Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
家の快適度を計測してみた
Search
youyo
October 29, 2022
Technology
1
210
家の快適度を計測してみた
youyo
October 29, 2022
Tweet
Share
More Decks by youyo
See All by youyo
Get started AWS CDK
youyo
0
130
Tried to create a deployment pipeline of AutoML Vision.
youyo
0
94
API GatewayのWebSocket対応について
youyo
0
870
GCRと脆弱性検査
youyo
0
220
goodbye-ec2
youyo
0
740
それでも僕はzabbixと生きていく
youyo
1
490
About AWS Lambda and kintone
youyo
1
280
TerraformとWerckerとAWS Organizationsで始めるステージング・開発環境構築 / terraform-wercker-aws-organizations
youyo
1
34k
ServerlessのおさらいとIronFunctionsについて
youyo
0
470
Other Decks in Technology
See All in Technology
クラウドネイティブ時代の 開発プロセス再設計 〜速さと品質を両立するには〜
moritamasami
0
110
改竄して学ぶコンテナサプライチェーンセキュリティ ~コンテナイメージの完全性を目指して~/tampering-container-supplychain-security
mochizuki875
1
390
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
AI時代の戦略的アーキテクチャ 〜Adaptable AI をアーキテクチャで実現する〜 / Enabling Adaptable AI Through Strategic Architecture
bitkey
PRO
15
9.6k
膨大なデータをどうさばく? Java × MQで作るPub/Subアーキテクチャ
zenta
0
120
.NET 10のASP. NET Core注目の新機能
tomokusaba
0
100
TypeScript 6.0で非推奨化されるオプションたち
uhyo
15
4.9k
ABEMAのCM配信を支えるスケーラブルな分散カウンタの実装
hono0130
4
1.1k
Building AI Applications with Java, LLMs, and Spring AI
thomasvitale
1
230
Pandocでmd→pptx便利すぎワロタwww
meow_noisy
2
880
現地速報!Microsoft Ignite 2025 M365 Copilotアップデートレポート
kasada
2
1.6k
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
340
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
Docker and Python
trallard
46
3.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
8
1.1k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
石澤直人 @youyo_ heptagon inc. AWS CDK, Terraform, Python, Golang SAP,
DOP, 2020 APN AWS Top Engineers
コロナ禍の間何をしてました?
家 建てました
スペック 土地 80坪弱 家 27坪くらい 3LDK コの字型の家 平屋(敷地いっぱい) 駐車場ギリ4台分 ハウスメーカー 一条工務店「家は性能」
グランセゾン 4000万 40年ローン
「家は性能」 めっちゃいいじゃん
営業さんに話を聞いた 一条工務店のここがいい 全館床暖房 いい感じの太陽光パネルと蓄電池 第一種換気の性能がいい 夏涼しい 冬も暖かい
本当ですか?
確かめてみた
システム構成 SwitchBotを家中に置く Raspberry PiからBluetoothでSwitchBotに接続 データ取得してクラウドにデータあげる クラウドで可視化
None
IoT Core IoT機器からの接続を受け付ける MQTTSとHTTPSとか データを受け取って別のAWSサー ビスに流せる フルマネージド
TimeStream 時系列データベース メモリとストレージの階層化構造。 コスト最適化 フルマネージド
Managed Grafana 可視化ツールのGrafanaのAWSマネ ージドサービス いろいろなデータソースと接続でき る。TimeStreamとも接続可能 フルマネージド
当初はこういう構成でいこうと 思っていました。。。
Managed Grafana高い問題 (個人が遊びで使い続けるには)
Managed Grafanaの料金 最低料金 : $9(Editorライセンス) / 1ワークスペース
もっと安くGrafanaやりたい
GCPの力を借りていく
GCP CloudRun フルマネージドのサーバーレス プラットフォーム Dockerfileを用意してデプロイ するだけでコンテナ動く 安い(たぶん)
PlanetScale サーバーレスDB(MySQL) サーバーレスゆえの制限はある (外部制約キーが使えない) Grafanaの設定を保存 安い
Upstash サーバーレスDB(Redis) Grafanaのセッションを管理 安い
これで環境が整った
(再掲) 営業さんに話を聞いた 一条工務店のここがいい 全館床暖房 いい感じの太陽光パネルと蓄電池 第一種換気の性能がいい 夏涼しい 冬も暖かい
夏涼しい (エアコン冷房)
冬も暖かい (床暖房)
データ的にはなんとなく快適っぽい。
そもそも快適の条件とは? https://akk-kaitekilab.com/comfort/1813
冬 平均温度 : 22.6℃ 平均湿度 : 44.5% 夏 平均温度 :
26.5℃ 平均湿度 : 51.7%
まとめ 一条工務店の家の快適性は僕が保証します 家に快適性を求めるなら高気密・高断熱は必須 全館床暖房は全力でおすすめ 個人で続けるなら許容できる料金以内に収めるのは大切 CloudRunみたいなAppRunnerよりも安いコンテナプラット フォームが欲しい