Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebHID API で Joy-Con・DUALSHOCK 4 のセンサーをブラウザから利用...
Search
you(@youtoy)
PRO
March 26, 2024
Technology
0
2.3k
WebHID API で Joy-Con・DUALSHOCK 4 のセンサーをブラウザから利用する / IoTLT vol.109
you(@youtoy)
PRO
March 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
25
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
77
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
160
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜 / IoTLT vol.114
you
PRO
0
2.4k
AIを活用したWebアプリのプロトタイプを作ってコンテストや展示に出してみた話 / 大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会 2024v2
you
PRO
0
87
Babylon.jsと色々なものを組み合わせる:ブラウザのAPIやガジェットや2D描画ライブラリなど / Babylon.js 勉強会 vol.3
you
PRO
0
570
UIFlow 2.0 で MQTT をやってみた! / IoTLT vol.108
you
PRO
0
4.9k
UIFlow 2.0 と ATOMS3 の組み合わせで LINE通知を試す / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.16
you
PRO
0
2.6k
技術コミュニティの中での生成AI(自身の観測範囲での事例について) / 23 Xmas Talk / 20231209
you
PRO
0
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250116_JAWS_Osaka
takuyay0ne
2
180
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
430
KMP with Crashlytics
sansantech
PRO
0
200
The future we create with our own MVV
matsukurou
0
1.8k
20240522 - 躍遷創作理念 @ PicCollage Workshop
dpys
0
310
[IBM TechXchange Dojo]Watson Discoveryとwatsonx.aiでRAGを実現!座学①
siyuanzh09
0
100
ABWGのRe:Cap!
hm5ug
1
100
カップ麺の待ち時間(3分)でわかるPartyRockアップデート
ryutakondo
0
120
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
280
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
420
AWS Community Builderのススメ - みんなもCommunity Builderに応募しよう! -
smt7174
0
140
LangGraphとFlaskを用いた社内資料検索ボットの実装②Retriever構築編
aoikumadaki
0
110
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3.1k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.2k
Transcript
2024年3月26日 (火) IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.109 @クラスメソッド / オンライン 豊田陽介( )
@youtoy WebHID API で Joy-Con・DUALSHOCK 4 の センサーをブラウザから利用する
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ・IT系イベント主催、登壇や運営なども ・機械学習・IoTの書籍を出版 ・子ども向けの活動いろいろ ・ Microsoft MVP(2021/10
から) プライベートでの活動 ・ガジェット大好き ・ビジュアルプログラミング/JavaScript やガジェット、AI・機械学習系を使った 試作をしたり ・最近、ブラウザのデバイス系API に再度 手を出してる 好きなこと、他
今日の話題は「WebHID API」 ブラウザでハードウェアを扱えるAPI Chrome v89(2021/3)リリース
過去の IoTLT の登壇ネタで 登場したことがある このあと軽く紹介
以前登場した時の事例 2つ:vol.69 と vol.76 @n0bisuke さん(2020年11月) デモ内容: 1)Joy-Con + WebHID
API のデモサイト紹介 + ブラウザ操作で Joy-Con を振動させる 2)ブラウザから MacBook のキーボードの バックライトを制御する @mascii_k さん(2021年6月) デモ内容: リングフィット アドベンチャーのリングコン (Joy-Con をつけて使うもの)を使って LT の スライドを制御する ⇒ C++ の非公式な実装を JavaScript に移植
Gamepad API と WebHID API の違い(の一部) API で扱える内容 (Joy-Con・DUALSHOCK 4
を例に) ユーザーによる デバイス接続許可 Gamepad API ボタン押下、スティックの 動き、振動 不要 WebHID API 上記+ センサーや LED など 必要
余談:先ほどの Gamepad API 関連の補足 使えるブラウザ Gamepad: vibrationActuator プロパティ Firefox以外 ※
MDN で「非標準、標準化の予定もなし」 という注意書きあり Gamepad: hapticActuators プロパティ Firefox のみ Gamepad API で振動を扱う話の注意点
デモ2つ: ⇒ 内蔵のセンサーの値をブラウザで 取得して利用 ※ せっかくなので他の API も組み合わせて
1)toio + Web Bluetooth API を組み合わせて
2)micro:bit + Web Serial API を組み合わせて
体験型の展示コンテンツなどに 今後、活用していきたい!
終わり!