Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Echo SpotとAPIでインタラクティブなカスタムスキル
Search
KIKUCHI Joe
September 14, 2018
Programming
0
570
Echo SpotとAPIでインタラクティブなカスタムスキル
API Meetup Tokyo #28で発表したスライドになります。
KIKUCHI Joe
September 14, 2018
Tweet
Share
More Decks by KIKUCHI Joe
See All by KIKUCHI Joe
re:Invent初参加者が体験したre:Invent2018
woowig
1
550
PayPal Tech Meetup #2 - ブロックチェーンで資産管理
woowig
0
3.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
デミカツ切り抜きで面倒くさいことはPythonにやらせよう
aokswork3
0
250
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
120
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
510
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
110
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
550
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
250
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
1.1k
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
590
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
310
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
750
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
140
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Side Projects
sachag
455
43k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Transcript
Echo Spot と API で インタラクティブな カスタムスキル API Meetup Tokyo
#28 (Sep 14, 2018) KIKUCHI Joe
自己紹介 名前:菊池条 勤め先:フォージビジョン株式会社 好きなAWS サービス:AWS Lambda, AWS X-Ray API Meetup
Tokyo #28 (2018/9/14) 2
会社紹介 http://forgevision.com/ API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 3
Echo Spot 2018 年7 月26 日 日本でも出荷開始 「スタイリッシュでコンパクトなEcho Spot は、ス
マートスピーカーの機能にスクリーンが加わって さらに便利に」 - Amazon 製品紹介ページより 2.5 インチ タッチスクリーン API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 4
インタラクティブな Alexa カスタムスキルを 作ってみた API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 5
作ったスキル クイズを出題 クイズに関係した画像の表示 回答は音声か画面タッチで可能 ASK CLI とASK SDK for Node.js
を使って TypeScript で開発 API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 6
使用したAPI クイズ研 API http://quizken.jp/api Google Custom Search JSON API https://developers.google.com/custom-
search/json-api/v1/overview API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 7
画像表示 カスタムスキルの設定でDisplay インターフェース を有効にする レスポンスのdirectives にDisplay.RenderTemplate を 追加 テンプレートのbackgroundImage やimage
に画像の URL を指定 API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 8
画像表示(コード例) const image = new ImageHelper() .withDescription(description) .addImageInstance(url) .getImage(); const
display: BodyTemplate3 = { image, textContent, title, type: 'BodyTemplate3', }; return handlerInput.responseBuilder .speak(speechText) .addRenderTemplateDirective(display) .getResponse(); API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 9
タッチイベント テンプレートのタッチイベントを起こしたい箇所 のtoken を設定 テキスト中の特定の箇所にタッチイベントを入れ たい場合は<action token="token">Touch Me!</action> のようにマークアップする Display.ElementSelected
リクエストが発行されるの で、リクエストに含まれるtoken の値を見て適切に 処理する API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 10
タッチイベント(コード例) const elementSelectedRequestHandler: RequestHandler = { canHandle(handlerInput: HandlerInput) { return
handlerInput.requestEnvelope.request.type === 'Display.ElementSelected'; }, handle(handlerInput: HandlerInput) { const { token } = handlerInput.requestEnvelope.request as ElementSelectedRequest; return doSomething(token); }, }; API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 11
デモ API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 12
作っているもの 会社の受付スキル 来客の要件を聞き、内容に応じた通知を行う A さんのお客様の場合はSlack でmention 、B さん のお客様の場合は電話、etc API
Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 13
会社の受付スキル(構成図) API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 14
ForgeVision Engineer Blog https://techblog.forgevision.com/ API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 15
ご清聴ありがとう ございました API Meetup Tokyo #28 (2018/9/14) 16