Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ウラカタ勉強会 2016年11月度 AdminLTEの有料テンプレートが良かった
Search
Urakata
December 01, 2016
Technology
0
310
ウラカタ勉強会 2016年11月度 AdminLTEの有料テンプレートが良かった
Urakata
December 01, 2016
Tweet
Share
More Decks by Urakata
See All by Urakata
ウラカタ勉強会 2017年2月度 Vagrantによるローカル仮想環境の構築
urakata
2
300
ウラカタ勉強会 2017年1月度 最近のWebから学ぶデザイン術
urakata
0
210
ウラカタ勉強会 2016年11月度 PostCSS
urakata
0
220
ウラカタ勉強会 2016年10月度 カタラウ勉強会
urakata
0
180
ウラカタ勉強会 2016年9月度 静的サイトジェネレータを 利用してみよう!
urakata
0
150
ウラカタ勉強会 2016年7月度 事例から学ぶ!Sass大解剖
urakata
0
350
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.7k
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
3
280
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
140
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
2
210
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
420
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
12
4.7k
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
270
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
210
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
AdminLTEの有料テンプレー トが良かった! ウラカタ勉強会 2016年11月度
自己紹介 エンジニアの加藤大典です。 普段は主にPHPerとしてを開発を行なったり、 制作チームが捗るように、 制作環境の導入お手伝いとかしてます。
ちょっと聞いて下さい…
新型 MacBook Pro買いました (*´艸`*)
Appleからのお知らせ
Appleからのお知らせ... その2
Appleからのお知らせ... その3
届いたようです…
では、本題...
このところ1年ほど無料の管理画面テンプ レートAdminLTEを使ってました
管理画面テンプレート AdminLTE 公式 https://almsaeedstudio.com/ プレビュー https://almsaeedstudio.com/themes/AdminLTE/index2.html
AdminLTEの特徴 ベースはBootstrap 3の多機能な管理画面テンプレート
十分便利に使えました。ただ飽きてきたの か少し野暮ったく感じる用に…
そういえば有料のテンプレートが!
Premium Template "INSPINIA" プレビュー http://wrapbootstrap.com/preview/WB0R5L90S 購入ページ https://wrapbootstrap.com/theme/inspinia-responsive-admin-theme-WB0R5L90S
良かったこと • デザインが無料のより綺麗で機能が多い • 購入数が多く初回リリースは2年前、最終更新は2ヶ月 前。サポートページも活発で購入者、販売元によるコメ ントがちゃんと付いている…メンテがされていて安心で きる • Sass、Less、Angular、Rails、Laravel5などプロジェクト
別テンプレートが多彩 • 値段が高くない($18〜)
時間の許す限りプレビューを見てみましょう!
ありがとうございました