Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ビカム・ア・コパイロット
Search
Kento.Yamada
May 14, 2025
Programming
1
260
ビカム・ア・コパイロット
2025年05月14日開催
シネマ de LT会〜あなたのナレッジ大上映〜
の登壇資料です。
https://aeon.connpass.com/event/352070/
Kento.Yamada
May 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Kento.Yamada
See All by Kento.Yamada
AIエージェントの開発と評価、GenAIOps(LLM Ops)
ymd65536
1
130
C#および.NETに対する誤解をひも解くPart2
ymd65536
0
2
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
420
なぜ発信するのか。何を伝えるのか Qiita Tech Festa 2025の結果報告
ymd65536
0
71
Google ADKを使ったメディア生成AI入門(概要)
ymd65536
1
130
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
170
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
320
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
190
Agent Development Kit (ADK) でLINE Botを作ってみた
ymd65536
0
140
Other Decks in Programming
See All in Programming
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
320
Your Perfect Project Setup for Angular @BASTA! 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
120
ИИ-Агенты в каждый дом – Алексей Порядин, PythoNN
sobolevn
0
150
Let's Write a Train Tracking Algorithm
twocentstudios
0
220
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.5k
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
230
CSC509 Lecture 01
javiergs
PRO
1
430
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
760
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
590
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
370
2025年版 サーバーレス Web アプリケーションの作り方
hayatow
23
25k
Чего вы не знали о строках в Python – Василий Рябов, PythoNN
sobolevn
0
160
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
180
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
1 ビカム・ア・コパイロット
山田顕人(Kento.Yamada) @ymd65536 自己紹介 2 仕事:MSP向け内製システムの開発、マルチクラウドエンジニア/デベロッパー 活動:.NETラボ勉強会の運営 Microsoft MVP for Developer
Technologies(2024年〜) AWS Community Builders Google Cloud Partner Top Engineer 2025 DataAnalytics(2024年〜) Google Cloud Partner Tech Blog Challenge 2023 Cloud AI/ML 部門 LINE API Expert(2024年〜) LAPRAS OUTPUT AWARD 2024 01
はるか昔のワシ 要件聞いて仕様を決めて設計してコード書いてテストしてリリー ス(全部やる) 「AIを使ったら負けかな」と思っていた。(人類の敗北的な) 3 要 件 仕 様 設
計 コ ー ド テ ス ト リ リ ー ス ここから ここまで No Copilot ,No AI
少し前のワシ(MVP受賞前) 少しなら良いかなと思うようになった。実費でライセンス購入 (その後、MVPを受賞してライセンスをもらう) 4 要 件 仕 様 設 計
コ ー ド テ ス ト リ リ ー ス
Microsoft MVP受賞後 AIコーディング開始、(3daysが1daysになるくらいの 効率化で認知負荷もだいぶ下がった。) 5 要 件 仕 様 設
計 コ ー ド テ ス ト リ リ ー ス
AI エージェントが流行り始める Agent Modeが登場した。(「ワシ、いらなくね?」っ て思い始める) 6 要 件 仕 様
設 計 コ ー ド テ ス ト リ リ ー ス
今より少し前 「XX要件があって〜考えなんだけどもどういう仕様が 良いか」を聞き始める。 7 要 件 仕 様 設 計
コ ー ド テ ス ト リ リ ー ス
現在 8 要 件 仕 様 設 計 コ ー
ド テ ス ト リ リ ー ス Devin
ワシがCopilotになってね? 9 しかも、気づいたらDevinがいる!
10 ビカム・ア・コパイロット 〜それを使ったらおしまい