Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カリウムGICの水酸化処理によるグラフェンへの剥離 / Graphene Peeling
Search
Shotaro Ishihara
July 05, 2018
Science
0
560
カリウムGICの水酸化処理によるグラフェンへの剥離 / Graphene Peeling
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tanso/2014/262/2014_13007/_article/-char/ja/
Shotaro Ishihara
July 05, 2018
Tweet
Share
More Decks by Shotaro Ishihara
See All by Shotaro Ishihara
記者・編集者との協働:情報技術が変えるニュースメディア / Kaishi PU 2024
upura
0
4
ニュースメディアにおける生成 AI の活用と開発 / UTokyo Lecture Business Introduction
upura
0
140
マルチモーダル AI 実装の課題と解決策 / Developer X Summit
upura
0
200
ニュースメディアにおける事前学習済みモデルの可能性と課題 / IBIS2024
upura
3
670
「巨人の肩の上」で自作ライブラリを作る技術 / pyconjp2024
upura
3
870
Quantifying Memorization and Detecting Training Data of Pre-trained Language Models using Japanese Newspaper
upura
0
47
第 2 部 11 章「大規模言語モデルの研究開発から実運用に向けて」に向けて / MLOps Book Chapter 11
upura
0
420
第19回YANSシンポジウムスポンサー資料 / yans2024-nikkei
upura
0
47
Quantifying Memorization of Domain-Specific Pre-trained Language Models using Japanese Newspaper and Paywalls
upura
0
61
Other Decks in Science
See All in Science
事業会社における 機械学習・推薦システム技術の活用事例と必要な能力 / ml-recsys-in-layerx-wantedly-2024
yuya4
3
250
深層学習を利用して 大豆の外部欠陥を判別した研究事例の紹介
kentaitakura
0
240
JSol'Ex : traitement d'images solaires en Java
melix
0
120
解説!データ基盤の進化を後押しする手順とタイミング
shomaekawa
1
360
HAS Dark Site Orientation
astronomyhouston
0
5.4k
創薬における機械学習技術について
kanojikajino
13
4.6k
Celebrate UTIG: Staff and Student Awards 2024
utig
0
490
Causal discovery based on non-Gaussianity and nonlinearity
sshimizu2006
0
200
第61回コンピュータビジョン勉強会「BioCLIP: A Vision Foundation Model for the Tree of Life」
x_ttyszk
1
1.6k
ABEMAの効果検証事例〜効果の異質性を考える〜
s1ok69oo
4
2.1k
240510 COGNAC LabChat
kazh
0
150
多次元展開法を用いた 多値バイクラスタリング モデルの提案
kosugitti
0
200
Featured
See All Featured
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
1
160
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
12k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
1
180
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Transcript
2016年度 コミュニケーション技法C カリウムGCIの水酸化処理 によるグラフェンへの剥離 2016年6月8日 PSIコース4年 石原祥太郎
1 背景 目的 提案手法 実験
考察 結論 発表項目
グラフェンとは 2 2004年に発見 → 発見者は10年にノーベル賞 「奇跡の素材」「未来のプラスチック」 1/300万mmの厚さ 鉄よりも100倍丈夫で6倍弾性がある
熱と電気を通す 規則的な六角形の安定した構造を持つ ほとんど透明
グラフェンとは 3 グラファイト グラフェン 共有結合(強) 分子間力(弱)
グラフェンの作製 4 化学蒸着法(CVD法) グラフェンの剥離
グラフェンの作製 5 化学蒸着法(CVD法) 原料物質をガス状態で供給し固体表面で反応させ、 少なくとも1種類の固体反応性生物を獲る ・工程が煩雑 ・グラフェンの欠損が発生する など課題も多い
グラフェンの合成(作製) 6 グラフェンの剥離 グラファイトからグラフェンを剥離する 代表的:Hummers法 → 化学的に酸化した後、超音波などを用いる ・グラフェンを一度酸化しているため、 電気伝導性が向上しないなどの悪影響が
発生する
7 背景 目的 提案手法 実験
考察 結論 発表項目
目的 8 酸化を伴わないグラフェンの剥離技術の開発
9 背景 目的 提案手法 実験
考察 結論 発表項目
提案手法 10 天然黒鉛粉末からKC 8 (グラフェン層間にカリウムが 挿入された1stステージ構造のカリウムGIC)を調製 KC 8 中のカリウムの酸化や水酸化反応を利用して、 グラフェンを酸化しない剥離を試みる
提案手法 11 KC8 グラフェン 天然黒鉛粉末 =グラファイト K K K 酸化,水酸化
12 背景 目的 提案手法 実験
考察 結論 発表項目
実験①KC8の合成 13 天然黒鉛粉末(SN100)0.1g カリウム1.5g(過剰) two-bulb法 SN100-KC 8 XRD測定 ガラスアンプル
実験②KC8の水酸化処理 14 SN100-KC 8 アルゴンガス グローブボックス SN100-H2O-KC 8 XRD測定
実験③KC8の酸化処理 15 SN100-KC 8 -O2 XRD測定 アルゴンガス グローブボックス 50,000Paに減圧 O2
16 背景 目的 提案手法 実験
考察 結論 発表項目
実験①KC8の合成 17 KC8 天然黒鉛粉末 =グラファイト K K K KC24
実験①KC8の合成 18 天然黒鉛粉末(SN100)0.1g カリウム1.5g(過剰) two-bulb法 SN100-KC 8 XRD測定 ガラスアンプル
実験①KC8の合成 19 SN100-KC 8 XRD測定
実験①KC8の合成 20 SN100-KC 8
実験②KC8の水酸化処理 21 SN100-KC 8 アルゴンガス グローブボックス SN100-H2O-KC 8 XRD測定
実験②KC8の水酸化処理 22 SN100-H2O-KC 8 SN100-KC 8
実験②KC8の水酸化処理 23 SN100-H2O-KC 8 SN100-KC 8 KC8由来のピークが消滅
実験②KC8の水酸化処理 24 KC8由来のピークが消滅 KC 8 の層間物質であるカリウムが、滴下された 純水と上式に示す反応で水酸化カリウムに変化 同時に発生する水素ガスでステージ構造が壊れ
積層規則性が低下したと推測された
実験②KC8の水酸化処理 25 SN100-H2O-KC 8 SN100 黒鉛由来のピークも減少
実験②KC8の水酸化処理 26 黒鉛由来のピークも減少 主に剥離されたグラフェンやグラフェン積層体が 凝集し、凝集体が生成されたと考えられた 凝集体に溶液中で超音波処理を施し凝集構造を壊 して拡散分散させることで、効果的にグラフェン を作製できた
実験③KC8の酸化処理 27 SN100-KC 8 -O2 XRD測定 アルゴンガス グローブボックス 50,000Paに減圧 O2
実験③KC8の酸化処理 28 KC8の減少と同時にKC24が増加
実験③KC8の酸化処理 29 KC8の減少と同時にKC24が増加
実験③KC8の酸化処理 30 KC8の減少と同時にKC24が増加 2ndステージ構造に進行しただけ 水溶媒中で超音波処理を施しても溶媒に分散せず グラフェンを剥離することは困難だった
31 背景 目的 提案手法 実験
考察 結論 発表項目
結論 32 • 天然黒鉛粉末からKC 8 を調製して、KC 8 層間の カリウムへ少量の水を加えて水酸化処理を行う ことで酸化を伴わずにグラフェンが剥離できる
と示した • この溶液中で超音波処理を施し凝集構造を壊し 拡散分散させることで、効果的にグラフェンを 作製できる