Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
家の快適度を計測してみた
Search
youyo
October 29, 2022
Technology
1
210
家の快適度を計測してみた
youyo
October 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by youyo
See All by youyo
Get started AWS CDK
youyo
0
120
Tried to create a deployment pipeline of AutoML Vision.
youyo
0
87
API GatewayのWebSocket対応について
youyo
0
850
GCRと脆弱性検査
youyo
0
220
goodbye-ec2
youyo
0
720
それでも僕はzabbixと生きていく
youyo
1
490
About AWS Lambda and kintone
youyo
1
280
TerraformとWerckerとAWS Organizationsで始めるステージング・開発環境構築 / terraform-wercker-aws-organizations
youyo
1
34k
ServerlessのおさらいとIronFunctionsについて
youyo
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
480
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
140
Where will it converge?
ibknadedeji
0
190
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
270
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
310
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
180
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
340
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
500
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
320
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
150
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
KATA
mclloyd
32
15k
Designing for Performance
lara
610
69k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Transcript
石澤直人 @youyo_ heptagon inc. AWS CDK, Terraform, Python, Golang SAP,
DOP, 2020 APN AWS Top Engineers
コロナ禍の間何をしてました?
家 建てました
スペック 土地 80坪弱 家 27坪くらい 3LDK コの字型の家 平屋(敷地いっぱい) 駐車場ギリ4台分 ハウスメーカー 一条工務店「家は性能」
グランセゾン 4000万 40年ローン
「家は性能」 めっちゃいいじゃん
営業さんに話を聞いた 一条工務店のここがいい 全館床暖房 いい感じの太陽光パネルと蓄電池 第一種換気の性能がいい 夏涼しい 冬も暖かい
本当ですか?
確かめてみた
システム構成 SwitchBotを家中に置く Raspberry PiからBluetoothでSwitchBotに接続 データ取得してクラウドにデータあげる クラウドで可視化
None
IoT Core IoT機器からの接続を受け付ける MQTTSとHTTPSとか データを受け取って別のAWSサー ビスに流せる フルマネージド
TimeStream 時系列データベース メモリとストレージの階層化構造。 コスト最適化 フルマネージド
Managed Grafana 可視化ツールのGrafanaのAWSマネ ージドサービス いろいろなデータソースと接続でき る。TimeStreamとも接続可能 フルマネージド
当初はこういう構成でいこうと 思っていました。。。
Managed Grafana高い問題 (個人が遊びで使い続けるには)
Managed Grafanaの料金 最低料金 : $9(Editorライセンス) / 1ワークスペース
もっと安くGrafanaやりたい
GCPの力を借りていく
GCP CloudRun フルマネージドのサーバーレス プラットフォーム Dockerfileを用意してデプロイ するだけでコンテナ動く 安い(たぶん)
PlanetScale サーバーレスDB(MySQL) サーバーレスゆえの制限はある (外部制約キーが使えない) Grafanaの設定を保存 安い
Upstash サーバーレスDB(Redis) Grafanaのセッションを管理 安い
これで環境が整った
(再掲) 営業さんに話を聞いた 一条工務店のここがいい 全館床暖房 いい感じの太陽光パネルと蓄電池 第一種換気の性能がいい 夏涼しい 冬も暖かい
夏涼しい (エアコン冷房)
冬も暖かい (床暖房)
データ的にはなんとなく快適っぽい。
そもそも快適の条件とは? https://akk-kaitekilab.com/comfort/1813
冬 平均温度 : 22.6℃ 平均湿度 : 44.5% 夏 平均温度 :
26.5℃ 平均湿度 : 51.7%
まとめ 一条工務店の家の快適性は僕が保証します 家に快適性を求めるなら高気密・高断熱は必須 全館床暖房は全力でおすすめ 個人で続けるなら許容できる料金以内に収めるのは大切 CloudRunみたいなAppRunnerよりも安いコンテナプラット フォームが欲しい