Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React の色々な スタイリング方法
Search
ユウト
June 03, 2022
Programming
0
51
React の色々な スタイリング方法
ユウト
June 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by ユウト
See All by ユウト
Rust製JavaScript EngineのTypeScriptサポート
yossydev
1
240
Rust製JavaScriptエンジンのTypedArray built-inメ ソッドの最適化
yossydev
0
110
Introduction to React Compiler
yossydev
0
110
Fast JSX: Don't clone props object #28768
yossydev
1
580
Core Web Vitalsについて
yossydev
0
130
Other Decks in Programming
See All in Programming
#QiitaBash TDDで(自分の)開発がどう変わったか
ryosukedtomita
1
370
No Install CMS戦略 〜 5年先を見据えたフロントエンド開発を考える / no_install_cms
rdlabo
0
480
[DevinMeetupTokyo2025] コード書かせないDevinの使い方
takumiyoshikawa
2
280
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
460
なぜ今、Terraformの本を書いたのか? - 著者陣に聞く!『Terraformではじめる実践IaC』登壇資料
fufuhu
4
600
대규모 트래픽을 처리하는 프론트 개발자의 전략
maryang
0
120
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
270
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
1.1k
ゲームの物理
fadis
5
1.2k
自作OSでDOOMを動かしてみた
zakki0925224
1
1.3k
Go製CLIツールをnpmで配布するには
syumai
2
1.2k
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
7
2.8k
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
React の色々な スタイリング方法 ユウト@20歳
色々なスタイリング方法 - Inline Style - CSS modules - CSS in
JS - UIコンポーネント - Tailwind CSS
Inline Styles - パッとスタイル当てたい時に使 う - 基本的に使うのはNG❌ - 擬似クラスやメディアクエリにも 対応していない
- 公式がそもそもCSSクラスを 使うように推奨
CSS Modules - パフォーマンスは必要なCSSだけ 読み込むので最高 - ただ最近のプロジェクトで使われる ことはほぼない - ファイルの肥大化
- 後述する他のスタイリング方法の方が はるかに描きやすい
CSS in JS - JSファイルの中にそのまま書ける - ロジックとスタイリングを同じ ファイルに書ける - パフォーマンスは悪くなる
- 命名を考える手間がある - 個人的にはCSS知っていれば学習 コストはほぼゼロなので、おすすめ
UIコンポーネント - 便利なコンポーネントがたくさんあるやつ - よく見るやつだけど、自分で作ろうとしたらめ んどくさいものが結構ある (Pagenation, Loading) - 最近ではUIコンポーネント
+ CSS in JS or Tailwind CSS がベター - UIコンポーネントはMUI,Chakra UI,Mantine がありますが、間違ってもMUIは使わないよ うにしましょう
Tailwind CSS - 神 - Inline Stylesのサクッとその場で書ける強さがある - CSS in
JSの、ロジックとスタイルを同じファイルに かける強さも持ってる - 命名不要 - 慣れると爆速でかける - Tailwind CSS用の書き方は覚えないといけない - レビューする人はちょっと大変