Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
事業戦略発表会資料_2025-07-09
Search
UPSIDER, Inc.
July 16, 2025
0
3
事業戦略発表会資料_2025-07-09
UPSIDER, Inc.
July 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by UPSIDER, Inc.
See All by UPSIDER, Inc.
UPSIDER BLUE DREAM FUND_2025-07-09
upsider_official
0
82
UPSIDER Company Deck
upsider_official
2
150k
支払い.com Culture Deck
upsider_official
1
1.8k
UPSIDER Engineering Deck
upsider_official
1
140k
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
108
19k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
282
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
事業戦略・新規事業発表会 Boost Your Dream 株式会社UPSIDER 代表取締役 宮城徹
1. 2. 3. 金融未開の SMB領域で、大戦争が始まった 構造の壁が崩れ、中小企業支援が一気に広がる UPSIDERはプロダクト提供者から金融プラットフォームへ進化 サマリー
金融未開の SMB領域で 不可能を可能にしてきた UPSIDER セクション 1
SMB領域では、挑戦者と支援者の間に「支援の断絶」が存在 挑戦者 支援者 中小・中堅企業/ スタートアップ 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦したいのに、 支援を受けられない
支援したいのに、 リスクも負担も大きい
挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ 挑戦したいのに、 支援を受けられない 「挑戦の苦悩」の 3レイヤー ① ② ③
経理人材が雇えず、月次決算を締められない。 資金繰りの管理ができない。 最新の財務情報が揃わず、審査を受けられない。 実績があるのに、信用してもらえない。 信用が足りず、与信がでない。 融資してもらえない。 いま成長に必要な投資にアクセルを踏めない。
支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 支援したいのに、 リスクが高く難しい 「支援の苦悩」の 3レイヤー ① ②
③ 足を運んで、話を聞いて、 もっと時間をかけて支援したいのに、 人手が足りない。 最新の情報がわからない。 従来の信用評価ではリスクが 高く出て支援できない。 正直、手間とリスクに見合う収益性がない …。 思い切って資金を出せない。
挑戦者と支援者を分断する “構造的な要因 ˮ ① 労働人口 の減少 ② 金融危機 の反動 ③
超低金利 ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い ③ 資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ
UPSIDERは挑戦者の ①〜③の課題解決にチャレンジしてきた ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い
③ 資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ
ˮAIと人の協働 ˮによって 不可能を可能に
まずは、②の課題解決からスタート ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い ③
資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ ② 正当に評価されない
見えなかった ”信用”をAI与信モデルで正しく評価する 法人カードラインナップ AI与信モデル 最大 の与信枠 10億超 初回審査ほぼ 自動化 最短数秒
初回審査時間 BUSINESS
UPSIDERは、不可能を可能に 可能 不可能 • 設立3年未満/決算書がない企業でも 審査可能 • 決算書3年分を見ずに与信審査はで きない •
赤字でも将来性を評価し、最大10億 円の与信を実現 • 赤字の企業に大きな与信は出せない • お申し込みから最短即日で審査完了 • 事業の評価は人にしかできないから 数週間以上は審査に必要
お客様からの声 代表取締役社長 秋元 里奈様 13 UPSIDERは、事業を一緒に作っていく仲間のような存在です。これまでは、 調達後も与信枠がなかなか上がらないことが課題でしたが、UPSIDERは相 談後わずか数日で対応いただけて、事業成長を止めないという意味で本当 に力になっていただいています。柔軟に事業状況や将来性を考慮して審査 してもらえる点がスタートアップにとってはありがたいです。
株式会社ビビットガーデン https://www.youtube.com/watch?v=FXr317dA8_A
実際に頂戴したお客様の声 実際に頂戴したお客様の声 カード払いは 大きな与信があるから助かった。 でも請求書払いもまだまだ多い。 支払いを延長できると、 さらに事業を前に進められるのに…! カードは発行まで早くて、簡単で、 大きな与信で助かった。 融資の与信もはやく、大きくて、簡単だったらい
いな・・・! 法人カード事業を通して新たに見えた、お客様の課題
次に、③の課題解決に取り組む ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い ③
資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ ③ 資金が集まらない
https://shi-harai.com/ 07 カード与信があれば 請求書払いを最大 60日間先延ばしできるサービス by クレディセゾン x UPSIDER 最大
後に先延ばし 60日 最短 振込 翌日 Webで完結・審査不要
お客様からの声 代表 ⻑浜 保様 14 以前は銀行からの借り入れによって不足する資金を補っていましたが、借 り入れ期間の短さや審査の煩わしさをもどかしく感じていました。支払 い.comは審査不要でカード利用料の支払い日まで支払いを先延ばしにで きることを知り、これなら手軽に自分の理想の支払い期間に変更できると考 え、利用を始めました。今では支払い.comのおかげで支払いに余裕がで
き、資金繰りがうまく回っていることを実感できています。 長浜工作 所 https://shi-harai.com/usecase/nagahamakousakujo/
https://www.upsidercap.com/ by みずほフィナンシャルグループ × UPSIDER どこよりもはやく・簡単に 成長資金を提供するグロースデットファンド 最大 円 10億
平均 で条件提示 10営業日 AIによるCF予測
お客様からの声 代表取締役 中嶋 汰朗様 15 多くの時間と工数を要する一般的な融資審査は、スタートアップにとって事 業成長に注力したいタイミングと重なることで経営リソースを圧迫する可能 性もあります。 今回の融資審査では、異次元のスピードと低工数で条件提示までのプロセ スを実現いただき、幾度もファイナンスを重ねてきたなかでも感動的な体験
となりました。 株式会社 ROXX https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000076272.html
UPSIDERは、不可能を可能に 可能 不可能 • 平均10営業日で条件提示 • 数営業日で融資審査はできない • 赤字の成長企業に、最大10億円規模 の融資実績
• 赤字企業に10億円規模の融資はで きない • AI与信モデルのCF予測で様々なシ ナリオを想定 • 蓋然性の高い事業計画がなければ 融資は難しい
さまざまな資金ニーズに応える、新たなサービスを提供予定 数年 数ヶ月 数十日 数十万〜数百万円 数千万円 数億円
実際に頂戴したお客様の声 実際に頂戴したお客様の声 経理人材が雇えない。 自分も忙しすぎて手が回らない。 士業の先生も忙しくて、年次の決算や申告で手 一杯。 最新の財源情報が揃っていないと、 いくら事業や成長性が評価されても、 融資や投資の審査に通らない。 これらの事業展開を通して新たに見えた、お客様の課題
次に、①の課題解決に取り組む ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い ③
資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ ① 専門人材の不足
https://ai-keiri.up-sider.com/ 企業に必要な経理業務をすべて ˮ丸投げˮできる AI 経理 BPOサービス 月
記帳代行 振込補助 経営レポートの作成 証憑整理 各種レポート出力 請求書発行 アップロードいただいた情報をもとに、指定会 計ソフトへ仕訳登録を行います。 お客様の指示に基づき、振込データの作成 および振込申請を行います。
月次決算完了時に、キャッシュフローとPLを レポーティングします 証憑関連書類を整理し、電帳法要件を満た す形で保存します。 資金繰りや支払管理など基本レポートを作成 ・納品。 売上情報を元に請求書の作成・送付を行い ます。 2023年から証憑管理の代行をはじめ、培った技術とオペレーションをもとに現在は 企業に必要なすべての経理業務を代行
UPSIDERは、不可能を可能に 可能 不可能 • AIとプロチームによる2重チェックで品 質を担保 • 経理は間違えてはいけない業務なの で、AIには任せられない •
人とAIの協働により、月額9,480 円〜を実現 • 専門人材を中心に業務を回すため、 低価格での提供は難しい • 士業の先生方も単純業務を効率化で き、より多くのクライアントの支援が可 能に • 士業の先生方は手一杯で、クライア ントを増やせない
挑戦の壁は、すべてのステップで解決できるように ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い ③
資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ
スタートアップだけでなく 中小企業80,000社に展開 2022 2025 5,000社 80,000社 ユーザー数 ユーザー数 全中小企業 スタートアップ
中小企業マス
売上規模 年間成長率 約100億円 50%以上を継続
プロダクト提供企業から 金融プラットフォームへ進化 セクション 2
挑戦者と支援者を分断する “構造的な要因 ˮ ① 労働人口 の減少 ② 金融危機 の反動 ③
超低金利 ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ② リスクが高い ③ 資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ
社会・業界の変化で、 ˮ構造的な原因 ˮが解消され始めた ① 専門人材の不足 ① 手が回らない ② 正当に評価されない ②
リスクが高い ③ 資金が集まらない ③ 収益性が見合わない 支援者 士業/ 事業会社/ 金融機関 挑戦者 中小・中堅企業/ スタートアップ AI技術の 進化 ⾦利上昇 国政 中⼩企業⽀援の 本格化
金融未開の SMB領域で 大戦争が始まる
各プレイヤーから、 UPSIDERが培った技術を提供して欲しいとの声が集まる 会計事務所 専門人材が減っていくので、単 純作業は誰かに任せて付加価 値の高い業務だけに人をアサ インしたい。 事業会社 SMB領域が次の経済圏競争 の主戦場になる!
が、金融サービスの参入ハード ルが高く、自分でゼロから作れ ない。 金融機関 融資担当者が減っていくので、 今のままでは中小企業向け融 資を続けることができない。
不可能を可能にする 技術基盤を外部へ提供 総合金融プラットフォームへ
大手金融機関・企業 AIによる即時与信判断 リアルタイム決済処理技術 債権管理、回収業務 まずは法人カードから。 最短2週間で自社ブランドの立ち上げを目指す 低コスト・低リスクで 自社ブランドの 法人カードを提供可能に
今後さらに、他分野でも UPSIDERが培った技術を解放予定 会計事務所 金融機関 人手不足 単純業務から解放され、 より付加価値の高い業務に 人員を割けるように
ˮAIと人の協働 ˮによって 不可能を可能に
挑戦者 中小・中堅企業 /スタートアップ 事業に専念しながら、信用を築き、 必要な資金を手に入れられる 中小企業を、 低コスト・低リスクで支援できる 支援者 金融機関 /
士業 / SaaS事業者 AI与信モデル 多様な金融サービス 顧客データ基盤 業務自動化 AI UPSIDERが挑戦者と支援者をつなぐ、総合金融プラットフォームに
仲間とともに、 総合金融プラットフォームで、 再び日本を強くする。 すでに、UPSIDERだけの挑戦ではない。