Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Auto Backupに対応する
Search
Tomoki Yamashita
October 31, 2023
Technology
0
350
Auto Backupに対応する
Tomoki Yamashita
October 31, 2023
Tweet
Share
More Decks by Tomoki Yamashita
See All by Tomoki Yamashita
5分で完全理解するNav3との向き合い方
tomorrowkey
0
72
テストを楽に書きたい
tomorrowkey
2
350
Gradle Build Scanを使ってビルドのことを知ろう potatotips #87
tomorrowkey
2
1k
Compose Compiler Metricsを使った実践的なコードレビュー
tomorrowkey
1
840
Strong Skipping Modeをはじめよう
tomorrowkey
0
5.5k
あなたの知らないJetpackの世界 - DroidKaigi.collect { #7@Tokyo }
tomorrowkey
0
570
これから始める秘匿情報との使い方
tomorrowkey
0
700
複雑なステート管理をらくにするステートマシンを使ったアプローチ
tomorrowkey
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
VISITS_AIIoTビジネス共創ラボ登壇資料.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
実践! AIエージェント導入記
1mono2prod
0
160
IIWレポートからみるID業界で話題のMCP
fujie
0
780
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
10k
生成AIでwebアプリケーションを作ってみた
tajimon
2
140
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
210
Welcome to the LLM Club
koic
0
160
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
Wasm元年
askua
0
140
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
459
140k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
92
6.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Transcript
STORES 株式会社 後夜祭 DroidKaigi 2023 2023.10.31 @tomorrowkey Auto Backupに対応する
自己紹介
自己紹介 • 山下智樹 / @tomorrowkey • STORES株式会社 - STORES ブランドアプリ
• Android エンジニア (14年生) 3
Auto Backupってなに
AutoBackupってなに • Android 6から導入されたバックアップの仕組み • 新しくAndroidアプリを作ればデフォルトで有効になっている • 近年では2つの側面を持つ機能 ◦ 自動バックアップ
◦ 端末間ユーザーデータコピー 6
AutoBackupってなに - 自動バックアップ 自動バックアップ • ユーザーデータを自動的にバックアップする仕組み • データはGoogle Driveに保存される なにが嬉しいの?
• 端末の紛失や故障によってユーザーデータが消えることを防ぐ 7
AutoBackupってなに - デバイス間ユーザーデータコピー デバイス間ユーザーデータコピー • 機種変更の際にユーザーデータをコピーして機種変更の負担を減らす なにが嬉しいの? • 機種変更のときラク 8
たまに見かける極端な発言
たまに見かける極端な発言 10
たまに見かける極端な発言 • AutoBackupはリリース されてから8年経過して いる • 暫定的に無効にして放置 されていませんか 11
調べてみました
調べてみました 13
調べてみました クイズ 14 ここから投票してね
AutoBackupを導入する クイズは ここから 投票してね
AutoBackupを導入する • Android 6 から使える方法 -> fullBackupContent • Android 12
から使える方法 -> dataExtractionRules 16 クイズは ここから 投票してね
AutoBackupを導入する - Android 6 ~ • Android 6 ~ •
includeでバックアップ対象とする • excludeでバックアップ対象外とする 17 クイズは ここから 投票してね
AutoBackupを導入する - Android 12 ~ • Android 12 ~ •
バックアップの他にデバイス間コピーのルールも定義できるようになった 18 クイズは ここから 投票してね
AutoBackupを導入する - 注意点 • デバイス情報に依存するデータは除外する • そのままバックアップが難しいデータはAndroid Backup Serviceを使って Key-Valueペアとしてバックアップできる
19 クイズは ここから 投票してね
便利なツール クイズは ここから 投票してね
便利なツール 悩み • SharedPreferenceをバックアップできるようにしたいんだけど、全部の SharedPreferenceを把握しきれていない… • テストしてみたんだけど、ちゃんとSharedPreferenceがリストアされている のか確認できない 21 クイズは
ここから 投票してね
便利なツール - Flipper 22 クイズは ここから 投票してね
便利なツール - すべてのSharedPreferenceをFlipperで見えるようにするコード 23 クイズは ここから 投票してね
おわりに
おわりに クイズの投票結果を見てみましょう 25
おわりに - こたえあわせ こたえあわせ Q. 私のAndroid端末に入っている221アプリのうち、何%が Auto Backupを有効にしているでしょうか 1. 89%
2. 69% 3. 49% 4. 29% 26 アプリのソースコードはこちら https://github.com/tomorrowkey/AutoBackupAppListApp
おわりに • AutoBackupに対応するとユーザーが安心してアプリを使えます • いい加減AutoBackupに対応しよう • Android版 ブランドアプリでアプリデータのバックアップ・リストアに対応し ました -
STORES Product Blog にて詳しい解説しているので、ぜひご参照く ださい 27
おしまい