Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
TauriでカスタマイズしたTODOアプリを作ってみる
Search
Yohei Iino
November 22, 2022
Technology
0
140
TauriでカスタマイズしたTODOアプリを作ってみる
TauriでカスタマイズしたTODOアプリを作ってみる
Yohei Iino
November 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yohei Iino
See All by Yohei Iino
作成中のFlutterアプリの中間発表
wheatandcat
0
8
最近読んだ技術書を簡単紹介
wheatandcat
0
22
ユニバーサルリンク/アプリリンクを使ってQRコードでゲストログインできるようにする
wheatandcat
0
21
Firebase App Checkを実装したので紹介
wheatandcat
0
30
PlanetScaleの無料プランがなくなるので、NeonとTiDBを試してみた
wheatandcat
0
140
Flutter HooksとRiverpodの解説
wheatandcat
0
210
T3 Stack(応用編: Next Auth & SSRの実装紹介)
wheatandcat
1
230
App Routerの紹介
wheatandcat
0
62
Flutter × GraphQLでアプリを作ってみる
wheatandcat
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
Microsoft Azure全冠になってみた ~アレを使い倒した者が試験を制す!?~/Obtained all Microsoft Azure certifications Those who use "that" to the full will win the exam! ?
yuj1osm
2
110
祝!Iceberg祭開幕!re:Invent 2024データレイク関連アップデート10分総ざらい
kniino
3
260
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
300
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
2
110
Oracle Cloud Infrastructure:2024年12月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
180
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
170
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
120
Wvlet: A New Flow-Style Query Language For Functional Data Modeling and Interactive Data Analysis - Trino Summit 2024
xerial
1
120
統計データで2024年の クラウド・インフラ動向を眺める
ysknsid25
2
840
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
150
kargoの魅力について伝える
magisystem0408
0
210
C++26 エラー性動作
faithandbrave
2
730
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
66k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
33
1.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
2.9k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Transcript
Tauri でカスタマイズしたTODO アプリを作ってみる Press Space for next page
自己紹介 📝 飯野陽平(wheatandcat ) 🏢 フリーランスエンジニア(シェアフル株式会社CTO ) 💻 Blog: https://www.wheatandcat.me/
🛠 今までに作ったもの memoir ペペロミア Atomic Design Check List
Tauri とは Tauri はRust で作成されたクロスプラットフォームでデスクトップアプリが作成できるフレームワーク デスクトップアプリのネイティブ部分のコードはRust 、フロントエンドはWeb の技術を使用できる なのでフロントエンドに関しては以下を使用できる HTML
React Next.js Svelte 開発の領域的には、Electron と同じ Tauri Rust
Electron との比較 違いについては以下を参照 Tauri 1.0 が正式リリース!概要や特徴、Electron との違いを解説 | アンドエンジニア 主な違い以下の部分
Electron は、Chromium をそのままバンドルしているがWebView エンジンのwry を使用している Rust で実装されており、バンドルサイズ、消費CPU 、セキュリティ共に改善されている Electron
TODO アプリを作って みた Tauri を使用してTODO アプリを作ってみた。 GitHub https://github.com/wheatandcat/todo 使用技術 Tauri
React markdown-to-jsx Tailwind CSS
モチベーション 仕事のTODO リストは今までslack のDM に書いて運用していた 雑な運用でリストで書き出して、タスクが終わったら「✔」をつけるのみで運用 他のTODO アプリも試したが無駄にリッチなアプリが多くて続かなかった ブラウザだと、他の作業で間違って消したりするのでデスクトップアプリで作りたかった 仕事のTODO
だとセンシティブな内容が多かったので、サーバー通信は避けたい なので、自分用にカスタマイズしたTODO アプリを作ってみた
Tauri での開発① 以下でブラウザでローカル環境を起動 これだとブラウザで起動するので、ブラウザのDevTool も活用できる。 $ yarn dev
Tauri での開発② 以下でデスクトップアプリでローカル環境を起動 これだとデスクトップアプリの状態で起動するので、ネイティブの機能をデバッグする場合は、 こちらで起動。 ホットリロードも有効なので、快適に開発できる。 $ yarn tauri dev
Tauri での開発③ 以下でデスクトップアプリをビルド デフォルトだとhost のデバイの環境で起動できるアプリにビルド。 以下のオプションで各バイナリに変換可能。 binary options $ yarn
tauri build
frontend の開発 frontend はReact で作成 コード Markdown の表示はmarkdown-to-jsx を使用 コード
Markdown のparse はremark-parse を使用 checkbox 部分のパースする自前で作成 コード
ネイティブ機能の開発 アプリのmenu は以下で作成 コード 詳細は、こちら menu からfrontend 側の通信は、以下のように作成 ネイティブから送信 コード
frontend で受け取り コード frontend 側から、Tauri API を使用してネイティブの機能も活用可能 @tauri-apps/api | Tauri Apps
まとめ Tauri での開発は快適 React 経験者なら、ほぼ学習コスト無しで作れる ネイティブ機能の部分がRust なので書きやすい ビルドが通れば、ほぼOK な感じの安心感がある ちゃんと開発できたらApple/Windows
ストアで公開する予定
ご清聴ありがとうございました