Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
都市XRの裏側 リアルメタバースのQAとは!
Search
uechan16
October 28, 2022
Technology
0
68
都市XRの裏側 リアルメタバースのQAとは!
STYLY主催のXR勉強会にて発表したLTのスライドです!
uechan16
October 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by uechan16
See All by uechan16
8種類の対応デバイスを持つUnity製SaaSのUnityバージョンをアップデートしたときに行った回帰テストの自動化手法 #sqip2024
uechan16
0
110
Unity製モバイルアプリを自動テストする仕組みを作ってみた
uechan16
0
550
Other Decks in Technology
See All in Technology
Master Dataグループ紹介資料
sansan33
PRO
1
3.9k
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
350
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
24
5.6k
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
4
3.1k
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
830
JAWS-UG SRE支部 #14 LT
okaru
0
110
Spring Boot利用を前提としたJavaライブラリ開発方法の提案
kokihoshihara
PRO
2
220
Proxmox × HCP Terraformで始めるお家プライベートクラウド
lamaglama39
1
210
AWS オブザーバビリティサービスアップデート
o11yfes2023
0
120
Flutter DevToolsで発見! 本番アプリのパフォーマンス問題と改善の実践
goto_tsl
1
680
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
1
460
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
400
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Transcript
都市XRの裏側 リアルメタバースのQA とは! QAエンジニア/ uechan
自己紹介 @uechang16 @uechan16
都市XRの裏側 リアルメタバースのQA とは! QAエンジニア/ uechan テスト
最近STYLYで 都市XR機能がリリースされたことを ご存じですか?
STYLYの都市XR機能① AR on Sky Niantic Lightship ARDKを用いて 空にオブジェクトを映し出すことのできる機能
STYLYの都市XR機能② AR on City Google GeospatialAPIを用いて 都市空間にARオブジェクトを反映できる 都市のオクルージョンには PLATEAUの都市モデルを使用している
AR on Cityって実は… 国内6つの都市に対応してます 北海道 札幌大通り公園 東京都 渋谷駅前 愛知県 名古屋駅前
大阪府 道頓堀周辺 京都府 京都駅前 福岡県 天神駅
ね?すごいでしょ?
こんなすごいもの どうやってテストするの?
考え方は3ステップ!
AR on Cityのテストって? ステップ1 GeospatialAPIがSTYLY mobileアプリで組み込めたか? 正常に呼び出せるか? ⇨いわゆる単体テスト
AR on Cityのテストって? ステップ2 オフィス前などでサンプルシーンを用意して 一連の体験ができるかの確認 ⇨結合テストやシステムテストに近い
AR on Cityのテストって? ステップ3 シーンにPLATEAUのモデルデータを仕込んで 実際の場所で確認 (モデルと実際のズレを確認するため)
ん? 実際の場所で…?
AR on Cityのテストって? 実際の場所で確認! 実際に6つの都市をエンジニアで分担して実地検証に行きました 自分は大阪、京都へ…!
AR on Cityのテストって? 道頓堀での確認! 検証ポイントを決め、各ポイントでの オクルージョンモデルデータのずれ、大き さの確認 場所がARを見る場所として妥当かの確認 を行う
こうして動作確認されたものが 皆様の元へ お届けされている…ということです
都市XRの機能って… 泥臭い確認があってこその リアルメタバース!