Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cookpad Tech Kitchen #15
Search
d_uji
March 30, 2018
Technology
1
5.8k
Cookpad Tech Kitchen #15
d_uji
March 30, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
2
220
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
220
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
160
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
1.1k
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
230
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
230
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
140
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
860
american airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
supportflight
1
120
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
150
TableauLangchainとは何か?
cielo1985
1
140
United Airlines Customer Service– Call 1-833-341-3142 Now!
airhelp
0
170
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
cookpad studio での 撮影環境について メディアプロダクト開発部 氏 大輔
自己紹介 - 氏 大輔 - Cookpadには2016年11月入社 - 入社後はiOSのCookpadの開発に携わり、現在は cookpad studioの開発を担当 -
最近第二子が生まれて、パパ業頑張ってます
cookpad studioとは • 今は代官山に1店舗 • 機材完備でお手がるに撮影可能 • レシピ投稿者なら無料で利用可 • 完全予約制
• 全国各地にOPEN予定
撮影アプリについて • 料理動画を撮影するためのアプリ • 各キッチンに備え付けのカメラとiPad pro で撮影が行える • カメラにはOlympus製のカメラを採用 •
iPadアプリからOlympusのSDKを通じてカメラで撮影が行える
撮影アプリについて camera network internet
撮影アプリについて camera network internet 1. SDKを通じて動画を撮影
撮影アプリについて camera network internet 1. SDKを通じて動画を撮影 2.iPadで動画を編集
撮影アプリについて camera network internet 1. SDKを通じて動画を撮影 2.iPadで動画を編集 3.編集した動画をアップロード
抱えている課題
問題① カメラの生産終了 Olympus Air 生産終了
問題① カメラの生産終了 • 店舗を増やすにあたってカメラの安定供給は必須 • 早急に代わりのカメラを見つける必要がある
問題② 電子レンジ干渉問題
問題② 電子レンジ干渉問題 ① カメラのAP(2.4GHz)に接続 ② Live streaming で カメラ越しの映像を配信 ③
受信した映像を外部ディスプレイに出力
問題② 電子レンジ干渉問題 ① カメラのAP(2.4GHz)に接続 ② Live streaming で カメラ越しの映像を配信 ③
受信した映像を外部ディスプレイに出力 - 4台ある電子レンジのうち、稼働させれるのは1台のみ - 電波干渉がひどいため、配置変更を余儀なくされた - 本当は各キッチンに1台置いておきたい
新カメラ探索 新カメラに求める要件 - iPadから操作できる - 電子レンジの干渉に耐えられる - 継続的に生産されている - とりあえず手当たり次第、他機種のカメラを調べた
- AP機能搭載で、SDK提供のカメラがあんまりない - 大体 2.4GHz - あっても、見た目と金額がガチすぎる
新カメラ探索
新カメラ探索
新カメラ探索 新カメラに求める要件 - ✅ iPadから操作できる - Multi peer Connectivity でP2P接続して操作できそう
- ✅ 電子レンジの干渉に耐えられる - 802.11n/ac に対応で高速、5GHzで干渉にも強い - ✅ 継続的に生産されている - Appleさん
iPhoneX vs 電子レンジ 完成形イメージ ① iPhoneとiPadはP2Pで接続 ② iPhoneに送信するのはカメラ指示のみ ③カメラ越しの映像はiPhoneXと有線接続して出力
iPhoneX vs 電子レンジ 早速プロトタイプ作ってスタジオ検証 - Multi peer Connectivityを使ってiPadからiPhoneXに対して指示 - スタジオ内のネットワークを通じて5GHzで接続
- カメラ越しの映像はとりあえずiPhoneXにそのまま出力 目の前で電子レンジを複数台動かしても 操作/映像ともに問題なさそう
iPhoneX vs 電子レンジ 試してわかった嬉しい誤算 - 複数台のiPhoneを繋げられる - 現状のカメラでは、1:1に接続しかできない - 定点カメラの他に手元など複数映像をいっき撮り
- 運用カバーされていたフローの簡略化 - カメラとiPadのセットアップはスタッフが手動で行っていた - QRコードをiPadが読み取る形で接続を自動化
ということで リリースに向けて絶賛開発中
DEMO
開発中のつらみ - シミュレータが役に立たない - iPhone, iPad 共にカメラが必要なのでシミュレータで代用が効か ない - iPhoneに外部ディスプレイを接続すると、PCに有線接続出来ない
- HDMI変換ケーブルを使うと、Xcodeが認識してくれない - 2つを同時に動かす為、デバッグログが見づらい
今後の課題
今後の課題 - お持ち帰り編集 - 今はスタジオでしか編集が出来ない - 4時間という時間制限の中で作っている - みんな持ち帰って家でゆっくり編集したいよね
今後の課題 - 考えることは結構ある - 認証周りの考慮 - 動画の取り扱い方 - マルチプラットフォーム対応したい