Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Re_ゼロから始めるNuxt生活

 Re_ゼロから始めるNuxt生活

Hiromasa Kakutani

February 18, 2019
Tweet

More Decks by Hiromasa Kakutani

Other Decks in Programming

Transcript

  1. ◆氏名 ・角谷 太雅(Hiromasa Kakutani) ・@xKxAxKx ◆自己紹介 ・株式会社 nana music 所属

    ・音楽コラボアプリの開発/運営をやっています ・得意分野はサーバサイド(Python/Django) ・Nuxt.js歴は1ヶ月ちょっとくらい ◆趣味・関心事 ・音楽、サッカー、アニメ、写真、VTuber等...
  2. ◆ところで、このLTのタイトルについて • 「Re:ゼロから始めるNuxt生活」 • 実は今回がNuxt.js採用が初ではない • 昨年末、とある企画用に特別サイトを構築することになった • 保守がそれほど発生しない、作ったら終わりなサイトの予定だったのでトライアル的 なノリでNuxt.jsを採用

    ◦ SSRも簡単にしたかった • しかし、ちょっと開発を進めたところでその企画自体がポシャった... ◦ componentを少し開発したり、vuexのさわりの部分だけ探り探り開発したくらいで終わった • そういうわけで今回の開発はまさに「Re:ゼロから」
  3. ◆プロジェクトメンバーのスキルセット • エンジニア2名 • エンジニアY ◦ 得意分野はフロントエンド ◦ Vue.jsとNuxt.jsの経験あり ◦

    Vue.jsのコミュニティのメンバー ◦ マークアップ得意 • @xKxAxKx ◦ 得意分野はサーバサイド ◦ フロントは前職でAngularをちょこっとやっていた ◦ JavaScript、雰囲気で書ける ◦ マークアップは苦手(わからない) ◦ サーバサイドの開発と兼務
  4. ◆フレームワーク選定基準 ①教育コスト低い • スケジュールにめちゃくちゃ余裕があるわけではない ②Server Side Rendering • どのフレームワークでもやれるけど、楽にやりたい ③TypeScriptが使える

    • メンテナンスしやすく、バグの発生を最小限にしていきたい • 長く使いたいと思っているので、それなりのメンテは発生しそう ④WEBアプリケーションとして拡張しやすい • 将来的にはネイティブアプリと同等レベルのことをする、かもしれない • その場合、状態管理が非常に重要になるため、そのためのデータフローが用 意されていてほしい
  5. ◆Vuex、良いと思う • 導入がものすごい楽 ◦ 割とこれに尽きるかもしれない ◦ $create-nuxt-app を使えば何も考えずに使える ◦ 先人たちはVueに苦労して自力でReduxを導入していたと考えるとものすごい

    恩恵を受けている • Fluxライクなデータの流れが一方通行で明確 ◦ AngularでもFluxっぽいアーキテクチャで開発したことがあったので、すんなりと 理解できた ◦ ロジックとデータが分離されているので、保守しやすい(まだ保守の段階まで やってないので想像だけど)
  6. ◆だけど将来的にはTS対応していきたい • そのためにモジュールと処理を細分化 • TS移行する時に少しずつ対応できるようにする store ├── index.js ├── posts

    │ ├── actions.js │ ├── getters.js │ ├── index.js │ └── mutations.js ├── users │ ├── actions.js │ ├── getters.js │ ├── index.js │ └── mutations.js …..