Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React の色々な スタイリング方法
Search
ユウト
June 03, 2022
Programming
0
50
React の色々な スタイリング方法
ユウト
June 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by ユウト
See All by ユウト
Rust製JavaScript EngineのTypeScriptサポート
yossydev
1
230
Rust製JavaScriptエンジンのTypedArray built-inメ ソッドの最適化
yossydev
0
110
Introduction to React Compiler
yossydev
0
100
Fast JSX: Don't clone props object #28768
yossydev
1
570
Core Web Vitalsについて
yossydev
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Agent 時代のソフトウェア開発を支える AWS Cloud Development Kit (CDK)
konokenj
6
1k
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
2
1.2k
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
180
Strands Agents で実現する名刺解析アーキテクチャ
omiya0555
1
110
GPUを計算資源として使おう!
primenumber
1
290
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
120
The Niche of CDK Grant オブジェクトって何者?/the-niche-of-cdk-what-isgrant-object
hassaku63
1
720
リバースエンジニアリング新時代へ! GhidraとClaude DesktopをMCPで繋ぐ/findy202507
tkmru
4
1.6k
可変性を制する設計: 構造と振る舞いから考える概念モデリングとその実装
a_suenami
8
1k
Go製CLIツールをnpmで配布するには
syumai
0
840
NEWT Backend Evolution
xpromx
1
170
CDK引数設計道場100本ノック
badmintoncryer
2
590
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Transcript
React の色々な スタイリング方法 ユウト@20歳
色々なスタイリング方法 - Inline Style - CSS modules - CSS in
JS - UIコンポーネント - Tailwind CSS
Inline Styles - パッとスタイル当てたい時に使 う - 基本的に使うのはNG❌ - 擬似クラスやメディアクエリにも 対応していない
- 公式がそもそもCSSクラスを 使うように推奨
CSS Modules - パフォーマンスは必要なCSSだけ 読み込むので最高 - ただ最近のプロジェクトで使われる ことはほぼない - ファイルの肥大化
- 後述する他のスタイリング方法の方が はるかに描きやすい
CSS in JS - JSファイルの中にそのまま書ける - ロジックとスタイリングを同じ ファイルに書ける - パフォーマンスは悪くなる
- 命名を考える手間がある - 個人的にはCSS知っていれば学習 コストはほぼゼロなので、おすすめ
UIコンポーネント - 便利なコンポーネントがたくさんあるやつ - よく見るやつだけど、自分で作ろうとしたらめ んどくさいものが結構ある (Pagenation, Loading) - 最近ではUIコンポーネント
+ CSS in JS or Tailwind CSS がベター - UIコンポーネントはMUI,Chakra UI,Mantine がありますが、間違ってもMUIは使わないよ うにしましょう
Tailwind CSS - 神 - Inline Stylesのサクッとその場で書ける強さがある - CSS in
JSの、ロジックとスタイルを同じファイルに かける強さも持ってる - 命名不要 - 慣れると爆速でかける - Tailwind CSS用の書き方は覚えないといけない - レビューする人はちょっと大変