Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

LINEBot開発の環境構築ベストプラクティス

Kento.Yamada
August 28, 2024
31

 LINEBot開発の環境構築ベストプラクティス

【Google Cloudパートナー企業登壇】LINEBot開発の環境構築ベストプラクティス の登壇資料です。
https://linedevelopercommunity.connpass.com/event/328079/

以下、スライド内のリンクを記載

Google Workspaceのサイドパネル機能が日本語対応
https://workspace.google.com/blog/ja/product-announcements/google-cloud-next-tokyo-24-kicks-off?hl=ja

公式ブログ
https://cloud.google.com/blog/ja/topics/next-tokyo/next-tokyo-24-summary-of-day-1-keynote-speech
https://cloud.google.com/blog/ja/topics/next-tokyo/next-tokyo-24-summary-of-day-2-keynote-speech

Google Cloudのサービスではないので今回は対象外
厳密にはGoogleのモバイル開発プラットフォーム
https://firebase.google.com/firebase-and-gcp?hl=ja

Kento.Yamada

August 28, 2024
Tweet

Transcript

  1. 山田顕人 == Kento.Yamada 自己紹介 3 • MSP向けの運用分析プラットフォームの開発と提供・新しいサービスの検証 • 受賞歴(Microsoft MVP

    for Developer Technologies以外) ◦ LINE API Expert ◦ Google Cloud Partner Tech Blog Challenge 2023 Cloud AI/ML 部門受賞 ◦ LAPRAS OUTPUT AWARD 2024 01
  2. (アイスブレイク的な感じで)Google Cloud Nextの話 2024年8月1日〜2024年8月2日に開催 • Google Workspaceのサイドパネル機能が日本語対応 ◦ 9月に対応なのでそろそろというところです。 ◦

    https://workspace.google.com/blog/ja/product-announcements/google-cloud-next-tokyo-24- kicks-off?hl=ja ◦ Google Driveの機能を使ってGoogle Documentの文章を作るなどが可能 • Spanner Graph ◦ 高度な全文検索とベクトル検索機能も追加 • 公式ブログ ◦ https://cloud.google.com/blog/ja/topics/next-tokyo/next-tokyo-24-summary-of-day-1-keyn ote-speech ◦ https://cloud.google.com/blog/ja/topics/next-tokyo/next-tokyo-24-summary-of-day-2-keyn ote-speech 4
  3. LINE botに向いているサービスには何があるか コンピューティング • Cloud Run • App Engine •

    Cloud Run functions(旧名称:Cloud Functions ) それ以外 • Vertex AI • BigQuery • Cloud Storage • Dialogflow 5
  4. Google CloudのAIサービスはたくさんある • Vertex AI Studio ◦ 生成AIのプレイグランド • Vertex

    AI Workbench ◦ Jupyter 環境を利用できる • Vertex AI Model Garden ◦ モデルの概要を閲覧できる。そのままデプロイしたり、Vertex AI Studioにもアクセスできる • Vertex AI Agent Builder ◦ 検索やチャット、レコメンデーションなどが実現できる • Vertex AI Search ◦ RAGを作るならこれもアリ 9
  5. データを管理したい データを保存したい場合 • Google Drive • Cloud Storage • BigQuery(BigQuery

    MLを使うことでRAGの検証ができる) アプリケーションを保存したい場合 • Artifact Registry 10