Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
Search
Yuuki Yamashita
October 30, 2025
Technology
1
150
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
Yuuki Yamashita
October 30, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代のPythonセキュリティとガバナンス
abenben
0
150
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
120
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
150
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
3
1.5k
AI駆動で進める依存ライブラリ更新 ─ Vue プロジェクトの品質向上と開発スピード改善の実践録
sayn0
1
330
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.4k
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
120
OSSで50の競合と戦うためにやったこと
yamadashy
3
1k
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
160
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
150
ヘンリー会社紹介資料(エンジニア向け) / company deck for engineer
henryofficial
0
420
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
4
890
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Transcript
AWSが好きすぎて 41歳でエンジニアになり AAIを経由して AWSパートナー企業に入った話 2025/10/30(木) てくてく会 #2 AWS LT大会 Yuuki
Yamashita
Who am I ? Yuuki Yamashita(山下 祐樹) 45歳 AWS業務歴:2年6か月(IT歴3年6か月) 業務:AWSと生成AI
家族:妻 子ども3人(7歳長男 5歳長女 2歳次男)
41歳にもなって、 何でエンジニアになったの?
AWSが大好きになった AWSを仕事にしたい
今までいろいろやりました 引越屋 ファストフード店店長代理 不動産営業
Python 機械学習 偶然AWSに出逢う
AWSを仕事にしたい
2022年2月 転職活動開始 100社ぐらい落ちる 2022年5月 1社目入社
その後、2つの会社で クラウドエンジニアとして勤務 AWSを教える仕事がしたい 2024年10月 AWS認定インストラクター(AAI)合格
"84͕͖͗ͯ͢ ࡀͰΤϯδχΞʹͳΓ ""*Λܦ༝ͯ͠ "84ύʔτφʔاۀʹೖͬͨ 何歳になってもやりたいことはできる 子供のように、何かにハマること、 夢中になることが大事 時間は作るもの 夢は叶えるもの まとめ
ご清聴ありがとうございました。