Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社Aill 会社紹介資料(2025年7月版)

株式会社Aill 会社紹介資料(2025年7月版)

Avatar for 株式会社Aill

株式会社Aill

July 23, 2025
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. 株式会社 Aill(エール) 企業專用、従業員專用 AI 縁結びナビアプリ Aill goen で 「共働き・共育てを可能にする男女問わない両立支援」に貢献します。 代表者

    設立 資本金 所在地 代表取締役 豊嶋千奈 2016 年 10 月 5,000 万円 東京都中野区中野 4 丁目 10-2  中野セントラルパークサウス 2 階 インターネット異性紹介事業届出及び受理済み 受理番号:30170001000 04
  2. なぜ組織が Well-being? 組織の成長において、従業員のエンゲージメントは大 きな要素の一つです。 Well-being 状態にある従業員は エンゲージメントが高く、組織に定着し、生産性が向 上しますが、 日本人の平均的な組織へのエンゲージメ ントは

    6% と米国の 1/5 以下、先進国では最下位の状 況です。 そのため、従業員の幸福度を高め、Well-being 状態を 作ることがワークライフシナジーに繋がると言えます。 06 01 Company Profile
  3. 社員の良縁を AI で支援する Aill goen がHRアワード最優秀賞受賞! Well-being のワークライフシナジーを加速させるアプリとして評価 されました。 以上のことから、Aill

    goen が社員のワークライフシナジーを加速させるサービスと して最優秀賞を受賞しました。 ・ 「仕事も家庭も一緒に支え合えるかけがえのないパートナー探し」をお手伝いする ことで、これまで企業による支援が難しかった「ライフ面でのサポート」を実現 ・結婚後の共働きに対する理解を得やすいパートナーとの出会いをアシストをする Aill goen は、女性がフルキャリ実現のためのプラットフォームとして有効 受賞実績 日本の人事部「HRアワード 2021」 プロフェッショナル組織変革・開発部門の最優秀賞を受賞 09 01 Company Profile
  4. ����.�� TOKYO MX テレビ朝日 「おはリナ !」 ����.�� 「池上彰のニュース日本の未来」 ����.�� NHK

    テレビ大阪 「所さん ! 事件ですよ」 ����.�� 「もしマネ (もしものマネー道) 」 メディア掲載情報 ����.�� NHK NHK 「あさイチ」 ����.�� 「ニュースウォッチ 9」 ����.�� WEB メディア WEB メディア 「eltha」 ����.�� 「HUFFPPOST」 新聞 ����.�� 「日本経済新聞」 その他メディア ����.�� WEB メディア WEB メディア 「DG Lab Haus」 ����.�� 「注目企業へのインタビュー」 ����.�� オウンドメディア 「日経ウーマン」 11 テレビ掲載 01 Company Profile
  5. 信頼&安心できる企業の独身社員を AI が紹介 Aill goen は「雇用や福利厚生を大切にされている企業様」専用のサービスで す。AI があなたと価値観が近く、進展可能性の高い社外の異性をご紹介します。 参加企業は 1260

    社を超え、有名企業・グループ様にもご参加いただいてます。 また、社外の肩を紹介いたしますので会社には秘密で利用できます。 AI がライフプランやキャリアプランをあった方を 1 日 1 人厳選してご紹介いたします。 社員を大切にしている企業ばかりなので、ワークもライフも充実&安心です。 POINT 1 Aill goen について 14 02 Our Business
  6. お互いのベストな タイミングを教えてくれる 直接言えないことも AI が仲立ちしてくれる すれ違いがちな「タイミング」 AI が教えてくれるから、悩む必要は ありません。 短い時間でも相手の

    魅力をちゃんと知れる 相手の魅力を引き出す AI ナビで より深く相手を知ることができます。 聞きにくいことを AI が代わりに聞い てくれるからストレスなく恋愛を進め られます。 忙しいふたりをアシストしてすれ違いを緩和する AI ナビ POINT 2 Aill goen について 15 02 Our Business
  7. たくさんの方が AI ナビの効果を実感しています 気になるあの人のあなたに対する好感度を AI が可視化。 異性に効果的にアプローチすることができ、安心してコミュニケーションが取れます。 また、将来の価値観を共有できる秘密の質問があるので付き合ってみたら働き方や、理想の家事育児の分担がずれて いた!ということも防げます。踏み込んだ質問や聞きづらいことも秘密の質問機能で相手に聞くことができます。 デート実施率

    AI アシスト 利用する AI アシスト 利用しない ��.�% ��.�% AI の効果は? お付き合い率 対象:アクティブユーザー (1日1回以上チャット送信) 対象:アクティブユーザー (1日1回以上チャット送信) 対象:アクティブユーザー (1日1回以上チャット送信) AI アシスト 利用する AI アシスト 利用しない ��.�% ��.�% AI ナビで価値観がわかるから安心して付き合える POINT 3 Aill goen について 16 02 Our Business
  8. 榊 さかき 相手の知りたい事を質問したり、言いづらいことを代わりに伝えたり。時には、一番効果的なデートのタイミングを伝えたり!? 榊と神楽は、あなたを応援する友達のような存在。2人の間を狛犬 AI が取りもち、ナビゲートします。 縁を結ぶ、神社の狛犬の AI キャラ「榊と神楽」が2人の恋を応援 神楽

    かぐら 3 つの AI ナビ 紹介ナビ AI が価値観やライフプラン、キャリアプラン の合う他社独身者を紹介。( 紹介人数 30 人 / 月) AI が進展可能性の高い 社外の異性を紹介 デートに誘うタイミングや2人の心の距離を縮め る会話を AI がアシスト。 適切なタイミングで AI がチャットをアシスト 効率的にアプローチができ、一歩を踏み出す後 押しに。 お互いの好感度を AI が可視化 会話ナビ 好感度ナビ 02 Our Business Aill goen について 17
  9. 榊 Aill のユーザーの声 Aill goen はアプリ内でのやりとりだから 1 日 1 通くらいのペー

    スでじっくりできます。仲良くなりたてに既読未読があるとプ レッシャーに感じるので、その機能がないのも良いです。狛犬 のフォローもあるし、働きながらも無理なくやり取りできて、 気遣い疲れしません。 周りが結婚し始めたことと、アプリで出会った人と結婚した先 輩から「やりなよ」と押されたのが始めたきっかけです。企業 が福利厚生として参加しているので “ちゃんとしているアプリ” というイメージで安心感があったのと、無料期間も決め手にな りました。 マッチングしてからは、会話のアシストなどすごくよかったで す。相手が自分をどう思っているか、狛犬(AI)から聞くこと ができたのが特によかったですね。 ただ、紹介に関しては、1 日 1 人の紹介が少なく感じましたね。良い人と出逢えるまで個 人的に長く感じました。 全員、真面目に取り組まれている人ばかりでした。本当に安心 安全。 チャットや会ってみて、ダメだったら狛犬に相談できる のも良いです。 恋愛偏差値高くない私でも、上手くいったので まずはアプリ使ってみて欲しいです(笑) 会社の福利厚生で、成りすましもなく安心できそうだと感じて 始めました。実際に使ってみても、他アプリより真剣度が高そ うだなと感じました。他のアプリでは敬語を使わない等、遊び 目的の人も多いですが、身分証も提出しているからか、紹介者 の質が高いと感じます。 彼女ができると思っていなかったので、諦めなくてよかったな と思います。1 日 1 人の紹介者数もちょうど良かったです。相 手のことをちゃんと見ることができます。マッチングするまで に時間はかかりましたが、諦めず続けてほしいです。 31 歳 男性 公務員 30 歳 女性 娯楽・レジャー 29 歳 男性 建設・不動産 34 歳 女性 公務員 28 歳 女性 金融 42 歳 男性 運輸・交通・物流 02 Our Business Aill goen について 18
  10. ワークサポートの事業として各セミナーや講演会を行っております。 近年経営課題として注目される従 業員の「Well-being」 。 人事部門で 求められている具体的施策への落 とし込みの一助として、まずはど のような概念か、次に効果的な施 策についてご紹介します。 ワークサポート事業

    Well-being 施策 多様性が生まれれば生まれるほ ど、一人一人の個性に合わせたマ ネジメントが求められますが、そ の鍵は 「コミュニケーション」 です。 本講演では、部下とのコミュニ ケーションの不和を生み出す本質 的な原因と、意思疎通を円滑にし てコミュニケーション・ストレスを 解消する方法についてご紹介します。 マネジメント・ コミュニケーション 女性が会社で活躍する方法、精神 的にも身体的にも充実感を持って 仕事に取り組める方法を、DNA など医学的な観点や、女性の社会 性・習慣などの観点からご紹介し ます。 「少し女性の認識を促すだ けで、女性が会社でより活躍しや すい環境となった」とご好評いた だいております。 女性活躍推進 AI 技術を事業に落とし込むこと は大変難しく、コミュニケーショ ン領域において事業化できている 企業は多くありません。 これを打 破し、Aill が事業化に成功した独 自のノウハウをご紹介します。 AI 技術の事業展開 武田薬品工業株式会社にて 5 年連 続表彰、3 年連続進捗率 1 位、20 代での幹部候補抜擢の経験を基 に、 MBA を通じて理論化し、Aill 事業を立ち上げた新規事業創出ノ ウハウをご紹介します。 新規事業創出 02 Our Business ワークサポート事業について 20
  11. データで見る Aill 営業事務 エンジニア デザイナー 広報・PR 男女比 42% 15% 15%

    人事 経理 カスタマー サポート 7% 7% 7% 7% 男性 38% 女性 62% 居住地 職種 関東 北海道 中部 58% 17% 8% 関西 九州 8% 8% 03 Our Culture 42% 42% 営業事務 15% 15% エンジニア 15% 15% デザイナー 58% 58% 関東 62% 62% 女性 17% 17% 北海道 38% 38% 男性 23
  12. もっとデータで見る Aill 前職の 業界 退社後 過ごし方 ブライダル・司会 IT 業界 イベント関連

    サービス業 アパレル 事業推進 医療事務 教育・児童福祉 家族と過ごす お家でゆっくり ジム・運動 自己学習 医薬品・営業職 子育て 割合 子育て している 63% 63% 53% 53% 23% 23% 15% 15% 8% 8% 特に営業チームは未経験の方が多いので、前職の職業 は様々です。未経験の方でも活躍できる環境です。 半数以上の方が現在子育てをしながら働いています。 仕事と育児が両立できます。 基本定時退社なので、退社後は自由に過ごすことがで きます。家族とゆっくり過ごすこともできます。 03 Our Culture 24
  13. 04 Work Style 社員一人ひとりがライフステージに応じて安心して働ける仕組みを整えています フレックス制度 1 日の標準労働時間を 8 時間とし、 コアタイム

    10:00 ~ 16:00 で勤務 が可能です。 ハイブリット勤務 各部門ごとに、リモートワークと出社 を組み合わせたハイブリッドワークの 形態をとっております。 入社日に有給 5 日付与 入社当日から有給を付与。 (試用期間 含む)その後毎年、勤続年数に応じ た日数が付与されます。 26
  14. その他各種制度・福利厚生など ・職種によってリモートワーク有り ・フレックスタイム制 (コアタイム 10:00 ~ 16:00) ・副業 OK(申請が必要な場合も) ・

    業務ツールの貸与 (MacBook ・ Windouws) 就労環境 評価シートを活用し、直属の上司と月に 1 回の 1on� ミーティングを実施しています。 今期の目標設定から具体的な実行計画まで 細かく相談します。 また、 評価の軸が定まっ ているため、成長した分はきっちりと給与 に反映されていきます。 評価制度 ・完全週休二日制 ・各種保険制度 ・通勤手当(最大月3万円まで) ・有給休暇 入社日から支給 ・育児・介護休暇 ・残業手当 保険・休暇制度 04 Work Style 28
  15. 働いている方の声 子育てをしながらでも仕事では裁量を持って働くことがで き、両立ができます! コミュニケーションがとりやすい職場で、仕事で困ったと きは周りの人たちが助言やサポートをしてくれる環境です。 フレックスのため、子どもの学校行事や急なお迎え・通院等 に臨機応変に対応でき、安心して働くことができます。 フルリモートですが、質問があればチャットや通話で即返 信が返ってくるのでスムーズに業務を進められます。 全くの異業種からの転職でしたが、新しいスキルが身につ

    き、次々に挑戦できる環境で転職して良かったです! 自分がつくったものがすぐにお客様に届くので、やりがい があり、自由に開発できる環境です。 職場はアットホームな雰囲気で、上司と部下の間に壁がな く、みなさん優しく穏やかな方ばかりという印象です。 子どもに関する行事や体調不良等の突発的なお休みの相談 がしやすい環境なので、安心して仕事に取り組めます。 04 Work Style 29
  16. 01 カスタマーファースト 「Aill サービスを利用するお客さまの本当の笑顔を見たい!」 、 その実現のためにわたしたちはお客さまの声を大事にして、 真摯に向き合い、 それをサービスに活かせるように日々、精進しています。社員一人一人がお客さまのために進化することで、組織全体もたえず進化して います。 ワークライフバランス

    会社の理念でもある「仕事と愛の両立」が実現できるように、各人の希望や相談事項にも耳を傾け、最適なワークスタイルを確立できる ようにしています。 「育児・介護と仕事の両立」を実現している社員も在籍し、働きやすい環境が整えられています。 時間や場所に縛られない 一人ひとりのパフォーマンスが最大化できることを最重要視しており、新型コロナ以前から、リモートワークを推奨しています。誰が何 をやっているかを常に把握できるように「業務の見える化」を徹底することで、場所にとらわれない働き方を実現しています。 価値観 05 Recruit 32
  17. Top Message 私たちが大切にしているのは「ワークライフシナジー」という考え方です。 従業員の幸せが企業の成長につながり、それが日本全体の活性化に結びつくという信念を 持っています。この軸はぶれることなく持ちつつ、社会環境の変化に合わせて、プロダク トやサービスを進化させ続けています。 企業向け恋愛サービスは、従業員のウェルビーイングや人的資本施策として高い評価を得 ています。特に、従来の福利厚生では手薄だった独身社員向けの支援として注目されてお り、今後さらなる成長が期待されています。 このように当社には成長市場で先駆者として事業展開できる環境があり、

    新しい価値を創造できることが当社で働く魅力の一つとなっています。 当社は明るく元気で新しいことにチャレンジしたい方、もう一度仕事を頑張りたい方に とって、最初の一歩として最適な環境をご用意しています。 長期的に働いていただけることはもちろん大歓迎ですが、次のキャリアステップに向けた 第一歩としても、この経験をぜひ活かしていただければと思います。 株式会社 Aill 代表取締役 豊嶋 千奈 05 Recruit 34