Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ABテストの検定超入門
Search
tomomoto_Lv3
March 29, 2017
Technology
1
560
ABテストの検定超入門
非エンジニア、非分析者の方向け。
ABテストの検定の用語とかイメージがわからない人向け。
tomomoto_Lv3
March 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by tomomoto_Lv3
See All by tomomoto_Lv3
blockchain tokyo #8 LT コンソーシアム型ブロックチェーンの設計考察@医療データ
tomomoto_lv3
0
390
AbejaAINight 持続可能な医療の実現のための サスメド株式会社の取り組み
tomomoto_lv3
0
65
dplyr様って もはや言語ではないのか? - Redshiftの場合 -
tomomoto_lv3
2
1.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
生成AIでセキュリティ運用を効率化する話
sakaitakeshi
0
660
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
1
480
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
920
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
110
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
160
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
390
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.7k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
110
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
280
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.2k
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
112
20k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
ABテストの検定 超⼊⾨ for ⾮エンジニア/分析者 @tomomoto_Lv3
検定がなんで必要? CVした⼈ CVしなかった⼈ CVR (UU) A⽅式 30⼈ 2,000⼈ 1.48% B⽅式
20⼈ 1,000⼈ 1.96% A/B⽅式のCVR(UU)を⽐較した結果、B⽅式のほうが優れている! でも、これって偶然かも? 検定を使って、偶然だったら何%の確率で発⽣するか考えよう!
検定って何? 出⼒イメージ:ABテストの結果の差が偶然発⽣する確率は、3.2%です。 A B A B AとBに差がないと仮定 test A test
B ランダムに抽出する ABテストの結果 test Aとtest Bの差がABテストの結果の差以上になる確率を計算 検定
95%検定、99%検定の数字って何? これは、偶然ではないと結論づけるために 必要な偶然に起こらない確率を表しています。 つまり95%検定は、 偶然に起こる確率が5%以下なら偶然ではないと結論。 つまり99%検定は、 偶然に起こる確率が1%以下なら偶然ではないと結論。
検定から判断する⽅法(1/2) CVした⼈ CVしなかった⼈ CVR (UU) A⽅式 30⼈ 2,000⼈ 1.48% B⽅式
20⼈ 1,000⼈ 1.96% ABの差が偶然発⽣する確率は、40.1%です (*この時、統計⽤語ではp値が0.401といいます) 40.1%は、5.0%(100%-95%)以下なので、 AとBの差は偶然である。つまり、AとBには差がない。 (*この時、統計⽤語ではAとBの間には有意差はないといいます) 検定 判断(95%検定の場合)
検定から判断する⽅法(2/2) CVした⼈ CVしなかった⼈ CVR (UU) A⽅式 30⼈ 2,000⼈ 1.48% B⽅式
30⼈ 1,000⼈ 2.91% ABの差が偶然発⽣する確率は、1.0%です (*この時、統計⽤語ではp値が0.010といいます) 1.0%は、5.0%(100%-95%)以下なので、 AとBの差は偶然ではない。つまり、AとBには差がある。 (*この時、統計⽤語ではAとBの間には有意差があるといいます) 検定 判断(95%検定の場合)