Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ウラカタ勉強会 2017年1月度 最近のWebから学ぶデザイン術
Search
Urakata
January 27, 2017
Design
0
210
ウラカタ勉強会 2017年1月度 最近のWebから学ぶデザイン術
Urakata
January 27, 2017
Tweet
Share
More Decks by Urakata
See All by Urakata
ウラカタ勉強会 2017年2月度 Vagrantによるローカル仮想環境の構築
urakata
2
300
ウラカタ勉強会 2016年11月度 AdminLTEの有料テンプレートが良かった
urakata
0
310
ウラカタ勉強会 2016年11月度 PostCSS
urakata
0
220
ウラカタ勉強会 2016年10月度 カタラウ勉強会
urakata
0
180
ウラカタ勉強会 2016年9月度 静的サイトジェネレータを 利用してみよう!
urakata
0
150
ウラカタ勉強会 2016年7月度 事例から学ぶ!Sass大解剖
urakata
0
350
Other Decks in Design
See All in Design
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
170
企業にデザインが融けたとき、デザイナーにできること。事業会社12年間の探究と葛藤 / Designship2025
visional_engineering_and_design
0
330
AI時代に、僕たちデザイナーはどう歩むか
kazuhirokimura
0
410
AIを身近に感じるために、デザイナー全員で一つのサービスを使ってみた
_psyc0_
0
320
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
170
FigmaのFigmaファイルから学ぶTips & Tricks
hilokifigma
0
700
新しいデザインの難しさ(公開版) / Difficulties in the New Design (public ver.)
usagimaru
1
920
Liquid GlassとApp Intents
touyou
0
400
自分たちがターゲットになりにくい業務アプリケーションのユーザビリティを担保する取り組み / Initiatives to ensure the usability of business applications that are difficult for us to target
hiromitsuuuuu
1
720
佐藤千晶|ポートフォリオ
chimi_chia
0
180
Character Experience AI 〜 AIキャラクターのつくりかた 〜
smartbank
1
360
「稼ぐ」だけでなく 「還す」ためのデザイン / Designship2025
culumu
1
340
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Done Done
chrislema
185
16k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
900
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
900
Transcript
最近のWebから学ぶ デザイン術 2017年1月 ウラカタ勉強会
自己紹介 デザイナーの中嶋です。 制作会社・フリーランスを経て 2008年に名案企画に入社。 ただひたすらデザインと マークアップをしてます。
1. デザインで重要な事とは 2. 最近のWebデザイン Agenda
中嶋が考える デザインで重要な事とは Section 1
デザインをテーマ 何を話そうか...
デザイン 問題を解決する術 =
デザイン 問題を解決する術 = ( 設計面 + ビジュアル面 )
最も重要なのは 設 計
設計に必要な能力 • 情報を収集・理解する能力 • 整理する能力 • 整頓する能力
設計がしっかりできないことには 良いデザインなんて作れない
最近のWebデザイン Section 2
デバイスの多様化 ( スマホ・タブレット・大型モニター ) 回線の高速化 ( 無料Wi-Fiスポットの拡大・LTE ) 背景
• スマホ対応はレスポンシブデザイン • スクロールを恐れない縦長レイアウト • ブロックを積み重ねるだけのシングルカラム • 大型モニターにも対応するリキッドレイアウト • ファーストビュー独占の巨大なキービジュアル
• ダイナミックなタイポグラフィ Webデザインの傾向
では、見ていきましょう
回帰系
レイヤーの移動スピードに差を付けることで 視差効果をもたらし、デザインに立体感をもたらす パララックス
GIF画像を複数重ね、コマ送りすることで アニメーションを再現する アニメーションGIF
2015~2016年頃から 増えだしたデザイン
ページのコンテンツをストーリー仕立てで組立て、スクロー ルするだけで内容への理解を深める。 ◎ ユーザーの滞在時間を伸ばす効果がある。 ストーリーテリング
クロム=枠をなくしたデザイン。余計な装飾をせず、ビジュ アルを引き立て、メッセージが強調される。 ◎ 雑誌の1ページのようなデザインが再現できる。 クロムなし
イメージをフルスクリーンで表示したレイアウト。 様々なサイズのデバイスでも同じ印象の表現ができるた め、近年では重宝されやすい。 ◎ 魅力的に見せやすく、ユーザーを引き込みやすい。 ヒーローヘッダー
構成要素が左右非対称であったり、秩序なく不規則に配 置されたデザイン。 ◎ デザインに強い個性が生まれる アシンメトリー
余計なナビゲーションを隠すことができるため、よりミニマ ムなデザインを再現できる。 デスクトップ版デザインでの利用が増えてきた。 ハンバーガーメニュー
パーティクル(粒子)がアニメーションする背景を配置して いるデザイン。 ◎ 背景に立体感が生まれる パーティクル背景
番外編
いろんな事をやっていて、ホンマに凄いけど、ストレスを感 じずにはいられないデザイン。 凄い、ホンマに凄い。けど...系
2017年注目編
画面を真っ二つに区切って、左右で異なる動作をさせるレ イアウト。 ◎ 余白を無くし、画面を有効に活用できる スプリットスクリーンレイアウト
コンテンツの区切りとなるラインが斜めやラウンデッド(曲 線)になっているデザイン。 斜めライン・ラウンデッド
まとめ
• モバイルファーストなデザイン傾向 • アニメーションは個性を生む重要な要素 • 短命なサイトは試しやすい
ありがとうございました