能が...ない • 仕方なく作るか。 メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕⽅ない作るか。 1.メモリ使⽤率が欲しいとき
メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に 取得できない - 仕⽅ない作るか。 2.マルチプラットフォームの対応
#dotnetlab 🆗 マルチプラットフォーム対応 • Windows(ローカル実行,Azure) Linux (Azure) Mac (ローカル実行)で対応した い
• Windows ◦ Microsoft.VisualBasic → なぜか使用できなくなっている ◦ 既存のGithub NickStrupat / ComputerInfo → Azure App Serviceで使え ない ◦ GlobalMemoryStatusEx を使う実装を発見 kernel32.dll メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕⽅ない作るか。 2.マルチプラットフォームの対応
#dotnetlab 🆗 マルチプラットフォーム対応 • Mac ◦ vm_stat コマンドをプロセスで呼び出しパースする メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に取得できない -
仕⽅ない作るか。 2.マルチプラットフォームの対応
#dotnetlab 🆗 マルチプラットフォーム対応 • Mac ◦ free コマンドをプロセスで呼び出しパースする ◦ この辺はChatGPT駆動でなんとかなった
メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕⽅ない作るか。 2.マルチプラットフォームの対応
メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に 取得できない - 仕⽅ない作るか。 3.Nugetでのリリース
#dotnetlab 🆗 とりあえず Sekiban内部のProjectとしていたが ... • LTするならみんなが簡単に使えるといいかも ◦ 慌ててnuget リリース
(午後3:30ごろ) https://www.nuget.org/packages/MemStat.Net • Azure App Serviceで使えるのを確認 • Azure Function • AWS メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に取得できない - 仕⽅ない作るか。 3.Nugetでのリリース
メモリ使⽤率取得したいけど、簡単に 取得できない - 仕⽅ない作るか。 4.まとめ
まとめ • メモリ使⽤量は結構しれると嬉しい気がする • メモリ使⽤量を知らずして解放の必要性を知る⽅ 法があったら知りたい ◦ GCなど? • Nugetリリース慣れしたので、どんどんリリース
• よかったらご使⽤ください #dotnetlab 🆗
質問、感想などありましたらXなどで連絡ください @tomohisa Sekibanはこちら https://github.com/J-Tech-Japan/Sekiban ResultBoxはこちら https://github.com/J-Tech-Japan/ResultBoxes MemStat.Netはこちら https://www.nuget.org/packages/MemStat.Net J-Tech Japan
Tech Blog https://zenn.dev/p/jtechjapan_pub おわり #dotnetlab 🆗