Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

GAS × Discord bot × Gemini で作ったさいきょーの情報収集ツール

GAS × Discord bot × Gemini で作ったさいきょーの情報収集ツール

GDG DevFest Tokyo 2024 のLT登壇資料です

Avatar for 301 Moved Permanently

301 Moved Permanently

November 29, 2024
Tweet

More Decks by 301 Moved Permanently

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 収集している情報 • RSS ◦ connpass イベント (rss) ◦ 各種テックブログ ◦

    Zennトレンド ◦ はてなブックマーク • API ◦ Doorkeeper ◦ GitHub Release API
  2. 関心がありそうなものだけに絞る • Zennならいいね、はてブならブックマーク数でまずはフィルターする ◦ はてブ(テクノロジー)はソフトウェアに限らない ◦ ので、URLを見てQiita, SpeakerDeckのhttps://[これらのドメイン]で始まってる 場合ははてブ数の閾値を低くする ◦

    Zennは独自に拾っているので二重通知帽子のため除外 • いいね数が一定以上で、あとはレスポンスに入ってくる記事タイトルとリード文を Geminiに投げて自分が関心もってる内容に当てはまるか?を判断してもらう
  3. やってみて • メンテナンス・エラー: ほぼなし (2年運用して不具合修正は一度もない ) ◦ RSSは規格がほぼ同じなのでAPIより標準化されている。 ◦ なので収集先を増やしても実装が増えない。めっちゃ楽

    • 必要な情報に絞れて、かつ最新情報が通知される ◦ メンションされるので見逃さない ◦ あとで見たい時はピン留め ◦ 情報元を一元管理できるし、収集先の追加や削除も楽ちん • Geminiはそこそこイイ感じに絞ってくれてるけど、もう少し精度あげたい。 ◦ 記事全文とかを渡せばいいのかも ◦ 安いので、もうちょい凝った設計にしてみてもよさそう。というかしたい。