Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社FLAT採用ピッチ

 株式会社FLAT採用ピッチ

フロントエンドに特化したWeb制作会社FLATの採用ピッチです。
募集情報とエントリは弊社採用サイトからお待ちしております。
https://recruit.wd-flat.com/

FLAT株式会社

March 06, 2024
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社名 株式会社 FLAT 事業内容 フロントエンド事業 フロントエンド開発支援 Webサイト制作事業 所在地 153-0042 東京都目黒区青葉台4-4-12

    THE N3 207 人数 12名(うち役員正社員7名/2024年1月現在) 代表取締役 サトウハルミ 設立 2016年4月1日 会社概要 フロントエンドと実装全般に特化した Web制作会社です
  2. 株式会社 FLAT設立 渋谷キャストに事務所移転 渋谷神泉に事務所移転 ディレクター職スタート ・経営戦略室 開始 ・技術顧問 塚口参加 個人事業主として業務開始

    2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 ラボ型開発 2021年〜 Webアプリケーション開発 2021年〜 フロントエンド全般 2020年〜 業務システム開発支援 2016年〜 コーディング受託 2012年〜 沿革 フロントエンドから実装全般まで 制作領域を拡大してきました
  3. メンバー 実装のフルスタックチーム 経営戦略室 代表/UXディレクター、プロジェクトマネジメント サトウハルミ FLAT創業者、WebサイトのUXディレク ション/マネジメントを担当 経営戦略室 EM、アプリケーションエンジニア 伊藤

    将貴 アプリケーションエンジニアとEMとして 技術リードとマネジメントを担当。 経営戦略室 顧問、エンジニア、テクニカルディレクター 塚口 祐司 フロント、バックエンド、インフラなど幅 広い知識を持つ フロントエンドエンジニア 浅井 Webサイトのフロントエンド/ ディレクションを担当 アプリケーションエンジニア 飛田 Webアプリケーションと Webサイトのフロントエンドを担当 フロントエンドエンジニア 橘川 Webサイトのフロントエンド/ ディレクションを担当 ディレクター 西條 Webサイトのディレクション/
 顧客窓口/セールスを担当 エンジニア branch 荻野 エンジニア branch 後藤 デザイナー、エンジニア branch きむら あつとし
  4. 組織図 エンジニアのキャリアを持つ 戦略室が事業運営を行っています エンジニアのマネジメントと育成はエンジニアのキャリアを持つメンバーが行ってい ます。事業戦略もエンジニアファーストで実行する組織です。 代表取締役 経営戦略室 事業/組織/採用 CXチーム ・ビジネス戦略・Web設計

    ・プロジェクトマネジメント ・Webサイト内製化支援 WhyWhat 何をつくるか? エンジニアチーム ・フロントエンド・バックエンド ・Web実装全般 ・要件定義・クオリティ管理 WhyHow どうつくるか? 戦略室は事業戦略と組織の育成を行っています。 「何をどうつくるか?」を定義し、メンバー主体で技術 ナレッジを蓄積するエンジニアチームを作っています。
  5. ビジョンミッションの達成 OKRプロジェクトを中心に ミッションビジョンを達成します 2024年のOKR Objective フロントエンドの強み フロントエンドと実装に特化 ラボ開発に強いチーム 社外社内にファンを増やす チーム業務力 強い制作体制を作り、より強みを活かした制作を行う。

    ビジョン/ミッション Objective 目標 OKRプロジェクト プロジェクト型で大きな成果を達成する KeyResults 主な結果 KeyResults 主な結果 KeyResults 主な結果 バリューの実行 メンバー ‍実行する マネジメント リードする O K R bjectives and ey esults OKRは、チームや個人が設定した小さな目標を達成することを通じて、 企業全体の大規模な目標達成を目指す目標管理手法です。 OKRとは
  6. 事業の強み フロントエンドと実装に特化したWeb制作会社 エンジニアとして制作スキル以上に大切な要素が「技術の幅広さ」 「エンジニアとしてのソフトスキル」と考えています。 技術スキルと総合的な提案力が業務を通して身につく環境です。 ビジネスの課題解決を 解決できるエンジニアチーム 多数の企業のウェブサイトを支援した 経験を活かし、クライアントのビジネ ス課題を解決します。

    技術のクオリティが高いことは当然と して、これからのエンジニアに必要な 実装の横断技術とソフトスキルが身に つきます。 エンジニアが ワークフローを作っています 実装に特化したワークフローをエンジ ニア主体で作っています。 チームの強みを活かすことで派遣型の SESではなく「ラボ開発」に強みを持 つチームです。 01 02 03 フロントエンドと 実装全般に特化 フロントエンドに特化して10年間 活動しており、大規模サイトやさ まざまなパターンの制作事例が豊 富です。さらにバックエンドや サーバーも含めた実装領域全般の 知見を持つため、幅広い実装を経 験できます。
  7. 事業内容 得意な制作 フロントエンドと実装全般 ラボ開発 請負開発 内製化支援 スポット開発 Webアプリ ・フロントエンド開発支援 ・Webサービス

    ・Webアプリケーション ・業務システム Webサイト ・リニューアル ・新規立ち上げ ・運用保守 ・コーポレートサイト ・オウンドメディア ・多言語サイト Web開発全般 ‚ VC‡ ‚ CI/C† ‚ リーダブルコード ‚ Web/ブラウザ知– ‚ セキュリティ基礎知– ‚ アクセシビリティ/UX フロントエンド ‚ HTML/CSS/TypeScripµ ‚ Tailwind CS‡ ‚ UIフレームワー¸ ‚ UIカタログ (Storybook) ‚ Node.jÒ ‚ AstrÕ ‚ React/Next.js バックエンド ‚ CMS(Word P ress/ ヘッ ドレスCMS É ‚ F aaS やB aaS などの クラウ  ‚ P H P /Node.js 契約 得意分野 技術 ス キル 強み
  8. エンジニアの定義 エンジニアチームのビジョン 我々は顧客の事業を成功させるためのチームの一員です。 Web開発に携わる様々な職域、企業間の壁にとらわれず、 協調し、自律した開発チームとして稼働します。 01 02 03 Ownership オーナーシップ

    個々がオーナーシップを持ち、自律し た意思決定を行います。顧客の事業や プロジェクト、ワークフロー、会社、 エンジニアチームなどすべてに対して 主体的に働きかけます。 Professional 全員プロフェッショナル 技術のプロフェッショナルとして、時 代の変化に適応し最適な技術を駆使し ます。フロントエンドという枠を自ら 定義して幅を狭めるのではなく、Web 開発に必要な総合的なスキルを有した エンジニアであり続けます。 Collaboration 競争と協力 仲間と競争し協力することで、楽 しく成長し続けられるエンジニア 組織を構築できると考えます。 Business Forward 事業推進
  9. 評価基準 エンジニアが10年成長できる仕組みづくり 弊社の技術選定と評価制度はエンジニアを経験した戦略室メンバーが作っています。 エンジニアはエンジニア経験者が育成するべきだと考えています。 1on1 毎月1回1on1を行います。 チームの環境改善/業務の悩み/キャリア プランについて相談する機会が持てます。 アサイン基準 技術と業務スキルに合った

    プロジェクトにアサインします。 チーム全体で毎年リスキニングを 行っています。 評価制度 評価基準とジョブグレードを メンバーに共有しています。 OKR プロジェクト形式の独自のOKR を半期ごとに実施しています。 チームで取り組むことで大きな 成果を出すことが目的です。
  10. 開発環境 エンジニアの業務と開発環境紹介 主な業務内容 † CMSサイトの新規構築、運用改修
 (WordPress/microCMS/Astro/Next.js@ † Webアプリケーションの新規構築、開発支援 (React/Next.js@ †

    実装にともなうディレクション ワークフロー エンジニアのワークフローはエンジニア自身で管 理運用し、案件ごとに振り返りを行い日々アップ デートし続けています。 充実したレビュー体制 ¥ メンバー同士の相互コードレビュ¦ ¥ リードエンジニアからのフィードバック AIの活用 ・GitHub Copilot for Businessを会社から支給
  11. ナレッジ共有 フロントエンドと実装全般の知見を共有 技術が好きなエンジニアが社外にナレッジを共有しています。 実績の一部をご紹介します。 登壇・イベント出演 ¨ #朝までマークアップ(2023年11月j ¨ フロントエンドクラブ「フレームワークどうしてる?」(2023年8月j ¨

    CSS Nite「Coder's High - 2022 Part3」(2022年11月~ ¨ CSS Nite「Coder's High - 2021 fall」(2021年11月~ ¨ Adobe XD Trail 「開発者が嬉しいデータをつくる」(2021年10月~ ¨ タワーアカデミー 音楽ビジネス基礎コース Web制作講座(2019年11月~ ¨ SaCSS Special21 : 10周年特大号(2019年4月~ ¨ DIST.23 「マークアップを止めるな!」(2018年10月19~ ¨ CSS Nite LP47「Coder's High 2016」(2016年9月24日~ ¨ フレームワークビギナー勉強会(2015年7月24日) 講師 ¨ デジタルハリウッドSTUDIO トレーナー(2022年7月〜~ ¨ 桑沢デザイン研究所 Web演習 非常勤講師(2017年9月〜2021年3月) 書籍・出版物 ¨ Web Designing(2022年12月号)「フロントエンドの変換と開発・デザイン」特集記事協E ¨ Web Designing(2020年12月号)一歩先ゆく「Adobe XD」使い方ガイ ¨ 初心者からちゃんとしたプロになる HTML+CSS実践講座(2020年8月~ ¨ 初心者からちゃんとしたプロになる HTML+CSS標準入門(2020年2月~ ¨ WordPressで作る 今日からはじめるウェブサイト(2014年4月~ ¨ Web Designing(2013年8月号) Inside Story 実績掲載 情報発信 ¨ 日報ブログ(2023年?月〜j ¨ テックブログ(2023年?月〜)
  12. ワークフロー チームで高い生産性を目指しています FLATはエンジニアファーストでワークフローを作っています。一部をご紹介します。 Notion Notionで情報管理を行っています。 Wikiで社内ルールを整備したり、 ナレッジを蓄積しています。 リードエンジニア制度 プロジェクトによりリードエンジニア が技術サポートを行う制度です。

    Asana Asanaでワークフロー整備を行ってい ます。業務進行や目標をメンバー間で 共有しています。 成果報告会 プロジェクトの成果報告を行います。 参加していない実績内容を追体験で き、次のチャレンジに繋がります。 GitHub Copilot AIを積極的に使用し、クオリティを担 保しながら効率化を行っています。※ エンジニアのみ 書籍購入 業務に必要な書籍を会社で購入してい ます。オフィスの本棚とKindleで書籍 を共有しています。 メンター制度 入社から5ヶ月間、隔週でメンターと の1on1を行います。企業カルチャーへ の理解が深まります。 Slack分報 Slackで分報チャンネルを運用してい ます。技術の共有や日常のつぶやきも OKです。 コードレビュー プロジェクトメンバー同士で相互レ ビューを実施します。Gitとコードレ ビューを活用したチーム開発を行なっ ています。
  13. 働き方、福利厚生 あると嬉しい制度をアップデート 会社の成長に伴い、働き方や福利厚生を作っています。制度を常時アップデートしています。 ハイブリッドワーク オフィスに週3日出社しています。曜 日固定のためメンバーとコミュニ ケーションが取りやすいです。 メタバース出社 リモート勤務日はoViceで相談しやす い環境を作っています。

    フレックスタイム ライフスタイルに合わせて 7:00-22:00の間で勤務が可能です。 (コアタイムは11:00〜17:00) バースデー休暇 自分の誕生日に有給が付与されます。 特別な日を過ごしてください。 フリーコーヒー オフィスのカプセルコーヒーを自由に 飲めます。メンバーと雑談のきっかけ に役立っています。 ウェルカムランチ 新しいメンバーが入社したら会社補 助でランチに行きます。
  14. 募集職種 現在募集中の職種 現在募集中の職種です。詳細な勤務条件は採用サイトを確認ください。 アプリ開発エンジニア 業務内容 Webサービスのフロントエンド開発支援、新規構築を行なっていただきます。
 開発支援では、社内で1〜3名程度のチームを編成し、顧客の開発チームにリモート で参加しチーム開発を行います。

 主な業務内容
 ・ReactやNext.jsを用いたフロントエンド設計、開発


    ・開発にともなうディレクション全般 専門スキル 必須スキル
 ・JavaScriptの深い理解
 ・TypeScriptとReact製ライブラリを用いたコンポーネント開発経験
 ・Next.jsアプリケーションの開発リード経験
 ・Gitとコードレビューを活用したチーム開発経験
 ・フロントエンドの技術選定経験
 ・公式ドキュメントなどの一次ソースを読んで実装する能力
 ・継続的な学習習慣

 歓迎スキル
 ・React Nativeを用いたネイティブアプリ開発経験
 ・PHPやNode.jsなどのバックエンド開発経験
 ・FirebaseやSupabaseなどのBaaS開発経験
 ・AWSなどのクラウドインフラ構築経験 サイト制作エンジニア 業務内容 Webサイト/Webシステムの新規構築、保守案件の制作からそれにともなうディレク ションまでを担当していただきます。ワークフローや各種ツールを活用し、1〜3名程 度のメンバーを率いてチーム開発を行います。
 モダンな技術に触れつつ、アプリ開発エンジニアへのステップアップも可能です。

 主な業務内容
 ・AstroやReact環境でのコーディング
 ・CMSサイト(主にWordPress)の新規構築、保守
 ・ヘッドレスCMSサイト(主にmicroCMS)の新規構築、保守
 ・制作にともなうディレクション全般 専門スキル 必須スキル
 ・アクセシビリティに配慮したセマンティックなマークアップ
 ・Dart SassやCSSフレームワーク、CSS設計などの多様なスタイリング手法の理解
 ・JavaScriptの深い理解
 ・AstroやReactなどを用いたコンポーネント指向な開発経験
 ・WordPressサイトの新規構築、保守経験
 ・Gitとコードレビューを活用したチーム開発経験
 ・継続的な学習習慣

 歓迎スキル
 ・中規模以上WordPressサイトの新規構築、保守経験
 ・microCMSなどのヘッドレスCMSサイトの新規構築、保守経験
 ・TypeScriptの実務経験
 ・PHPやNode.jsなどのバックエンド開発経験
 ・公式ドキュメントなどの一次ソースを読んで実装する能力
  15. 採用フロー 採用の流れ 採用フローのモデルケースです。すべてオンラインで対応可能です。 詳細については、弊社採用サイトの「よくある質問」もぜひご覧ください。 内定までの選考期間 平均2-4週間 2次面接 具体的な業務内容 今後の事業展開について オンラインまたは来社 1次面接

    適正スキル確認 技術課題のフィードバック オンライン 技術課題 応募職種に応じた技術課題 オンライン エントリー 採用サイトまたは Wantedlyからエントリー 入 社 内 定 書 類 選 考 カ ジ ュ ア ル 面 談 選 考
  16. 先輩エンジニアの入社理由 エンジニア/飛田 弊社で活躍する先輩エンジニアの入社理由と入社後の活躍を紹介します。 採用サイトのインタビューもぜひご覧ください。 どんな人と一緒に働きたいですか 社歴や年齢関係なく、技術の話を遠慮なくできる人と働きたいです。 フロントエンドは技術の移り変わりが早いので、メンバー同士でトレンドについて議論で きたら楽しそうだと思っています。ぜひご応募お待ちしています。 入社後の経歴 2023年

    ・1月FLAT入社 ・テレビ局のキャンペーンサイトのフロントエンド ・入社◯ヶ月でWebアプリケーション開発支援に参加 ・オンラインイベント#朝までマークアップに出演 ・参加プロジェクト合計◯◯件 2024年 ・Web3ゲームアプリのフロントエンド ・オンラインフォトサービスのフロントエンド 私の入社理由 仮)実務でスキルを身につけられる 環境です テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テ キストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキ ストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキス トが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。 入社前 ・未経験からエンジニアとして入社 ・JavaScriptや基本スキルは独学で習得 ・ポートフォリオとしてオリジナルサイトを◯つ作成 現在 ・実務スキル React、Next.js、TypeScript、JavaScript HTML、CSS、環境整備
  17. 先輩エンジニアの入社理由 エンジニア/浅井 弊社で活躍する先輩エンジニアの入社理由と入社後の活躍を紹介します。 採用サイトのインタビューもぜひご覧ください。 どんな人と一緒に働きたいですか 社歴や年齢関係なく、技術の話を遠慮なくできる人と働きたいです。 フロントエンドは技術の移り変わりが早いので、メンバー同士でトレンドについて議論で きたら楽しそうだと思っています。ぜひご応募お待ちしています。 入社後の経歴 2022年

    ・?月FLAT入社 ・インバウンド観光サイトに参加 ・参加プロジェクト合計◯◯件 2023年 ・美術館サイトリニューアルに参加 ・製品紹介サイト制作に参加 2024年 ・新規事業のプロモーション立ち上げに参加 私の入社理由 仮)制作実績を見て FLATで経験が積めると考えました テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テ キストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキ ストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキス トが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。 入社前 ・自社サイトのデザイナからフロントエンドエンジニア  へステップアップ 現在 ・実務スキル マークアップ、JavaScript、WordPress、Astro 制作ディレクション、社内エンジニアのレクチャー