Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
機械学習プラットフォーム でのDocker利用事例 / DevSumiAbeja
Search
toshitanian
February 15, 2018
Technology
1
530
機械学習プラットフォーム でのDocker利用事例 / DevSumiAbeja
toshitanian
February 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by toshitanian
See All by toshitanian
エッジデバイスでディープラーニング! AWSを活用したエッジデバイスマネジメントの紹介/ aws-edge-device-deeplearning
toshitanian
1
2.1k
nvidia-jetson-x-deep-learning
toshitanian
0
1.5k
Amazon Kinesis Video Streams × Deep Learning
toshitanian
1
6.8k
急成長スタートアップのシステムの裏側 / ABEJA Innovation Meetup
toshitanian
0
1.3k
Docker入門 - Ruby on RailsアプリケーションをDockerで動かしてみる - / Introduction to Docker
toshitanian
7
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Wvlet: A New Flow-Style Query Language For Functional Data Modeling and Interactive Data Analysis - Trino Summit 2024
xerial
1
110
サービスでLLMを採用したばっかりに振り回され続けたこの一年のあれやこれや
segavvy
2
370
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
150
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
5
38k
複雑性の高いオブジェクト編集に向き合う: プラガブルなReactフォーム設計
righttouch
PRO
0
110
組織に自動テストを書く文化を根付かせる戦略(2024冬版) / Building Automated Test Culture 2024 Winter Edition
twada
PRO
12
3.4k
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
150
KubeCon NA 2024 Recap / Running WebAssembly (Wasm) Workloads Side-by-Side with Container Workloads
z63d
1
240
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1k
Turing × atmaCup #18 - 1st Place Solution
hakubishin3
0
470
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
250
どちらを使う?GitHub or Azure DevOps Ver. 24H2
kkamegawa
0
640
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
365
19k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
810
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Transcript
機械学習プラットフォーム でのDocker利用事例 スタートアップなエンジニアLT! 〜スタートアップはどんな技術を駆使して開発を行っているのか?〜 ABEJA, Inc Toshiya Kawasaki 15-E-7 #devsumiE
2018/02/15
河崎 敏弥 @toshitanian ABEJA, Inc. Platform Division Lead Engineer •創業1年の時にABEJAに参画
•バックエンドエンジニア •クラウド上でシステム構築 •IoTデバイスとのシステム連携 •コンテナ •エッジコンピューティング
None
機械学習のプロセス 4 入力データ 学習 推論 教師データ モデル モデル 入力 入力
学習 推論結果 推論 デプロイ
機械学習のプロセス + 周辺システム 5 入力データ 学習 推論 教師データ モデル モデル
入力 入力 学習 推論結果 推論 デプロイ データ蓄積/データセット管理/ジョブの管理 /コードの管理/ログ・メトリクス/デバイス管理/etc… 周辺システム
•学習フェーズ •推論フェーズ •クラウドサーバでの推論 •エッジデバイス上での推論 •マイクロサービス Dockerの使い所 6
•特徴 •ジョブの起動時間が長い(数時間〜数週間) •GPUを使って学習する •現在の構成 •Kubernetesのクラスタを作っている •GPUのノードをたくさんぶら下げている •nvidia-docker2経由でコンテナがGPUを使える 学習フェーズ 7
•特徴 •アプリケーションによってCPUで処理するか、GPUで処理するか変わる •HTTPでモデルをサーブする・バッチ処理でデータを処理するの大きく2種類の使い方 •現状の構成 •モデルの利用形式によりECSとAWS Batchを使い分けている •HTTPでモデルをサーブする場合: ECS •クラスタを分けてCPU/GPUノードへのスケジュールをしている •バッジ処理で利用する場合:
AWS Batch •全てスポットインスタンス 推論フェーズ - クラウドサーバ上 - 8
•特徴 •リソース制約がある(CPU/メモリ/etc…) •ネットワーク制約がある。 •常時インターネット接続があるとは限らない •NAT超え •現状の構成 •AWS IoTをベースに、デバイスへDockerコンテナをデプロイ •ARMアーキテクチャ向けのDocker Imageを利用している
•基本的にDockerを動かす事によるオーバーヘッドは無い 推論フェーズ - エッジデバイス上 - 9
•特徴 •学習⇔推論プロセスをユーザが運用するための周辺システム •データ管理/ジョブ管理/デプロイ管理/コード管理/デバイス管理/etc… •現状の構成 •基本的に全てのAPIサーバはDockerでデプロイ •ECSのひとつのクラスタで全てのAPIサーバを同居させている •ちなみに、マイクロサービスの前段に独自のAPIゲートウェイ マイクロサービス 10
•基本的に全てのアプリケーションはDockerコンテナとして動かしている •AWSのサービスやKubernetesを用途に合わせて使い分けている •7分では話しきれないので、詳細は別の機会で… ! まとめ 11 "