Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

PukiWiki 1.5.1

PukiWiki 1.5.1

2016/03/25 天下Wiki武道会 での発表資料です。

Moriguchi, Hirokazu

March 25, 2016
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • 名前: 森口 宏一 (Moriguchi, Hirokazu) • 所属: ソニー株式会社

    • osdn.jp/twitter/github: umorigu • 活動 ◦ 1998年 CPad for Java2 SDK 等、 簡易開発環境CPad シリーズ ◦ 2003年 IPA未踏ソフトウェア創造事業(未踏ユース) 開発者 ◦ 2011年 PukiWiki 短縮URLプラグイン (s.inc.php) ◦ 2014年 PukiWiki コミッターになる CPad for Borland C++
  2. PukiWikiの状況 • 日本で一番多く使われているWikiエンジン • レンタルWikiサービスで多く使われる ◦ atwiki (PukiWikiライクモード) ◦ wikiwiki.jp

    (PukiWiki Plus!) など • イントラネットでの利用が多い ◦ 設置が簡単 ◦ 必要十分な機能 ◦ イントラネットならスパム対策は不要 レンタルWikiサービスの例 (たぶん) (たぶん)
  3. PukiWikiリリース履歴 • 2003/11/03 1.4 • 2003/11/10 1.4.1 • 2003/11/17 1.4.2

    • 2004/04/04 1.4.3 • 2004/09/04 1.4.4 • 2005/02/01 1.4.5 • 2005/10/31 1.4.6 • 2006/06/22 1.4.7 UTF-8版追加 • 2014/07/19 1.5.0 PHP5.4対応(のみ) • 2016/03/07 1.5.1 PHP7対応(+新機能) 1週間間隔 約6カ月間隔 8年 1.5年 ?
  4. PukiWikiの危機 • 2012/03/02 PHP5.4 リリース • (PHP5.4, 5.5でPukiWikiが動作しない状態が続く) • 2014/07/01

    PHP5.3 公式サポート終了 ◦ https://php.net/archive/2014.php#id2014-08-14-1 • 2014/07/19 PHP5.5対応 PukiWiki 1.5.0 リリース
  5. 私とPukiWiki • 2007年、異動した部署でPukiWikiを使っていた ◦ Wikipediaは知っていたが、自分で編集しようと思ったことはなかった • 2009年、そのWikiの管理者になる ◦ 前任者が「改造日記」ができるほどカスタマイズしていた •

    2011年 ShortURLプラグイン作成 (s.inc.php) • 2011年 Chome Extension - PukiWiki topicpath anywhere • 社内で目撃したPukiWiki ◦ 4万ページ超え (自分の管理) ◦ 5万ページ超え (別の部署) ◦ 100ページぐらい (同じ部署) • 2014年、サーバーを更新しようとしたらPHP5.4に対応していなかった ◦ →5.4対応してコミッターになる ◦ 2014/07/19 1.5.0 リリース
  6. PukiWiki コミッターになった経緯 • 2014年、(会社の)部のサーバーの更新話が出る ◦ →PukiWikiがPHP5.5に対応していないことが判明する ◦ →日本中のPukiWiki管理者が困っているはず ◦ →本体をバージョンアップしよう

    ◦ • PHP5.4 対応のみを行うため ◦ 1.4.7以降の全変更のうち、PHP5.4対応部分を抽出・適用 ◦ 足りない部分を実装、仮1.5パッケージを作成 ◦ 開発者に連絡を試みる ◦ masuidriveさんに連絡がとれる→コミッターになった
  7. 互換性について • 環境の互換性 ◦ PHP4.1 以降、PHP5.6 及び PHP7.0 で動作する ◦

    Database不要、ファイルベース • カスタマイズ部分の互換性 ◦ 大幅な構造変更を行わない ◦ 設置済みWikiのカスタマイズがそのまま使える • バージョンアップしやすいこと ◦ 1.5.0以降、patchファイルを提供 「互換性はPukiWikiの生命線」
  8. PukiWiki 1.5.1 主な変更点 • PHP7対応 • 認証機能の拡張(Form認証・外部認証に対応) • LDAP/Active Directory対応

    • 編集履歴機能の強化(編集ユーザーの記録) • ページ表示の高速化 • ホスティングサイトのURL変更 sourceforge.jp -> osdn.jp • その他、多数のバグ修正
  9. スパムとの戦い • PukiWiki 標準ではスパム対策はされていない • 2006年のPukiWiki 1.4.7リリース後、スパム対策機能が組み込まれた • 公式サイト (

    pukiwiki.osdn.jp ) へのスパムを防御しきれず ◦ ブラックリストを直接持つ等、外部サービスへ依存しないアーキテクチャ • 1.5.0リリース時(2014年)の想定 ◦ 既にPukiWikiを運用しているサイトは、「独自のspam対策を施してある」または「イントラ ネット等でスパム対策が必要ない」という割り切り ◦ スパム関連機能を一切取り除いてリリース (1.5.1でも復活させない) ◦ 認証機能を追加