Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
アナログ監視カメラを ネットワークカメラにする サーバを激安で構築した話
uluvtu
March 14, 2021
Technology
0
150
アナログ監視カメラを ネットワークカメラにする サーバを激安で構築した話
LinuxでConexant BT878Aを使ってコンポジット映像をキャプチャして、アナログ監視カメラをネットワークカメラにした話
uluvtu
March 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by uluvtu
See All by uluvtu
ドアカメラつくった話
uluvtu
0
28
フレッツ光クロスひいた話
uluvtu
1
340
ありあわせのもので PCから家電をON/OFFできるIoTプラグを数時間で作った話
uluvtu
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Cognito で開発環境を守る
mixi_engineers
PRO
0
120
Lessons Learned from Scaling Infrastructure as Code
joatmon08
0
800
What's Data Lake ? Azure Data Lake best practice
ryomaru0825
2
760
Introduction to MLOps
asei
8
1.4k
Camp Digital 2022: tailored advice
kyliehavelock
0
150
Target SDK Versionを上げない Notification runtime permission対応
napplecomputer
0
150
サーバレスECにおける Step Functions の使い方 〜ステートマシン全部見せます!〜
miu_crescent
0
200
Google Cloud Updates 2022/05/16-05/31
no24oka
2
110
OCI Service Mesh 概要 / OCI Service Mesh ovewview
oracle4engineer
PRO
0
110
FastConnect 冗長性のベスト・プラクティス
ocise
0
140
QiitaConference2022
fuwasegu
0
220
Retca Cloud
bau
0
580
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
344
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.7k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
94
4.6k
Atom: Resistance is Futile
akmur
255
20k
Scaling GitHub
holman
451
140k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
12
930
Navigating Team Friction
lara
175
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
10
3.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_i
23
15k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
43
2.3k
Transcript
アナログ監視カメラを ネットワークカメラにする サーバを激安で構築した話 ゼンシュン(@uluvtu) Co-KoNPILe (ここんぱいる) #5
私について 名前:ゼンシュン(Twitter: @uluvtu ) 趣味: 自宅サーバ民 SoftEther VPNの拠点間接続が楽しい
3年前くらいのある日 既存のアナログ監視カメラを お金をかけずに 家の中でネットワーク経由で見たい! そして、だれが来たか記録したい!
しかし、既存のものは高い(安くて8000円)
もっと安く実現したい!! 条件と手元にあるもの アナログ監視カメラはRCA接続(コンポジット) 1000円くらいの予算 数多のジャンク自作PC Linux+motion(監視カメラソフト)の知識 ↓
お? これ、あとはコンポジット映像を キャプチャできれば勝ちでは?
しかし、まだ予算オーバー(1300円くらい)
もっと安いのはないのか...
ある日、ハードオフにて ジャンク箱を漁っているとこんな ものを発見 普通のアナログチューナーカード お値段→108円
これなんぞ?
調べてみる ↓ コンポジットビデオがキャプチャ できるらしい ↓ お、これいけるのでは? ↓ でも、こういうのって Windowsしかうごかないよなあ
載ってたチップを調べてみる ↓ Conexant FUSION BT878A ↓ 調べる ↓ \Linux標準対応/ ↓
「これはいけるのでは?」
できた
ぶっちゃけた話 Linux+motionで監視カメラ作る話はいくらでもあるのであと は端折ります。 motionの設定で気をつけたとこは
価格 項目 部品 値段 調達場所 CPU Core 2 Duo E7500
0 流用 RAM DDR2 4GB 0 流用 HDD 320GB 0 流用 M/B そのへんにあったCore 2世代のPCIが2つついたマザー 0 流用 電源 400W 0 流用 OS Cent OS 7 0 フリー 監視ソフトウェア motion 0 フリー アナログ監視カメラ OHMの家庭用白黒監視カメラ 0 既設 アナログ監視カメラ OHMの家庭用白黒監視カメラ 0 既設 コンポジットキャプチャ Conexant BT878Aチップが載ったPCI接続アナログチューナー 108 ハードオフのジャンク箱 コンポジットキャプチャ Conexant BT878Aチップが載ったPCI接続アナログチューナー 108 ハードオフのジャンク箱 合計 216
結論 これ、状況特殊すぎない? →はい
知見 Conexant BT878Aの激安ジャンクアナログチューナ +PCIスロットがあるデュアルコア以上のPC があればLinuxでコンポジットビデオをキャプチャできる